








1歳1ヶ月の息子なのですが 外に出かけたり刺激があった日は 特になのですが、帰ってきてお昼寝の時 癇癪?と言ってもいいくらいのギャン泣きです。 本当にその泣きが耐えられません😮💨 いつ頃にはなくなってくるのでしょうか…?
- お昼寝
- 息子
- 1歳1ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近、日中お昼寝の時の 寝かしつけの時間が ほんっとうに苦痛で仕方ないです。 添い寝でしか寝ないくせに 寝かしつけしようとすると ギャン泣きで全く寝ない😮💨 いつになったらすんなり 寝てくれるようになりますか…?
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後3ヶ月半の男の子を育てています。 息子はミルク飲んだあと約1時間程は 何とか過ごせるんですけどそのあとは とにかくぐずぐずご機嫌が悪いです、、 機嫌が悪くなったら寝かしつけをはじめて 寝かせるんですけど、、、ミルクの時間より早めに 起きたらそのあとはずーーーっと…
- お昼寝
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1











【生後4ヶ月 お昼寝、活動時間について】 ネットや本を見ると、夕方5時以降は寝せない方がいいと書いてあり、不安になりました。 うちの子は活動時間(連続して起きてられる時間)が1時間~長くて2時間ぐらいです。 授乳時間もお昼寝時間もまだ定まってなくて、本当にいつもバラ…
- お昼寝
- 旦那
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 4





関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード