
明日で生後9ヶ月になるので3回食にしようと思っています今日試しに180g…
明日で生後9ヶ月になるので3回食にしようと思っています
今日試しに180g朝あげたらミルクを欲しがらなかったので離乳食後のミルクをあげなくても大丈夫なのかな?と思っていて、そうなると水分が離乳食の時のスープ系・麦茶、おやつの時に麦茶、寝る前のミルク200になるので1日の水分量がかなり減ってしまうんですが大丈夫なんでしょうか…?
コップ飲みもストロー飲みも練習中で途中で遊んでしまったりして沢山飲めれないので急に減らしてしまっていいのかなと悩んでいます🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ままり🐈⬛
離乳食じゃないときも、合間合間にお茶を飲ませてましたよ。
うちは3回食の時は、おやつの時もまだミルクにしてました。

ママリ
もうおやつをあげてるんですね!
うちは母乳ですが離乳食の後に欲しがらないので、おやつとして10時15時に母乳をあげています☺️
離乳食完了期になるとおやつが必要だと思うのでその時までに10時15時を母乳からおやつに変更するつもりです😊!
そのほかに寝る前、夜間1回飲んでます😌
-
はじめてのママリ🔰
毎日ではないんですがお昼の授乳(明日から離乳食)と夕方の離乳食との間隔開くなーって時にあげる程度で頻繁にはあげてないです💦
掴み食べやストローマグの練習も兼ねてこの段階から取り入れた方がいいのかなって思っていたのですがまだミルクで良いのを無知でした…色々調べすぎてこんがらがってしまって🥲- 1時間前
-
ママリ
全然いいとおもいます!
うちも外出した時とか母乳あげるの大変な時あるんで間隔空きすぎるときはあげてますよー!☺️
おやつをミルクメインにすれば水分心配なさそうですね☺️- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
ストローマグに慣れたら麦茶などで水分補給取れるのでそれまではとりあえずミルクメインのおやつにしようと思います!
ありがとうございました🥲- 40分前
はじめてのママリ🔰
合間合間に飲ませるのがやはり1番いいですよね…おやつの時の飲み物をミルクにするのも検討してみようと思います