手しゃぶりについて。 いつもお世話になっております。 生後2ヶ月の女の子を育てているのですが、最近手しゃぶりをするようになりました。 手しゃぶりは成長の一環である程度は仕方ないとは思ってるんですが、とにかくヨダレが酷くて(笑) 主に眠い時にしゃぶってて、寝かしつ…
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 女の子
- ししゃも
- 5
寝かしつけについて。 生後3ヶ月の子を育てています。 抱っこで寝かしつけてる方、トントンにしようと思わないんでしょうか?また、変えない理由はなんですか? 抱っこ以外で寝かしつけてる方、いつからそのやり方が定着しましたか? うちは、まだ寝かしつけ方法が決まってなくて…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ方
- ギャン泣き
- トントン
- はむたろ
- 4
生後3ヶ月半です。旦那さんの抱っこだと落ち着くんですが、私の抱っこでは泣かれます。少し強めに背中を叩きながら歩いて旦那は寝かしつけてます。旦那さんが言うには平行に赤ちゃんをしないと機嫌が悪くなるみたいで、私のおっぱいが邪魔して平行にはできません。日中泣きまくる…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 8
こんにちは! お昼寝はいつもだっこ紐で揺れて 寝かしつけてます。 でも置いたら100%起きます。その度にまただっこして また寝ぐずりしてる息子を寝かせてまた置いて起きて ね繰り返しで本間にしんどいです。 最終添い乳で寝かせてます。 10キロある子をお昼寝中ずっとだっこは …
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 1歳
- 息子
- おっぱい
- ERImama✩°。⋆
- 4
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード