![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主婦でワンオペ育児が大変。旦那は何も手伝わず、ストレスで悩んでいる。周囲に相談できず、愚痴も言えない。
ワンオペつらい
旦那がほぼアルバイトみたいな仕事からやっと転職してくれたはいいけど、7時から21時まで家にいない。
朝5時に起きてお弁当の準備、お洗濯、子供の着替えやらご飯やら。7時に家を出て保育園にあずけ自分も仕事へ。
17時半過ぎに子供を迎えに行き、そこからご飯、お風呂、寝かしつけ、、、終わったら旦那が帰ってきて旦那のご飯の準備。
みんな寝静まってから家の片付け、洗い物、お弁当、夕飯の下準備、保育園の用意。寝るのは0時頃。
さらに今日は娘が機嫌悪く、ずっとイヤイヤぐずぐずでメンタルがやられた。
子供産む前は仕事しただけで1日ぐったりだったのに、主婦やばい。ワンオペやばい。
旦那は本当に何もしない。散々やってって5年くらい言って来たけど言わなかったら絶対何もやらない。言うのもストレスで何もやる気がない人って諦める方がとても楽。
こんな状況で生活している世のお母さん、凄すぎる。
愚痴吐けないし悩みを相談できるような相手も居ないし
誰か見てくれる人がいるかも分からないけどここで吐き出します。
- ひよ(2歳5ヶ月)
![twママ🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
twママ🤍
毎日怒涛の日々ですよね💦
お疲れ様です。。
子供産んだら24時間ってこんなに早いのってびっくりしますよね
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
お疲れ様です。毎日疲れますよね💧
わたしも平日はほぼワンオペです。クタクタですよね😅
コメント