

♪
私が乳腺炎になった時は
39度台の発熱としこり
おっぱいに熱がこもってました。
あと痛みもありました。
症状的には違うような気もします…😮

はじめてのママリ🔰
その症状は乳腺炎だと思います。
私がなった時は寝てて起きると右胸が激痛で起きて急いで搾乳し息子に胸を飲んでもらい、タオルを濡らして1分レンジで温めてそれを胸に当てて痛いところやしこりを押して最後に母乳を手搾乳で絞りました。それを繰り返したら治りました☺️
その症状が乳腺炎の場合母乳量が古い母乳と新しい母乳で量が多くでてるか、古い母乳のため不味くて嫌がってる可能性があります。
私も現在乳腺炎では無いですが母乳が水鉄砲のように出るので息子が嫌がり搾乳して飲ませると良くなりましたよ❗️

しょーちゃん
詰まりだと思います(>_<)!
私もしょっちゅう詰まってます(>_<)
ほっておいたら乳腺炎になりかねないのでマッサージにいくことをおすすめしますよ😄
自力でぬけるときもありますが(^_^;)

まのゆ
乳腺炎わたしもよく痛くなります!助産師さんに相談したら、乳腺炎予防に捨て乳をするようにいわれました。縦抱き横抱きなどいろんな飲ませ方をしても、飲まれなかった母乳が乳腺内にのこるみたいです。1人でお風呂に入れる時間があるときに乳首を刺激しないように手絞りでまんべんなく母乳を絞るといいそうです。

かなお
皆さんアドバイスや経験談ありがとうございます!
結局今朝まで張るわけでもないのに、痛みが取れず辛かったので産婦人科を受診しました。乳腺炎の診断は出ず搾り方の指導のみ受けました😥
冷やしたりして様子をみたいと思います💦
まとめてのお礼で失礼します!
ありがとうございました☺
コメント