「ミルク」に関する質問 (795ページ目)
来客時の赤ちゃんのお昼寝について。 今生後4ヶ月の赤ちゃんがいます! 来客があると、ミルク後に抱っこで寝てお布団に置いても 話し声や物音ですぐ起きてしまいます。 そのままお昼寝できず、ぐずる事が多いです🥲 抱っこで寝ていても結果すぐ起きちゃいます🥲 みなさんはど…
- ミルク
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5
今朝、9か月赤ちゃんが床に転倒して後頭部を思い切りぶつけました つかまり立ちするようになってからしょっちゅう転んではぶつけていて、 いつもは泣いてもだっこしたらすぐ泣きやみますが、きょうは15分くらい泣きやみませんでした。その後は落ちついてミルクも飲みましたが、 …
- ミルク
- 小児科
- 赤ちゃん
- 夫
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 0
新生児です。 おくるみして寝かせたら、足をジタバタさせて自分で開放させようとします。 その場合は、暑いのでしょうか…? オムツも汚れてないしミルクもあげてるのにジタバタする場合です。
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 3
【生後8ヶ月 発達不安について】 生後8ヶ月半の娘がいます。 発達について遅めで不安な点が多く、 検索しては眠れない日々が続いてしまい… 現時点では何も判定できないことはわかってはいるのですが 「うちもこうだったよ」「ここはちょっと心配だね」など ご意見やコメントを…
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後10日の新生児なのですが、 吐き戻しが多い&ゲップが下手で ミルクを飲む時に空気も一緒に飲みがちなのと 寝ているときも急に空気を飲むような呼吸が多いです。 ゲップをこまめに出すようにしていますが 出ないことが多いです。苦しくないのか心配になります。 呼吸が安定する…
- ミルク
- 新生児
- ゲップ
- 吐き戻し
- 生後10日
- はじめてのママリ
- 2
生後10ヶ月です。3回食スケジュールと今後の進め方についてご意見ください🙇 現在のスケジュールです。 このまま進めていっても大丈夫でしょうか? ミルク以外の水分はストローで 麦茶やりんごジュースを飲ませてますが、 まだたくさん飲めません💦 6:00 起床 ミルク🍼150〜200…
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード