「ミルク」に関する質問 (6371ページ目)
生後1ヶ月半ですが、寝かしつけは19時頃にしてます。 いつもミルク飲んでそのまま抱っこして、寝る前に布団に下ろして、少しトントンはしますが、泣いててもそのまま私は部屋を出てしまってます。 もちろん声は聞こえるのであまりにもギャン泣きが続いたら様子は見に行きますが、…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 布団
- 生後1ヶ月半
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 4
嘆き。。 混合ですが母乳に限界を感じてきました…😭😣 生後2ヶ月くらいから母乳外来にも通い、1日2回ミルク40ミリ追加のみとか母乳だけでいけた日もあったんですが、 生後4ヶ月にはいり、まとめて寝るようになったから授乳回数が5回になり、1回に飲む回数が母乳だけでは足り…
- ミルク
- レンタル
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後2ヶ月になって1週間ほど経ちます。最近ミルクを飲まなくなる時が出てきました。今まで140ミリ作って全部飲んでいたのですが、最近は100しか飲まなかったり80でやめたりです。 こんなに早く満腹中枢って発達するものですか?それとも体調不良かなにかでしょうか💦
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 発達
- 体調不良
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 1
つかまり立ちでキッチンワゴン掴んでてそのままワゴンごと倒れて後頭部ぶつけてしまいました😨 ワゴンに滑り止めつけて動かないようにしてたのに甘かったです💦 おすわりになってゴツンじゃなくてもう立ったままフローリングにゴツンです。 本人はすぐに泣きましたが抱っこすると…
- ミルク
- 離乳食
- ジョイントマット
- キッチン
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんってミルクが熱かったら、泣いたり飲まなかったりしますか? ミルクの時間に、すごいギャン泣きすぎて焦って作ってしまって哺乳瓶触ってただけで少しいつもよりあったかいかな?と思い確認せず飲ませてしまって😭
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 熱
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後5ヶ月の男の子を育ててる新米ママです。 5ヶ月になり離乳食を少しずつはじめました。 食いつきもよく大きく口を開けて食べてくれます。 離乳食を始める前は1日1から2回の排便だったのが 離乳食をはじめてだんだんと便の回数が増えていき 多い時で1日10回ほどします。 1回…
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード