
旅行のため、朝食のタイミングについて相談したいです。7時25分に出発し、10時頃に朝食を取る予定ですが、赤ちゃんの離乳食とミルクはどうするべきでしょうか。
離乳食➕ミルクのスケジュール考えるの手伝ってください。
明日旅行に行くので、朝7時25分には家を出ます。
いつもは起きたら8時から10時までに離乳食➕ミルク、12時から13時までに離乳食➕ミルク、18時から20時までに離乳食➕ミルクって感じで3回しか上げてません。
7時25分に家を出て、場所について大人は朝ごはん食べる予定ですが、10時位になる予定です。
朝起こして食べさせるか、一緒に食べるかどっちがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちの子の場合朝イチはお腹空いて機嫌悪いので、ミルクあげちゃいます。
10時に着いたら軽く食べさせます!
月齢がわかりませんが、我が家が10ヶ月で旅行したときはそうしました😊
はじめてのママリ🔰
もうすぐ10ヶ月です!
なるほど!着いて軽く食べさせて、そのあともう一度ミルクてましたか?🤔
はじめてのママリ
10時のときはミルクあげませんでした!
朝のミルクは200あげました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!離乳食のあとは必ずミルクかと思ってたので、たまーには良いですよね!そうしようと思います!!
ちなみにお昼は何時頃あげました?
はじめてのママリ
うちは大人は車で食べちゃってたのでお昼は一緒に13時頃あげました!
10時に食べた量にもよりますが、12〜13時にはお腹空いたって言われそうな気がします🤔