![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰宅後の流れについて相談です。16:30帰宅、17:00ご飯、18:00ミルク、19:00お風呂、20:00上の子と遊ぶ、21:00ミルク→寝かしつけ。時間短縮したいです。
生後6ヶ月と3歳の子どもいます。
同じくらいの兄弟がいて保育園行ってる方、帰宅後から寝かしつけまでどのような流れですか?
16時半 帰宅
17時 ご飯
18時 ミルク
19時 お風呂
20時 上の子と遊ぶ
21時 ミルク→寝かしつけ
時短勤務で帰りが早いのに寝かしつけまで時間かかります😭
1時間繰り上げたいです、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
17時半→お迎え&帰宅
17時50分→ご飯&離乳食
18時半〜→お風呂
19時15分→3人寝室
19時45分→末っ子ミルクからの寝落ち&上2人寝てる
こんな感じです🙋♀️
![brooown🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
brooown🤎
16時半 帰宅
18時 ご飯&離乳食
19時 お風呂
19時半 下の子寝かしつけ
20時 上の子時間、ママパパご飯
21時頃 上の子寝かしつけ
こんな感じです🌿
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
16:00 お迎えと帰宅
17:00 夕飯、離乳食
18:00 お風呂
18:30 下の子ミルク
19:00 下の子就寝
20:00 上の子就寝
だいたいこんな感じです!
![きいろキリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろキリン
みなさん早くて羨ましいです。😂
16:30頃 帰宅
以後、上の子遊んだり家事
19時前後 夕飯、離乳食
20時前後 お風呂
21時すぎ 就寝、下の子授乳からの寝落ち
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
月齢近くてとても参考になります!
お子さん3人いて帰宅してから2時間で寝かしつけにいけるのすごいです😭
ご飯は作り置きとかですか?
末っ子くんは1日でトータル何回のミルクですか?
sママ
上2人もこれくらいの時から保育園通ってるので慣れです🤣
子供たちは朝6時には起こしてるので睡眠時間しっかり取らせたくて😅
ご飯は私が早く起きてできるとこまで作っておくのと、日曜だけ休みなので日曜の朝早くに何品か作り置き作ってます!
他の家事も早く起きて済ませてます😆
末っ子のミルクは1日4回+離乳食2回です🤔
生後6ヶ月になってすぐ2回食にしてからずっとこんな感じです😉