「ミルク」に関する質問 (5583ページ目)





生後6ヶ月半の男の子が、 ・ミルク(70mlぐらいは飲む) ・麦茶(鶴瓶さんの麦茶薄めたもの、赤ちゃんの麦茶) ・白湯、水 ・ジュース を飲みません。 母乳しか受け付けてないという感じです 離乳食はたくさん食べてくれています。 普通の哺乳瓶、母乳実感の哺乳瓶、スパウトマグも…
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰、
- 2






明日から生後8ヶ月ですが夜間授乳2回です。 生後3ヶ月の頃から授乳間隔が変わらず 昼も夜も4時間おき。1日6回飲みます。 夜間は飲み残しが多いのでお腹が空いてなくても 癖になって起きてるのかと思うこともあり そろそろ夜間のミルクを減らして行きたいです。 いきなり夜間授乳…
- ミルク
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 生後8ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後6ヶ月半の息子。最近寝ついても短眠が続くようになりました。前は一度寝たら朝まで寝ることがほとんどだったのに(10時間近く寝てました)ちょこちょこ起きます。 20時に寝ても24時までに4〜5回起きる。揺らしたら5分くらいで寝ることが多いけれど、 夜中は2時間おきくらいに…
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🐤
- 2




夜間のお世話をリビングでしてる方に質問です! 生後27日目、完ミで第一子を育てています😊 昼夜のリズムをできるだけつけるために、昼間は明るいリビングでプレイマットでお昼寝、夜は寝室でベビーベッドで寝ています。 夜間の睡眠はだいたい3時間から4時間程度まとめて寝るので…
- ミルク
- お昼寝
- 授乳
- プレイマット
- ベビーベッド
- myumyu🍉
- 2






生後9日目で ミルクあげても飲んでくれなくて オムツ替えても寝る訳ではなく あやしても寝てくれなく泣いて旦那起きないか心配してたら 旦那が起きてミルクあげてくれて あやしてくれて寝るもののベビーベッド置くと泣いての繰り返し。 旦那は朝から仕事なのに 起きてあやしてく…
- ミルク
- 旦那
- ベビーベッド
- オムツ替え
- 生後9日
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の完母の赤ちゃんのうんちなのですが 今までは8回とか1日で出てたのですが 今日2回しか出ていません。 顔色も悪くなく、機嫌の悪さもなく、 ミルクも飲んでいます。 大丈夫なのでしょうか?💦
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード