
夫婦喧嘩後、息子がお昼寝でギャン泣きを繰り返すようになりました。心配です。同じ経験の方、元のように寝るようになるでしょうか?
3日前くらいに息子の前で少し夫と言い合いになってしまい、それが原因なのかそれからお昼寝始めるとギャン泣き、寝ても5分でギャン泣きを繰り返すようになりました。
それまで1時間とかまとまって寝てくれたのですが、ここ3日は寝始めてから何度も起きてギャン泣きで困ってます。
夫婦喧嘩を見せてしまってからそうなることってありますか?もう夫婦仲戻ってるので一緒に夫も息子と遊んだりしてるのですがとても心配です。
また元のようにぐっすりお昼寝できるようになるでしょうか?同じような体験された方教えてください。
- もこもこ(8歳)
コメント

ままり
ありますよー!
しばらく時間はかかりますけどね〜。
日中も夜もぐずりが酷くなります。
なのであまりに喧嘩が続くと旦那に家出て行ってもらいます。
もこもこ
コメントありがとうございます!そうなんですね、こんなに数日続くとは思いませんでした💦
ままり
子どもも不安になるみたいで(^_^;)
本当にしばらくはグズグズになります、、。
このクソ旦那!!って心の中は怒り全開です(笑)
もこもこ
あぁ、早くグズリなくなるといいなと思います(>_<)