「生後1ヶ月半」に関する質問 (29ページ目)



生後1ヶ月半からげっぷのとき、ギャン泣きするようになりました。げっぷが苦しくて泣いているのかげっぷの態勢が嫌いなのかわかりませんが、泣くのでこちらも苦戦します。同じような方いますか??
- 生後1ヶ月半
- 泣く
- げっぷ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 0

【生後1ヶ月半 睡眠について】 里帰り中ですがリビング育児しており、生活音等の関係なのか22時頃就寝、1回の授乳を挟み、4-5時には覚醒してしまう娘。 昼間は立ち抱っこ寝でまとまって寝ても30分。 寝かしつけが下手すぎて毎日こんな状況。 (夜はおくるみで何とかベッドで寝かせ…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後1ヶ月半ですが、夕方等に歩きで10分くらいのところに抱っこ紐でお買い物って熱中症など危険でしょうか? 保冷剤等はさんでいこうと思っています! みなさん1ヶ月〜2ヶ月頃、車ない方は真夏のお買い物とかどうされてるのでしょう?
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 車
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 1








チャイルドシートとりつけ位置について。 生後1ヶ月半です。 チャイルドシートは、運転席の後ろか助手席の後ろどちらに取り付けるのが良いでしょうか? 赤ちゃんの顔が見えるミラーをつける場合は、助手席の後ろに付けないと見えないでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月半になりますが、まだ黄疸が出ています。 1ヶ月検診時では治療基準値は超えていないし 体重もうんちも問題なしだったので様子見と言われました。 今も変わりなしですが、まだ白目が黄色いです。 黄疸が出ていた方、どのくらいで消えましたか?
- 生後1ヶ月半
- 体重
- うんち
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半ですが、体重が5キロ近くあります 生まれたときは2600gでした 完母です(2〜3時間おきに授乳) 成長曲線の上ギリギリかと思います… 増えすぎは良くないでしょうか? どうしたらいいでしょう…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半の男の子ですが夫が抱っこすると泣く(ギャン泣き)するようになりました。育休中なんですが私がしばらく実家に帰っていてまた自宅に帰ってくるとそうなってしまいました。落ち込む夫が可哀想です。 混ミなので、直母で授乳したあと夫にミルクをあげてもらったりしてた…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 授乳
- 育休
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月半〜2ヶ月の赤ちゃんを連れて里帰り先から新幹線で帰省予定です。 ベビーカーや抱っこ紐どの装備で乗れば安心でしょうか?😢 ちなみに夫と私と赤ちゃんの3人で乗車時間は約3時間半ほどです。 前にちらっとサイベックスのメリオなら新幹線の最前席が取れたらそのまま…
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 里帰り
- サイベックス
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半の男の子がいるんですが、夫が抱っこするとギャン泣きします。夫も産後から育休をとっており新生児の頃3週間ほど自宅で私と夫と3人で一緒に過ごし、そのあと2週間ほど私が実家に帰り、また自宅に戻ってきました。 新生児の時は夫が抱っこしても誰が抱っこしても泣きま…
- 生後1ヶ月半
- 育休
- 妊娠3週目
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半 睡眠時間について悩んでます。 完全な昼夜逆転で、昨日18時にお風呂入れてからずっとギャン泣き、、寝てくれたのは翌日の朝6時で12時間起きてましした。そして今その反動か朝方から夕方までぶっ続けて寝続けます😪これがほぼ毎日です。 まとまって寝るのは助かるので…
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- ママンリンリン
- 1

生後1ヶ月半の息子がいます。母乳が噴射してしまうようで、授乳中に泣きながら暴れてしまい、うまく吸って貰えません。完母を目指していますが、仕方なくミルクで補っています。噴射を抑えるために授乳前に搾っているのですが、あまり効果が無いようです…実際に授乳中に自分で搾…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半の男の子にスワドルを着せて寝てるんですが、部屋の温度はどれくらいにするべきでしょうか? エアコン26℃で私が肌掛け布団をかぶりちょうどいいくらいで、温度計の温度は23℃、湿度は55%です。 ベビーベッドには蚊帳をしています。 23℃って数字は低く思うのですが私自…
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- ベビーベッド
- 男の子
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半の息子、日中細切れ睡眠で夜はしっかりめに寝ます。日中はほぼずっと泣いています。ヒートアップしてギャン泣きします。ぎゃー!きゃー!と癇癪のような声も出します。 ほんとにメンタルもキツくてベビーベッドに置いてしばらく離れることもあります。そんな中次のよう…
- 生後1ヶ月半
- ベビーベッド
- 月齢
- 親
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1