





新生児の下の子についてです! 本当によく寝てくれる子で、お腹が空いたら泣くんですがミルクあげるとすぐに寝て、寝かしつけが必要ないくらいです。 上の子がそばで大声出したりドタバタしててもスヤスヤ…(笑) 上の子のときはちょっと音立てるだけでギャーだったし、背中スイ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 新生児
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


いたずらばっかりの息子、もう嫌になりそうです 1.5歳です 朝から晩までなにかしら散らかしてずっと片付ける日々 一日中永遠と家事と片付けで動いているのに寝かしつけた後もなぜか部屋は大散らかり。 一日私は何していたんだと思います 最近はお茶をわざと逆さまにひっくり返…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 家事
- 片付け
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




日中ヘトヘトで眠くてあくびが出る位なのに、寝かしつけ終わった嬉しさからスマホいじっちゃったりテレビ見たりで目が冴えてなかなか眠れない の、繰り返し💧 同じような方いますか?
- 寝かしつけ
- 眠れない
- テレビ
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2


添い乳卒業・夜間断乳したいです。 1歳0ヶ月です。昼も夜も添い乳で寝かしてきました。 添い乳以外は外出時の抱っこ紐orベビーカーで寝るのみです。 夜間断乳したく、昨日から寝かしつけは夫で私は夜通し別室にいます。 めちゃくちゃ泣いてます。このままでいいでしょうか? 私…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


セール中のコニーの抱っこ紐を買おうか迷っています… ・現在生後1ヶ月で5キロ ・今のところ抱っこで寝かしつけは不要でお腹が満たされたら寝る ・メインの抱っこ紐はベビービョルンハーモニー(一度練習しましたが足が上手く開かず怖くて使ってません) ↑の場合は今のところ必要…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 家事
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 4

今生後2ヶ月でリビングにベビーベッドを置いて、私は布団を敷いて寝ているのですが、夜中に寝てくれるようになったので寝室(リビングが2階、寝室が3階です)に移動したいと思っています。 その場合、赤ちゃんが先に寝た後に自分が2階に降りてリビングで家事などしたら危ないですよ…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3



励ましやアドバイスください 批判はお断りです 生後3ヶ月ごろから、深い眠りになる前でないとミルクを飲んでくれなくなりました。そのため、毎回寝かしつけしてミルクを飲ませてます。途中で完全覚醒するとあげれず。 そんな状態がもう5ヶ月を迎えようとしてます。 離乳食食べて…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4









今日は10時半ごろから近くのぼたん園で ぼたんが見ごろということで 義母と5人で行ってきた🌼🛝 普段は無料だけど開花の季節は有料で 駐車場も普段はない思いやり駐車場が用意されてた😳 怪獣は花に興味なんてないから 大型遊具とキッチンカーの行き来してた😂 焼き鳥か有名な地域…
- 寝かしつけ
- 義母
- ベビーカー
- 車
- キッチン
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード