※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘を完母で育てていますが、夜だけミルクにすると母乳の出が悪くなるでしょうか。夜間働いているママさんの経験を教えてください。

生後4ヶ月の娘を完母で育てています。
週に2.3回ほど夜だけミルクにしたら母乳の出悪くなったりしますか?😥

夜旦那と交代して深夜パートでもしようかなと考えています。
深夜だと週に2.3回出れば扶養内ギリギリくらいまで稼げるし、
日中だと扶養内のパートで保育園に入れるのは勿体無いなと思い、、

でも母乳の出が悪くなるのは嫌で😭
母乳ならいつでもあげれたりで自分的にはストレス少なくて、ご飯で栄養取れるようになるまでは完母で頑張りたくて

基本完母のまま、夜間働いてるママさんいらっしゃいますか?

コメント

ななみ

悪くなります。夜勤のたびに搾乳すれば大丈夫ですが、それも大変だし、、あと疲れででなくなることもあるので、今は仕事せず、もうすこししたら働いてお金増やせるので、今は可能であれば子育て専念してもいいかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり悪くなるんですね😭
    途中で絞るのもよっぽど理解ある融通がきく職場じゃなきゃ無理ですもんね🥲

    • 5月19日
まるこ🔰

悪くなると思います!
寝る前だけミルクにしてますがやっぱりその分出なくなったので、赤ちゃんが飲むだけ作られるような仕組みになってるんだと思います😓

はじめてのママリ🔰

参考になるかわかりませんが、生後2ヶ月頃から夜だけミルクを毎日、生後4ヶ月の現在は保育園に預けていて、日中仕事中は一切搾乳などせず朝と夜だけ母乳を続けていますが、なんとかなってます!減ったなあともそこまで思わないし、娘が飲む時にゴクゴク音も聞こえます👍個人差はあると思いますが、、ご参考までにm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんと一緒にいる間は母乳だけで足りている感じですか?🤔
    かなり個人差があるんですね!
    上の子の時は生後8ヶ月くらいで夜間断乳して完母だったので私も減らない体質だといいのですが、、😥

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りてます!欲しがって泣くということも今のところありません
    そうなんですね!こればっかりは個人差あるし、ほんとやってみないと分からないですよね😱💦差し乳になってたら大丈夫なのかなぁと思ってるんですが、、🤔

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し乳だと時間空いてもあまり張らないですか?🤔
    夜中授乳して方乳で寝ちゃった時とか、次起きる時はもうパンパンで、、
    まだなってないですかね?🥲

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり張らないです!私も最初の頃はもうパンッパンで朝起きると下着はびちょ濡れでした🤣ですが何回か続けるうちに、乳も分かってくる(?)のか10時間とか空いても張らなくなりました😂なので、今差し乳なのかは私も分からないんですけど、これくらいの量作ればいいか〜って乳がなってくると思います🙆‍♀️

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱまだ時間空くと張るってことは差し乳になってないんですね🥲

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かもしれないですね、、何時間空いたら張りますか??

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間過ぎくらいで固くなってきて、5時間過ぎると痛いからそろそろ飲んで欲しいな〜って感じです🥺

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならまだ差し乳にはなってないかもですね💦だんだん慣らしていくと大丈夫とは思うんですけど、乳腺炎とかなっちゃったら大変ですもんね😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😥
    しかも長く時間あいちゃうと勢いが凄いのか娘も飲みづらく泣いちゃうことが前あって、、🥲2ヶ月の頃だったので哺乳力ついて飲めるようになってくれてたらいいんですけど、、、🥺

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びゃーっと出て赤ちゃん嫌がりますよね分かります🥹ある程度ついてくれてることを願いましょ🙏😭

    • 5月20日