女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
眠い。ふつーに眠い。朝早くて、お昼寝もほぼしてなくて、寝るのも遅かったとになんでこんなに小刻みに起きるんですか。ママ眠たすぎてイライラするよ。あーしんど。 今日はミルクがぶ飲み。😑
生後2ヶ月の女の子を育ててます 旦那の発言に対しイラッとしました‼️ 夜中の2時頃赤ちゃんが泣いたため起きて授乳をはじめました その時旦那はスヤスヤ夢の中 授乳が終わり混合なので哺乳瓶でミルクを飲ませた後ゲップを出すため背中をトントンしていた時に旦那が目を覚ましまし…
生後6日目から最初母乳拒否するようになりました😭 母乳というか乳首拒否💦 30分粘っても拒否され 哺乳瓶乳首だと一瞬で吸ってくれます😭 交互に吸わせてもミルクを4〜50ml飲まないと 乳首吸いすらしてくれず、ギャン泣きです😭🙄 ギャン泣きみてるの辛いけど、 でも吸ってもらわな…
産後うつかな 産後一週間です。上の子もいるので手抜きはしてますが家事は最低限やって、幼稚園生活もあります。送り迎えはママ友に頼んでますが。 赤ちゃんが寝たら寝る。という、生活はできてません。 今回はとことん手を抜く。深く考えない、楽なことはじゃんじゃん取り入れ…
⚠️愚痴です 毎日毎日仕事終わったら必ずバイク直さんといけん〜、友達が足ないってゆってるから迎えてくるね〜って言ったっきり普通に21時回ってる⏰ 帰ってきて ごめんね。の一言もない もう自分から話しかけたくないからずーっと黙ってて さっきご飯食べる準備してたら今からご…
離婚を考えて居ます。とても長文になりますが読んで頂けると幸いです。 私の選択は間違っては居ないでしょうか。後押しや、アドバイスを頂けると助かります。 先ず、最初に、二週間前に主人の携帯を見て何枚もの電車内での盗撮行為が発覚しました。2度としない、後悔して反省し…
2ヶ月の娘がいます。 夜中にミルクをあげてもオムツを替えても 抱っこしてバランスボールでゆらゆら揺れても泣かれて 足を叩いてしまいました。その後泣きながら ごめんごめんって謝り続けたのですか… 仕事してご飯食べてゲームして寝る。そんな普通の生活が出来てる旦那を見ると…
8ヶ月の子供が居るのですが 最近ミルクを嫌がりあまり飲んでくれません💦 ご飯はしっかり食べるし機嫌良く遊んでいるので 体調が悪いとかではないと思うのですが、 まだ2回食ですし8ヶ月なのでご飯だけだと 栄養が足らないのではと心配です… 無理に飲まそうとしても余計嫌がって飲…
現在小学校1年生の女の子と年中の男の子と生後2ヶ月の男の子のママしてます。 上2人の時は育休2ヶ月程で仕事復帰してしまいました。 でも、その時は自分の母が同居していて日中見ていてくれる人がいた為、ミルクだったし仕事にすぐ復帰しました。 その後会社は辞めて、今現在の会…
2回食・3回食でお子さんを保育園に預けている方、夜のスケジュールを教えてください🙇♀️ またはアドバイスいただけたら嬉しいです! 4月より保育園に通っている8ヶ月になりたての息子。先生と相談しながら離乳食を進めており、今現在は園でのお昼のみ離乳食です。 6月より夕食を…
ハローワーク説明会についてなんですが 預ける人(旦那、両親、義両親)が仕事休めない&遠方でおらず、娘は人見知り+後追い+ミルク拒否+人に預けたことがないのですが、一時保育に2時間半預けるのは無謀でしょうか、、 離乳食の食べも悪く、授乳間隔も3時間まれに4時間です。 ハ…
完ミで育ててる方に質問です! みなさん、いつミルク卒業しましたか? また、卒業したあと、ミルクの代わりに何か飲ませてましたか?!
授乳で悩んでいます。 生後0ヶ月(生後2週間)の第一子です。 私の乳首が短いのと、赤ちゃんの口がまだ小さいので、直母で授乳が上手くできず、搾乳メインでたまにミルクで補いながら育ててます。 練習のつもりで、哺乳瓶の前に乳頭保護器を使って片乳5分ずつ吸わせていたのですが…
朝晩2回の授乳だったんですが、ここ最近途中途中グズります💦💦仕事復帰もあるので、子供には申し訳ないけど、このまま卒乳に向かってて欲しくてこれ以上おっぱいあげたくないので ぐずった時おやつとかにしてもいいでしょうか?💦 ミルクは哺乳瓶拒否で飲みません💦コップだとまだな…
生後1ヶ月と13日の男の子がいます。 生まれたときまだ小さく吸う力が弱いとのことで、 入院中も含め、最初の1ヶ月は搾乳とミルクの混合で 直接吸ったことがありませんでした。 最近ようやく吸う力もついてきて 直接吸ってもらう練習中なのですが… 1ヶ月まるまる搾乳しかしなか…
夜間のミルクはいつ頃から卒業しましたか?
産後2ヵ月と1週間です。 母乳中心で、1日1回~3回はミルクで与えてます。 今日の朝出血があって、夜には止まりました。 生理が始まったのかと思ったのですが、今までの生理痛では腹痛があったのに、何もないし、出血も止まったので、不正出血かと思いますが… 不正出血なのか、生理…
今生後0ヶ月の赤ちゃん子育てしてます。 ミルクだけあげる時ってだいたいどのくらいあげたらいいですか??今、夜だけミルクだけの時は80あげてます。でも吐き戻しだったり、お腹に負担かからないかなって不安やったり、飲んでる時苦しくないか大丈夫か不安です。ミルクだけの時…
生後1ヶ月半の女の子を育てています。授乳から寝かしつけのおっぱいで吸われている時間のトータルが1時間はゆうに超えるのですがおかしいですか? おっぱいがないと寝れない子で飲み終わった後もおっぱいを欲しがってずっと吸ってます…しかも引っ張ったりするので乳首が赤くヒリ…
生後3ヶ月の息子を完母で育てている新米ママです(^^)★ 7月に友人の結婚式があるので実家に預ける予定にしてます。そのため哺乳瓶練習がてら昨日の晩からお風呂上がりだけにミルクを飲ませるようにしたのですが、ギャン泣きをされて飲んでくれませんでした…。今日の晩も試してみ…
6ヶ月中盤ですが寝すぎでしょうか、、? だいたいの生活スケジュールはこのような感じです。 6:00〜6:30 起床 離乳食1 ミルク 8:00〜11:00 朝寝 12:00〜13:00 ミルク 14:ん00〜16:00 昼寝 17:00 離乳食2 ミルク 17:30〜18:00 お風呂 19:00〜20:00 夕寝 20:30 ミルク 21:00〜22:0…
今日、生後2ヶ月の娘が昼間に泣いたのでミルクかなと思いとりあえず抱っこしてあやしてから娘をソファーに置いてミルクを作りに行こうと思った瞬間、すごいギャン泣きでびっくりしつつもミルクを作ってたんですが、 泣き声が急にかすれて、あれ!と思って娘を見たらヒューヒュー…
弱音言いたいだけなので、誹謗中傷や叱咤はお控えください。 子育てってこんなに大変だとは思いませんでした。 うちの娘は夜は1回起きるので、オムツ替えとミルクあげたら寝てくれますが、私は1度起きたら寝つけないので、常に睡眠不足だし、スマホいじりたいけど娘が抱っこ抱っ…
近々、自分と息子と義母と3人で会います。 ガルガル期が酷くて胃が痛いです。 混合なのでミルクをあげている場面を見られるとあげよっかと手が伸びてきて100%とられます。 離乳食を始めたのでそれもとられる気がします。あと抱っこも、抱っこしよっか?って持ってかれます。…
日曜にショッピングセンターのゲームセンターでメダルゲームをしていました。 最初座っていた台の隣のおばさんとなかなか当たらないね〜と言う些細な会話をし、同じゲーム機の別の台が空いたため、わたしが移動しました。 次の台で確変などで大当たりし、メダルが大量放出😂約1…
6ヶ月頃までに、完母→完ミへの移行を目標に一昨日から哺乳瓶とミルクへ慣れさせる練習始めました。 最初は哺乳瓶拒否ミルク拒否で絶望的😱と思いましたが、まずは哺乳瓶の乳首に慣れさせチュパチュパ吸ってくれて寝かしつけに成功✨その後、乳首の先端部分に少量の母乳を入れて飲ん…
生後2ヶ月ちょっとの女の子育ててます! 授乳中にすごく暴れます。混合です。 手で突っ張ったり仰け反ったり(´・_・`) おっぱいを自分で離したからいらないのかなーと思って終わりにするとグズってまた咥えます。 咥えてもゴクゴクせずにもにゅもにゅするだけで飲みません。 母乳…
5ヶ月過ぎたあたりから、夜中少なくて2回多くて4〜5回泣いて起きます。抱っこでトントンしてそれでも寝ないときは授乳していました。添い乳はしたことありません。(ちなみに完母でミルク拒否🙅♀️)離乳食食べるようになれば寝ると思い頑張ってきましたが、二回食になり量もたくさ…
生後1ヶ月の娘なのですが、触った時に熱いと感じ熱を測ったところ38度ありました。 服は半袖1枚を着せ、タオルケットを被しているだけなので暑いという事はないと思います。 ミルクも飲み、うんちも1回大量とオシッコも頻繁にオムツを替えていて変わりは無いのですが、寝ている…
夫の態度と子育てへの関心のなさについて質問です。 私の夫は今年の11月に仕事のステップアップに必要な試験があります。 その為に今から勉強を毎日頑張ってくれています。 私たちの生活費の為と言ってくれているので大変なのは分かりますが、「今年は子育て手伝えないかもごめ…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…