
夜間断乳について経験者の方のアドバイスを聞きたいです。現在の授乳スケジュールや夜間断乳にかかる時間、対策、やり方について教えてください。
生後7ヶ月目前ですが保育園入園が決まったため夜間断乳をしようと思います。
そこで経験者の方からお話をお伺いしたく、質問しました。
現在、18:00頃離乳食→お風呂→授乳→20:00就寝→1:00前後授乳→5:00頃起きるがトントンで頑張って再入眠→7:00起床、多少前後しますがこのようなスケジュールです。以前は5時の時点でも授乳をしていましたが、2回食をきっかけに5時の授乳はなくしました。
夜間断乳をした場合、就寝前の授乳が最後で良いのでしょうか?
一部記事に、親が寝る前に起こしてミルクを飲ませてそこから朝までぐっすり眠ると書いてあるものがありました。同じような方いらっしゃいましたら経験談お聞きしたいです。
その他夜間断乳にかかった時間や、対策、やり方など教えてください!
夜間断乳をすることは決まっているので、まだやらなくてもよいという意見はご勘弁ください。
- ngs(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママ
離乳食三回食になってから我が家では夜間断乳したのですが、基本的に二回食ならお腹が空いて起きるときもあるので異なるかもしれませんが経験談を😊
18時にご飯
20時授乳 22時ミルク200で
朝5時に授乳 7時離乳食です!
保育園で9時のミルクを必ず飲まないといけないので5時に飲ませないと7時の離乳食食べてくれなくて😭
保育園のミルクの時間に合わせて起こしてました!
夜間断乳は就寝前の授乳がラストめ良いと思います😊
うちの子は上はミルク200は寝る前にはあげてませんでした。なので参考にならず😭

ママリ
夜間断乳は2日くらいで完了しました!
速い方だと思います
生後6ヶ月を目前にした頃、朝まで寝た日がありました
それを機に決行
翌日は夜中に1度起きましたがトントンで寝かせました
翌々日もそんな感じで、それ以降は朝までぐっすりです
入浴→18時半離乳食→19時半授乳→20時過ぎ就寝→7時起床→7時授乳
って感じです!
子どもが就寝前に最後の授乳でいいと思いますよ🎶
-
ngs
同じくらいの月齢で夜間断乳したとのことでとても参考になります!
なんせ入眠時間が早く眠る時間が長いので、最後の授乳タイミングを迷っていましたが、就寝前を最後にしようと思います。
ありがとうございました!- 2月20日
ママ
夜間断乳は4日かかりました!まず最初に3時まで寝てくれた日に急に始めました!どうしても0時に起きた時とかは苦痛で初日は寝てくれた!!って思った日にやると心が楽です♡
抱っこ紐でゆらゆらと夫の手助けが本当に必要でした。。
ngs
詳しくありがとうございます!
保育園に行くと保育園の生活リズムとの兼ね合いもありますよね💦
参考にさせていただきます!