女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おしゃぶりについて 今までは指しゃぶりで寝ついていたのですが、ここ最近おしゃぶりがないとお昼寝含め寝れなくなってしまいました。 1歳くらいまでにおしゃぶりが取れれば、今はおしゃぶりで入眠でも問題ないでしょうか。 ミルクをあげて、しばらく一人遊びして、そろそろ眠…
ミルクを哺乳瓶で飲む時に、喉がキュッキュッとしたり、ゴクゴクとすごく喉に意識をした飲み方をしたりするのですが、同じような人はいますか❓
生後5ヶ月(修正4ヶ月)の男の子です👶🏻 来月から離乳食をスタートする予定ですが、食器などの消毒はした方がいいのでしょうか?😊 ストローマグだったり、麦茶など、いつからスタートするべきなのでしょうか?🥺 今はミルクと少しの母乳だけしか飲んでいません😊 あと、これがあったら…
義理実家へのお泊まりについてです。 田舎に住んでおり義理実家の近くにショッピングモールがあるのでベビーカーを見に行く予定なのですが、泊まりになるかもしれません💦 生後1ヶ月、夜泣きやミルク、哺乳瓶の消毒、おむつの処理など気を使う事や荷物が多くなるので泊まりたくあ…
生後7ヶ月目前ですが保育園入園が決まったため夜間断乳をしようと思います。 そこで経験者の方からお話をお伺いしたく、質問しました。 現在、18:00頃離乳食→お風呂→授乳→20:00就寝→1:00前後授乳→5:00頃起きるがトントンで頑張って再入眠→7:00起床、多少前後しますがこのような…
昨日、頭が痛くて、イブを飲みました。 その後、すっかり忘れて、授乳してしまいました。 授乳といっても、ほぼ出なくて、ミルクとの合間にしゃぶらせてる程度です。 溜めて溜めて搾乳しても、50くらいなので、そのくらいの量かな?? イブは鎮痛剤の中でも強目と聞くので、ショ…
5ヶ月の娘が抱っこしてないと泣きます……。夜は2~3時間間隔でミルクなので昼間眠くて(;_;)抱っこして寝たと思っても置くと泣く、トイレ等に行こうと姿が見えなくなるとヒートアップして泣く。たまーに置いても寝たままですが……ここ1週間でこんな風になりました。自分が疲れて泣…
いつもお世話になっております。 10ヶ月娘の水分補給について質問させてください! 5日前に10ヶ月になったので、そろそろミルクを 減らしていきたいと思い、 1日4〜5時間おきに200あげていたミルクを 今日のお昼無くしてみました。 朝ご飯をあまり食べなかったので食後100だけあ…
しょーもない話です。 現在入院中で、夫に息子を連れて来てもらいました。3日ぶりの息子…!!😭✨ 息子のミルクのニオイを嗅ぐのを楽しみにしてたのに、抱っこしたら夫のタバコのニオイが移っていて、夫のニオイでした😱 ショックで「タバコくさい。ニオイ移ってる。オッサンのニオ…
生後2ヶ月半のママです。ほぼ完母で母親に預ける時と母乳の出が悪い時のみ、ミルクを飲ませていましたが、最近哺乳瓶を拒否します。 最後にミルクを拒否せずに飲んだのが2/2で、ここ1週間くらいから哺乳瓶を拒絶するようになり困っています。 これから母に預けなくてはいけないこ…
こんな方いますか? 私は今は混合で、ミルク、搾乳した母乳交互に100 授乳しています。 元々は自分の乳首を吸わせて授乳していましたが 足りなかったり飲めてなかったりしたのか 寝つきがかなり悪かったです。 なので搾乳してから哺乳瓶できっちり100あげるようになってからマ…
今ふと思ったのですが、産婦人科で出産して授乳指導の時に使う哺乳瓶って消毒してるのはいえ、他の赤ちゃんたちで共有してるんですよね‥。 哺乳瓶もらえ病院もあるみたいですが、私が出産した産院は毎回授乳室に行ってそこにある消毒済みの哺乳瓶を選んでミルクあげてました。 な…
今週末友人の結婚式に行きます。 ありがたいことに、子どもは主人が1日見てくれると言っています。 せっかくだから、久しぶりに会う友達たちとゆっくりしておいでと言ってくれているのですが…。 今困っているのが搾乳についてです。 さすがに預けている間は搾母乳とミルクを預け…
手搾乳ではあまり絞れないけど赤ちゃんが吸えばたくさん出るってことはありますか? 左右差はあるもののおっぱいマッサージでだいぶ母乳が出るようになったので前より少し長めに吸わせるようにするようになり、試しに手搾乳してみたら頑張っても10mlくらいしかとれませんでした… …
生後1ヶ月 授乳について はじめまして!生後1ヶ月の息子の授乳についてご相談です。 母乳寄りの混合を希望していて、日中母乳のみ、夜だけミルクにしたいと考えています。 数日前まで日中の授乳間隔は1時間に1回以上おっぱいをほしがり、30分以内に泣いてしまう時はミルクを40-…
あと1週間で2ヶ月になる娘がいます。 完ミで育ててます🙇♀️ ミルクを飲んだ後ゲップを出させて寝かせるのですが最近1.2時間後くらいに嘔吐をします💦ヨーグルト状の物だったりもっと固形になったカッテージチーズの様な物です。 少しの時もあれば結構な量の時もあります。 それが…
生後3ヶ月の娘を育ててます!最近お風呂出てミルク飲んだら20時から22時くらいまでに寝かしつけるようにしたらだいたい4時~8時くらいまで寝てくれるようになってだいぶ寝不足も解消され楽になったのですがアプリに8ヶ月から夜泣きが酷くなると書いてあったのですがほんとですか…
ミルクについて。 0ヶ月の赤ちゃんがいます。体重の増えが悪く授乳の度ミルクを足すようにと産院から指導を受けています。 寝室が2階でミルクを作りに毎回1階までおりて、、、と寒すぎて心が折れてしまいそうで、、、 2階でミルクが作れるようにケトルか電子ポットを買おうと思…
不安で仕方ありません。 生後13日です。 母乳よりの混合で育てています。 吐き戻しは病院ではありませんでしたが、昨日少量ですが、初めて吐き戻しがありました。 また、今日、授乳クッションに座らせ、向かい合う形でゲップをさせているときに急に目を白黒させてヒクヒク言い出…
0歳児、三回食、オヤツなしの保育園に行かれてる方いますか?? 三回食で、うち二回は保育園で11時.15時にとります。残りの一回は各家庭で朝か夜にとるようです。間隔的に夜にあげようと思ってます。 食事リズムについて、こちらで質問させて頂いたところ、この間隔で離乳食あげ…
授乳について いつもママリにお世話になっています! 生後1ヶ月の女の子を子育て中です! 混合で、夜やよく寝てほしい時だけミルクを足して、それ以外は母乳のみなんですが、日中の授乳がうまくいきません、、 おっぱいあげて5分たたずに寝てしまいます。 足こちょこちょしたり…
今朝から少し熱があった娘ですが、 様子を見てたら、ぐったりし始め、 先程測ると熱が38.9℃まで上がってました。 朝食、おやつ、昼食はちゃんと食べれました。 今はお昼寝から目覚め、とにかくアップルウォーターをひたすら飲んでいます。 なので、脱水の心配はありません。 …
どなたか助けてください。 4か月の娘のミルク飲みがとても悪いです。 一度に飲むのは3、40分かけて40〜100ミリ。 1日合計650ミリ行くかいかないか。 ミルクの種類、温度、哺乳瓶の種類、飲む時の姿勢、時間をあけて飲ませる…等思いつく事を全て試しましたが飲みません。 3か月…
ママさん、双子ママさん、 おむつやミルクのメーカー気にしてますか??
1ヶ月半になる子の指しゃぶり(拳しゃぶり)についてです。 最近指しゃぶりが増えてきて、ミルクを飲んだあとでもどんな時でもしています。 指しゃぶりをすると気持ちが落ち着くから寝やすいと聞いたのですが。 うちの子は、拳をしゃぶって、それが終わると泣き出します。 寝る…
後10日で9ヶ月になる娘を育ててます! 8ヶ月になった頃から3回食ですっごくもりもり食べてくれます。ミルクは夜寝る前に一度飲んで夜中起きたら上げる感じなのですが必ず夜中に1回多い時は2回起きます!朝まで寝ることはまれにありません!夜中起きないようにするにはどうしたら…
生後9ヶ月、今月で10ヶ月になります❀ 離乳食も3回食になり1ヶ月半ほど経ちます。 完母よりの混合(寝る前のみミルク)で来たのですがここ数日で授乳回数が減り、寝る前のミルクのみになりました! 離乳食は一度の食事で200g近くとよく食べ、おやつも食べます😊 授乳回数が減ったこ…
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 昨日から1日ずーっと寝ており、 遊ぼうと思っても すぐ寝てしまいます。 ミルクの時間を含めて トータル2時間くらいしか起きてなくて こんなに寝てていいものなのか 心配です。 今日もまた寝ています。 同じくらいのお子様がいらっしゃる方…
もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。 いまだに夜2時間おきに起きます。 おっぱいあげてるのがダメなのかと思い、夜中だけ断乳を試みましたが、ぎゃん泣きでむせて声枯れるし、呼吸できてないんじゃないかっていうくらい泣き続け軽くパニック状態になっていたので諦めました。 …
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…