
産後2日目で母乳が出ず、赤ちゃんがミルクに慣れてしまい授乳に苦労しています。右胸の母乳が出にくく、授乳の練習も難しい状況です。寝過ぎているのか不安もあります。アドバイスをお願いします。
産後2日目の夜の19時授乳終わりました😭
産後2日目にして一緒の日に出産した方や
自分の次の日出産した方など
母乳が出初めています。
自分はまだ全然でず、、、張りは出ています😢
左胸の方は本の少しですが出てると今日看護師さんに
言われましたが右側がまだまだ、。
授乳の時最初は母乳出なくても吸ってくれてました。
でも今は9回目の授乳ですが
ミルクに慣れてしまったのか上手く口に入っても
すぐ離してしまいあんまり無理してすると
今日赤ちゃん泣いてしまいました😢
しぶしぶ看護師さんに母乳でないことを伝え
ミルクをもらいあげると飲みっぷりが違う😢
他の方は母乳が出て泣いてる子は少ないです😢
義母にも母乳が出るか毎日メールで心配してくれます😢
授乳時間ではないですが同室で
授乳の練習しましたが右側吸い付く時はありますが
やはり息が合わないのか、、、😭
自分の授乳の仕方が悪いのか
乳首の形が悪いのか😂
今授乳時間より2時間早いので
同室で泣いてますがオムツも変えてますので
泣きっぱなしにしてます😭
朝と昼は眠たさで無理矢理看護師さんに
起こされながら授乳、ミルクしたので
寝すぎて今起きているのでしょうか?😢
アドバイス下さい😂
- ちゃんまぁ(6歳)
コメント

よん
出産おめでとうございます💕
わたしも入院中は母乳があまり出ずに悩んでいました。退院する日まで0gで退院する日の朝やっと20g飲めてました。
しかし今では噴水のように出るので完全母乳です🤣
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうことが大事かなと。飲まなくてもくわえて吸ってもらうとだんだん量出てくると思います。

うー🐯
1人目も、何人目も変わらず母乳が出るまで時間がかかるタイプでした。
痛いけどひたすら、咥えさせてました!
じゃないと乳腺?が開通しないみたいで、
とにかく、とにかく泣いたらおっぱい咥えさせてました
はじめは出てないからお腹も空いたままで泣くんですよ。だけどそれが自分のおっぱいのためだと言い聞かせてました!
しかし、無理は良くないので、自分の身体と相談してミルクを借りて少し睡眠時間を取るのも大事ですよ(^ ^)
-
ちゃんまぁ
コメントありがとうございます😭✨
そうなんですか、、、😱
まだ痛みはないんで
挫けず授乳練習してみます😂!
いつも同室したらミルクで満足して
授乳時間まで寝るんですよね、、、😰
今日授乳が終わって同室して
初めて目がパチクリ開いてたので
焦った自分もありました😂
同室して泣き初めたら
まずは授乳練習!頑張ります!
左側が早くも出そうな感じがするので
右側も出るよう頑張ります🤔
先程授乳練習して疲れて
赤ちゃんは泣きじゃくっていたので
放置して泣き疲れたのか寝ました😰- 12月30日

Mi
周りの人は経産婦さんかもしれない…となると、乳腺は開通してるから出はいいはずです。
まず、周りは周り。自分は自分。気にしない気にしない(*'ω'*)
母乳推奨の病院でしたら今は難しいかもしれませんが、退院後にどうするかは自分次第。私は2ヶ月で保育園入園も決まってたし、母乳の苦痛さにめげ、退院後は即完ミにしました(*-ω-*)
赤ちゃんも口からの栄養摂取は初めての2日目。ちゃんまぁさんだって初めての育児の2日目。上手く行く方が怖いです。なんで泣いてるのかもわからなくて当然ですから、焦ることもないし、かと言って余裕を持つなんて無理ですが、ほどほどに頑張りましょ(*'ω'*)
私が思うに、産まれて間もない赤ちゃんは昼夜逆転してるので起きてる。でも今までの環境と全然違うことに戸惑っているんだと思います(*'ω'*)
ぎゅーっと抱きしめてあげてみたり、バスタオルなんかできつめに包んであげると落ち着くこともあると思いますがお試しでしたらすみません(*'ω'*)
-
ちゃんまぁ
コメントありがとうございます😭✨
そうですよね!自分は自分!周りは周り!
そう言い聞かせます😢!
自分も退院したら保育園の入園申請など
相談しに行ってなるべくは6ヶ月ぐらいをめどに
仕事に早く復帰したいと思っているので
早めに入園が決まれば完ミの方が
いい感じがしてきますね、、😭
みいやんさんのコメントを見て
すごい自分の中で励みになって
安心してまたまた涙が出てきました😢笑
これからもまだまだいろんなことがあるのに
初っ端挫けてたら駄目ですよね!😵
自分なりに頑張ってみます😂!
ありがとうございました💓- 12月30日
ちゃんまぁ
コメントありがとうございます😢✨
さっき授乳練習したら上手くいかず
泣くばかりで、、、
23時から授乳時間なんですけど
その時また飲んでくれなくて
授乳室でギャン泣きされたらと思うと
、、😭
結局自分が1番最後に授乳が終わるので
なんか切なくて部屋で泣いてしまいました😢
なので今じゃんじゃん泣かせて
いるのですが大丈夫でしょうか?😢
さっき1時間ほど授乳練習して
左側を授乳でるか確認したら
少し出てきました🤔
よん
ちゃんまぁさんの体と気持ち的に負担になりそうなら1時間も練習しなくていいかな〜と思います。わたしは時間決めて片方10分ずつで足りなかったらミルク飲ませてあとは休んでました。体が休まらないとおっぱい余計に出にくくなるので💦
赤ちゃん泣くのは仕方ないと思います。おっぱい、オムツを最低限気をつけてあげて、焦らずゆっくりいきましょう😊