女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月半の息子について。 1日に1回ほど激しく泣き喚くことがあります。 時間帯は日によって違います。 寝ていても、ミルクを飲んでる最中でも、突然泣き喚き、何をしても落ち着きません。 抱っこして待つしかない状態です。 ひどい時で1時間ほど泣き続けます。 はじめはお…
生後1ヶ月半ですが、産まれて1ヶ月丁度の頃まで母乳+ミルク80~飲んでいましたが、今では母乳も片乳のみとか母乳後のミルクは一切飲まなくなってしまいました。 何か原因わかる方いましたらお願いします。
生後1ヶ月半の子の授乳時間についてです。 完母で育てています。 今までずっと左右10分ずつの計20分あげていました。 しかし先週くらいから徐々に授乳時間が短くなっていき、ここ数日は片側5分で寝てしまうことが出てきました。 昨夜久しぶりに左右10分ずつ飲んだのですが、30分…
生後1ヶ月半の息子がいます!今日止むを得ない事情で4時間程外出しました。疲れてるせいか18時に授乳してからまだ一度も起きません😥いつも沐浴後起きて授乳してるのですがそれすらも起きないです…。足の裏をくすぐっても起きないです。脱水症状にならないか心配です💦大丈夫でしょ…
完母の方へ質問です🙈 生後1ヶ月半です👶 今日、息子が怖いくらい寝てくれてて 大丈夫かと心配です😂💦 18時20分頃に授乳終わり→ねんねしてから 今22:30過ぎても起きません🤣 もぞもぞしたりぐずり始めたりはありましたが トントンしてたら寝てしまい。 そしたら4時間以上経っても起…
生後1ヶ月半の風邪の引き始めた際の対応をお願いします。 熱はありません。 母乳の授乳量が減りミルクを飲まなくなってしまい ぐずる回数も増えました。 オシッコは10~12回程出ており、ウンチは1~2回程でています。 搾乳をしないと1度の授乳が片乳だけだったり、最後まで飲め…
生後1ヶ月半なのですが、最近右足はよく動かすのに左足はあまり動かしません…。泣くと両足動かします。調べたら先天性股関節脱臼と出てきました。一度病院に行った方がいいのでしょうか?両足シワの数は同じです。
生後1ヶ月半より完ミです。 すこやか、ほほえみを試した結果現在アイクレオに落ち着いています。 最近アレルギーではないと思うんですが首の湿疹(少しだけ)が気になります。 顔は湿疹ありませんが完ミなのでミルクアレルギーになる可能性は高いのか心配です。 ミルク中口から溢れ…
生後1ヶ月半の子を育ててる新ママです。20日にすくすく相談にて母乳のことを相談してきたんですが…おおよそ母乳は30程出ているから授乳してミルクは80をあげてみて、1時間以内に泣くようなら母乳をあげてからミルク40足して23日の母乳相談まで試してみて下さいと言われました。 …
生後1ヶ月半を過ぎた男の子です👶 この頃の生活リズムを教えてほしいです! どれくらい寝てるとか1人で遊んでる時間など
生後1ヶ月半の時から若干母乳拒否になりました。 産まれたときから混合育児できっと乳頭混乱を起こしてたんだと思います。 でも私は深く考えず、母乳あんまり飲んでないからミルク多めにしよう!と思い、どんどんミルク寄りの混合になっていきました。 そんなこんなしてて生後…
昨日生後1ヶ月半の息子がベビーベッドから落ちてしまいました。1メートルくらいの場所から畳にうつぶせで落ちました。大きい病院に行き見てもらい今のところは問題ないとのことでした。 が、いつも全然寝ない息子が今日一日ほとんど寝ています。おっぱいが欲しくなったり、うん…
実家まで高速使用して1時間半かかります。みなさんなら、どのくらいの頻度で行きますか?いろいろ不安も多く、実家に頼りたい状態です。旦那は実家に行くことに対しては賛成してくれてます。ただ若干遠いので、行き帰りがベビーに負担がかかってしまわないかと心配です。生後1ヶ…
生後1ヶ月半の子を育てています。 昼は、セルフで寝ますが、夜は何をしても興奮してギャン泣きします!何か対策はありますか?
生後1ヶ月半の女の子です。 ほぼ母乳で1日2回ほどミルクを追加しています。まだまだ頻回授乳で起きているときは母乳が1~1時間半おきで、母乳が続いてしんどいタイミングでミルクのみを100~120mlあげています。 ミルクの場合は腹持ちが良いので2、3時間は間隔があくはずなので…
哺乳瓶を拒否するようになりました。 2ヶ月と後半の子を育てています。 生後1ヶ月半までは混合で、 以降はずっと母乳でした。 体重が増えないのでミルクを足そうと くわえさせたところ、舌で押し出したり 口の中で左右に動かしたりで 飲まなくなってしまいました。 乳首も色々試…
生後1ヶ月半の息子が便秘ぎみです。以前は1日に7~8回便が出ていたのですが、1ヶ月になった頃から急に便秘ぎみになってしまいました💦何もしないと丸2日出ないので綿棒で浣腸をしています。浣腸をしないと出なくなってしまいました😭また、浣腸をしてもいきみながら泣いてい…
なぜおしゃぶりはよくないと言われているのでしょうか? 生後1ヶ月半の男の子を育てています◎ おっぱいをあげると永遠としゃぶっていて離すと泣いて困っていたので、おしゃぶり使っています𓇼𓆡𓆉 おしゃぶりしているとそのまま寝てくれたりして、家事もできるようになりとても助か…
生後3ヶ月と1週間。 出生時低体重だったので、ずっと混合で育ててます。 3時間毎に母乳授乳後にミルクを40~60足してました。 生後1ヶ月半辺りから母乳の時のけ反って嫌がる事が増えました。 母乳外来に行き、マッサージもしてもらい、哺乳瓶の乳首も母乳相談室にかえました…
生後1ヶ月半なんですが最近げっぷをさせた直後に吐くようになりました。最近は完母で片乳6分ずつ計12分あげてるのですがあげすぎなんでしょうか?前までは片乳5分ずつ計10分でした。その時はげっぷ後に吐かなかったのですが…。毎回と言っていいほどげっぷ後吐くので心配です💦
今生後1ヶ月半ほどの子がいるのですが なんだか色黒です😂 上の子も産まれてすぐは赤黒かったですが 1ヶ月には真っ白になってたので もしかして地黒なのかなーと😂 黄疸の話も病院でされなかったですし 黄疸とかもなく色黒の赤ちゃんは やはりこのまま黒いですか?😂 黄疸なくて黒…
生後1ヶ月半になる息子を育てています。母乳の出が良くなく混合です。いつも母乳の後にミルクを60〜80㎖足していますが、最近ミルクをあまり飲まなくなりました。 舌で押しだしたり、哺乳類の乳首をハムハムしたりします。 ミルクをあまり飲まないのに、母乳も片方5分で寝落ちす…
生後1ヶ月半の娘ですが昼間は3時間おきに お腹がすいて起きるのですが夜10時ごろ 寝かしつけた後5.6時間寝ます。 長くて7時間近く寝た日もありました。 1ヶ月検診でも体重増加は問題なかったので すがこんなに寝ていて大丈夫なのでしょうか。 この時期は夜中も3時間おきの授乳と…
服のサイズについて。 上の男の子は1歳(生まれた時3846g)になる前に80サイズでした。 下の女の子(3176g)は7月生まれで生後1ヶ月半になりますが物によっては70がぴったりだったりぶかぶかだったりします。 今の体重は5400gくらいです。 女の子は男の子と違って小さいイメージな…
生後1ヶ月半の女の子をほぼ完母で育ててます。 先週火曜日から急におっぱいを拒否され、土曜日に助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらい直母復活しました。 昨日も少しぐずりながらの時もありましたが直母で飲んでくれていました。 しかし今日になってまた拒否気味になって…
今朝、生後1ヶ月半の息子がベビーベッドから転落してしうつぶせで倒れていました。外傷もなく、すぐに泣き止んでおっぱいも沢山飲んだのですが、まだ1ヶ月半ということもあり、自分では判断がつかなかったためすぐに大きい病院で脳の中やレントゲンなど色々検査していただきまし…
家にいるときの服について教えてください。 生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、 今は長肌着一枚で過ごしています。 成長著しく、1ヶ月検診で4.7キロ、57センチになりました。 長肌着の股のスナップがだんだんと窮屈になってきました。 まだ暑いから、サイズアップして 半袖前びらきロ…
生後1ヶ月半と2歳の娘の子育てをしています。 今は里帰り中で上の子の面倒は母がお世話してくれてます。 来月からは自宅に帰ります。 2歳の娘にもまだまだ手がかかります。 下の子はオッパイの飲みもミルクの飲みも悪く泣き出すと止まらないし寝ない時は何十時間も起きていて本当…
夜の寝かしつけで悩んでいます。 生後1ヶ月半の粉を育てています。 夜の9時から寝かし付けで3時までギャン泣きグズグズで寝てくれません。ミルクをあげてもおしめをかえても抱っこしても… 寝たと思ったら30ぷんでおきてしまいます! ちなみに完ミで添い乳などできません。どうす…
おしゃぶりの事で相談です。 あかちゃんが泣くとすぐに 旦那がおしゃぶりを加えさせます。 生後1ヶ月半ですが、頻繁におしゃぶりを加え させてしまって良いのでしょうか? 私がお風呂から出ると、 旦那:「起きて泣いたからおしゃぶりしてるー」 ちょっとぐずったら、 旦那:「…
「生後1ヶ月半」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…