
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の時まさにそんな感じでした!
綿棒浣腸も毎日してました🥲
赤ちゃんって💩毎日何回もするイメージだったので心配してましたが今は毎日自然に出てます!
ミルクをすこやか→はいはいにかえて徐々に出てくるようになった感じでした!
今も1日1回で少なめ?かもですが、お腹張ってるわけでも機嫌が悪くもなくずっと小児科にも相談してますが大丈夫と言われてるのでもはや少なくてラッキーって思えるぐらいになりました🤣
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の時まさにそんな感じでした!
綿棒浣腸も毎日してました🥲
赤ちゃんって💩毎日何回もするイメージだったので心配してましたが今は毎日自然に出てます!
ミルクをすこやか→はいはいにかえて徐々に出てくるようになった感じでした!
今も1日1回で少なめ?かもですが、お腹張ってるわけでも機嫌が悪くもなくずっと小児科にも相談してますが大丈夫と言われてるのでもはや少なくてラッキーって思えるぐらいになりました🤣
「生後1ヶ月半」に関する質問
乳腺炎について教えてください! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 (混合とはいっても半分以上はミルクだと思います) 昨日の夕方ごろから左胸の左下の部分のしこりに気づきました。 その時くらいからズキズキした…
赤ちゃんのガス抜き&腸にいい粉ミルクについて教えてください 生後1ヶ月半の赤ちゃんの吐き戻しが多いため小児科を受診したところ、おなかにガスが溜まっているのが原因でした。 空気を取り込みやすいみたいです💦 ミルク…
ミルクの吐き戻しが多すぎてノイローゼになりそうです。 生後1ヶ月半の赤ちゃんが100mlを8分で飲み切ります。 吐き戻しが毎回で、新生児のときの80mlに量を減らしてみても吐きます。ちなみに80mlは6分で飲み切ります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
わあ!それを聞いて安心しました🥲🩵!そしてうちも今ミルクすこやかなのでミルクの変更もちょっと考えてみようと思います🥺!すこやか便秘になりやすいんですかね🤔
しばらくは綿棒浣腸で毎日刺激してあげて自力で出せるまで待ってみます☺️