![yryr꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の赤ちゃんが揺さぶられた症状について心配です。チャイルドシートに隙間があり、足踏みで揺さぶられた場合に影響があるか不安です。症状が後から出る可能性はありますか?
3ヶ月半の子どもの揺さぶられっ子症候群が心配です。。
高ばいの凄いコンビニの出入口で車が大きくるれるくらいの振動でした。
出る直前少しぐずっていましたが次の目的地までには泣きやみ
そこを出発するまでには眠りました。
チャイルドシートに寝かせるように乗せて頭が小さいためタオルを挟んでいますが指が入るくらいの隙間があります。
首はほぼ座っていますが少し不安定です。
顔色が悪かったり、ミルクを飲まないと言うような
症状は今のとこ見られないのですが後から症状がでたりするのでしょうか??
それと、抱っこをしてもらっていて眠たくてぐずっていたのですが
あやす為に横抱きの状態でその場で足踏みを高速でしていました。
首や腰など身体は支えられていましたが足踏みの振動で
揺さぶられっ子症候群になる事はありますか??
- yryr꙳★*゚(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫です、、、。
それで揺さぶられっ子になるなら沢山の子たちがなってます😭
首が前後にグラングランするぐらい故意的に揺すったりすればなりますけどね💦
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
心配ないです(^^)!!
でも色々初めてのことだらけで全てが不安で心配なっちゃいますよね( ; ; )一生懸命子育てされてるんですね。愛情が伝わります。
-
yryr꙳★*゚
回答ありがとうございます。
初めてで分からないことばっかりで
ちょっとした事でも気になってしまって💦
ありがとうございます😭
少し安心しました。- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その程度なら大丈夫かなと☺️
故意に激しく揺さぶられたりするとなるのかなと!
-
yryr꙳★*゚
回答ありがとうございます。
少し安心しました!
少しのことでも気になってしまって💦- 5月17日
yryr꙳★*゚
回答ありがとうございます。
そうですね💦
初めての子で少しのことでとても心配になってしまって💦