






今1歳1ヶ月です👶 寝かしつけってどうやっていますか? 抱っこする、抱っこ紐使う、一緒に横になってトントンする、自然に寝てる… などどうしていますか? ミルクを卒業した方、卒業しそうな方は寝る前に何を飲ませていますか? まだミルクを飲んでる方はマグで飲ませていますか…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 4















【生後3ヶ月生活リズムについて】 もうすぐ生後3ヶ月になる娘を育てています♩ 1日の生活のなかで、大体ルーティーンが決まってきているような感じはするのですが、これでいいのか不安です。 6:30〜7:30 お腹が空いて起床 →ミルク(寝室の時もリビングの…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



お昼寝30分の壁について💤 朝寝、昼寝共に30分ぴったりで起きます💦 ご機嫌で起きる時は寝足りてると聞きますが、息子は毎回座ってギャン泣きで起きます。 たぶんまだ寝たいけど寝れないのかなと思いますが、再入眠できません。 思い当たるのは お座りできるようになって座ってし…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0


tapoをベビーモニターとして使ってる方いますか😊? tapoのどの種類を使ってますか? 家にWi-Fi環境があれば接続簡単でしょうか? 赤ちゃんの寝かしつけ後に使いたいのですが、暗闇でも表情、呼吸わかりますか? 泣き声や動きで通知来ますか? 沢山質問してすみません! よろし…
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- Wi-Fi
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝返り防止ベルトの卒業について 3ヶ月になってすぐぐらいに寝返りを習得してしまい、まだ完全に首がすわっていなかったこともあり窒息が怖くて寝返り防止ベルト(グッスミン)を使い始めました。 寝返りがえりを習得したら卒業しようと思っていたのですが、習得しないまま8ヶ月半…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- プレイマット
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード