※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が咳をして病院を受診しましたが、熱は37.0℃から38.0℃に上がりました。明日が祝日なので、様子を見た方が良いでしょうか。病院に行くべきでしょうか。

昨日子供が咳をしていたので病院受診しました。
昨日の朝熱を測ると37.0℃と熱はなかったのですが、病院に行って測ってみると37.7℃でした。ニットも着てるしこもったのかな?と看護さんに言われましたが、一応コロナ、インフルの検査を受け陰性でした。
夕方お昼寝後測ってみると37.8℃で夕方測ると38.0℃代でした。
今日の朝は37.3℃でした。
この場合1日様子見た方がいいでしょうか?
明日が祝日なので病院行った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝の37.3℃は夕方にかけて上がっていくような気がします🧐
他に症状がなくてぐったりしていなれけば、解熱剤と咳止めがあったら行かないかもです!
病院も疲れますしね!
我が子も先週胃腸炎でした!
看病お疲れ様です!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳と鼻水の薬は昨日もらってきました!
    病院めちゃめちゃ疲れます😓

    • 3月19日