※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘を完母で育てています。週に2.3回ほど夜だけミルクにした…

生後4ヶ月の娘を完母で育てています。
週に2.3回ほど夜だけミルクにしたら母乳の出悪くなったりしますか?😥

夜旦那と交代して深夜パートでもしようかなと考えています。
深夜だと週に2.3回出れば扶養内ギリギリくらいまで稼げるし、
日中だと扶養内のパートで保育園に入れるのは勿体無いなと思い、、

でも母乳の出が悪くなるのは嫌で😭
母乳ならいつでもあげれたりで自分的にはストレス少なくて、ご飯で栄養取れるようになるまでは完母で頑張りたくて

基本完母のまま、夜間働いてるママさんいらっしゃいますか?

コメント

ななみ

悪くなります。夜勤のたびに搾乳すれば大丈夫ですが、それも大変だし、、あと疲れででなくなることもあるので、今は仕事せず、もうすこししたら働いてお金増やせるので、今は可能であれば子育て専念してもいいかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり悪くなるんですね😭
    途中で絞るのもよっぽど理解ある融通がきく職場じゃなきゃ無理ですもんね🥲

    • 4時間前
まるこ🔰

悪くなると思います!
寝る前だけミルクにしてますがやっぱりその分出なくなったので、赤ちゃんが飲むだけ作られるような仕組みになってるんだと思います😓