女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目の子どもをミルク寄りの混合で 育ててます。 1人目の時は母乳が出にくく、 胸も張らず、完ミで育てました。 今回、1人目の時より出てる気がして 混合で育てているのですが、 やっぱりミルクの方が楽だと思ってしまって。 しかも助産師さんの指導の元、 両胸20分吸わせて…
生後23日の新生児を母乳20分+ミルク60mlで育てています。 ここ最近、4時間以上寝ることが多くなり、今日はもう4時間半以上眠り続けています。 起こして授乳した方が良いのでしょうか? 体重の増え方は問題ありませんでした。
あー何で3人目でこんなに授乳が辛いんやろう😭 また乳首がズタボロで…両方とも亀裂?裂傷?なってるから痛くない方だけあげるとか無理やし… またカンジダ?でも赤くなってないし、針で刺される感覚もない。 吸う力も強くなって遊び吸いもするから?3、4ヶ月くらいは全然大丈夫やっ…
生後1ヶ月になりました。 母乳がほとんど出ません。 毎日3回ほど、両乳計40分ほど吸ってもらってますが、出てないだろうに、むなしくてかわいそうになります。 乳首も小さいので、母乳外来で言われた通り、母乳相談室という乳首をはめて吸ってもらっています。 だからか、直乳を…
こんばんは!年末の忙しい日に失礼します! 1歳2ヶ月の娘がいますが夜のミルク(フォローアップ)が離れられません(´;ω;`)ご飯もムラありますが一応食べてはいます! ミルクで寝る習慣がついていてそろそろやめたいなーとは思ってました!今日行けそうかなーと思ったのでミルク…
体重計算について教えて下さい。今、生後49日の生後1か月と半月です。混合で育ててます。 産まれた体重3590で退院時は3566でした 1か月検診で日増し46.9で、増えすぎだから母乳がたくさん出てるからミルク減らそうといわれました。 今はミルクは3時間おきじゃなく、5時間とか…
もうすぐ生後5ヶ月になる息子がいます。産まれてから今まで夜はミルクの後暗い部屋の布団の上に置くとすぐに寝てくれる子でした。たまに抱っこで寝る日もありましたがほとんど置いたらねていました。生後3ヶ月頃からは暗い部屋に子守唄を流し、トントンと子供の体を叩くと寝てく…
悲しくて不安で吐き出させてください。 1歳になったばかりの娘のことです。 離乳食も普通食もほとんど食べません。 だいたい5-6くち、奇跡的に食べたときでもトータル80gいくか、いかないか……。 固さ、味、手づかみ、雰囲気作りなど、考えられる手は色々工夫してきましたが、い…
6ヶ月の赤ちゃんです! ミルクは一日220を4回 離乳食を食べたあとは120を1回の5回一日飲んでいますがその他に麦茶なども飲ませたほうがいいですか? 離乳食を始めてからうんちが硬めになった気がします!
生後5ヶ月の娘がいます。 最近母乳の出が悪くなってきました。 ミルクをあげたいんですが哺乳瓶拒否乳首もいろんなの試しましたがダメでした。 スパウトもダメ、まだストローもだめ、スプーンであげるとブーって吐き出してしまいます。どーしたらいいでしょうか。どーにかミルク…
生後53日目の男の子:58cm, 4970g で重いですか? 母乳とミルクで混合で育てます。 生後なかなか母乳が出ませんので、ほとんどミルクで育てます。 生後1ヶ月健診では3962gでした。 一週間前までは二週間ぐらい毎日ミルク120mlをあげてました。 二週間で体重は4800gになりました。…
生後半年のベビーの睡眠事情教えてください♪ うちは21時添い寝で就寝、4〜5時に一度起きてミルク、オムツ交換して再度添い寝で寝て8〜9時に起きます! 今日はぶっ通しで8時まで寝ましたか、、(笑) よく寝る子なんでしょうか?あんまり寝ない子もいるのかな??
産まれて1ヶ月の娘がいる新米ママです。 ミルクの後1時間くらいでいつも沐浴して いるのですが、沐浴あがりは何か 飲ませた方がいいのでしょうか? 完ミなのでミルクをあげるのも 胃に負担がかかるのかなと思いまして…
10ヶ月になり離乳食も3回もりもりご飯を食べてくれます。一歳になるころには仕事も復帰するため少しずつ母乳を減らしていました。今は朝おきたときのみ母乳をあげていてあとは三回食プラスおやつ、寝る前にミルク240のんでます。 最近搾乳を行ってみると全盛期に比べ全くでなくな…
10ヵ月の娘が夜中の添い乳がすごい頻度になりました。よく泣きます。 昼間のおっぱいほしがるのも減ってきてたのに、先週体調崩して、離乳食も食べず水分補給がほぼおっぱいになってました。 食欲は戻って、離乳食もお茶もしてますが、昼間も私がいたらおっぱいおっぱい! 夜中に…
生後21日の女の子です。 ごめんなさい、 動揺しているので、どなたか教えてください。 今、沐浴をしていたのですが、背中を洗う時に顔が水についていたようで、急に後ろに仰け反りました。 息ができていなかったのか、目を見開いて口からよだれ(水?)をたらしていたので慌てて抱…
産後2日目の夜の19時授乳終わりました😭 産後2日目にして一緒の日に出産した方や 自分の次の日出産した方など 母乳が出初めています。 自分はまだ全然でず、、、張りは出ています😢 左胸の方は本の少しですが出てると今日看護師さんに 言われましたが右側がまだまだ、。 授乳の時…
一昨日あたりから、母乳の出がよくありません。 もち米食べたり、水分とったりしているのですが、イマイチです。 1人目同様完母でいきたいという気持ちが強く、出てないおっぱいを吸いながら泣いている我が子をみて涙が止まりません。 ミルクを仕方なく飲ませています。 また出る…
なんか、なんかなんかなんか!!! 最近哺乳瓶拒否りつつある娘。 今日2時間くらい旦那に預けただけで、全てわかったように、ミルクのあげかたとか量を「多分こうした方がいいんだよ。」とか「これからはこうした方がいいと思う」って言われた。 いや、協力してくれたり、考えて…
生後6ヶ月 あと1週間で7ヶ月の男の子です😊 200ml飲んでいます。 哺乳瓶の先をサイズアップしようか考え中です! 同じくらい飲ませている方、 ミルクを飲み終えるまでの時間はどの位かかりますか? 使っている哺乳瓶はピジョン母乳実感 産院用 です!
娘が夕方頃から体が温かい気がして何度か体温を計ったのですが、高いときで37.5で低いときで36.8だったのですが、そんなに体温は短時間でコロコロ変わるときがありますか? いつもはだいだい36.8~37.0のことが多いです。 37.5でも大丈夫でしょうか? 機嫌はよくミルクも普段通り…
母乳飲んでくれない。 生後9ヶ月。ずっと完母でやってきて、私の体調不良で治療のため2週間母乳やめてミルクにしてました。今日から母乳再開だったのに、おっぱいあげようとするとギャン泣きで結局ミルク。 このまま卒乳なのかなーー。授乳の時間すごい幸せだったのにすごく悲し…
こんにちは⛄️質問です 生後1ヶ月だとミルクの間隔、量は どのくらいであげてますか?
昨日友だちママさんとマックでお茶してたとき その子の娘2歳の子がポテト🍟食べてて なにげなくうちの子にも1本食べさせてしまいました。 それ以外昨日はとくにいつも通りのごはんでした。 今日朝から4回も緩めのうんちしてます。 4回目はあきらかに下痢?のようなうんちでした。 …
吐き戻しってこんなに噴水のように出るんですか😭 可哀想になってしまうくらい吐いてしまいました、、、 飲み過ぎでしょうか、、、 買い物に行っている間におっぱいが欲しいと泣いてしまったようでお留守番してもらっていた旦那にミルクをあげてもらいました。 それから約1時間く…
基本母乳のみで育てていますが今差し乳状態で、夜はまとめて寝るので夜間授乳もしておらず1日の授乳回数は4〜5回です(寝る前はミルクあげてます)。今日は寝ていたりタイミングもあり母乳をあげたのは3回でした。元々日中は張らないのですが、これだけ回数が少ないと母乳の出が悪…
生後8ヶ月です。 今日朝10時30分に1回目の離乳食をたべミルクを260ml飲みました。その後下痢をしていて、15時30分に2回目の離乳食でほとんど食べず、ミルクは260ml飲みました。下痢は少量ですが続いていて、夜のミルクは全然飲みませんでした😳とりあえず明日の朝少し離乳食をあげ…
胃腸炎、胃腸風邪について教えてください! 旦那と8ヶ月の娘が金曜から胃腸炎・胃腸風邪になり嘔吐、下痢があります。 土曜の朝イチで病院に行き、二人とも色々と検査してもらいましたが、ノロ・ロタ・アデノ・インフルではありませんでした。 嘔吐は土曜の朝で終わりましたが…
ブラックのチョコレートを甘くするにはどうすればいいですか? 出来ればミルクチョコレートくらいにしたいです
生後9日目✨ マイペース育児🙆♀️💓 扁平乳頭だけど、頑張って 搾乳機で搾乳したり、手で絞ったりして 少しずつ出てきたかな?🤔 まだおっぱい吸いにくいのか 吸いかたが下手くそなのか 母乳も少ししかでてないのか おっぱい吸うのいやいや ばっかりで 10分吸わして 搾乳した母乳…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…