
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の時まさにそんな感じでした!
綿棒浣腸も毎日してました🥲
赤ちゃんって💩毎日何回もするイメージだったので心配してましたが今は毎日自然に出てます!
ミルクをすこやか→はいはいにかえて徐々に出てくるようになった感じでした!
今も1日1回で少なめ?かもですが、お腹張ってるわけでも機嫌が悪くもなくずっと小児科にも相談してますが大丈夫と言われてるのでもはや少なくてラッキーって思えるぐらいになりました🤣
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の時まさにそんな感じでした!
綿棒浣腸も毎日してました🥲
赤ちゃんって💩毎日何回もするイメージだったので心配してましたが今は毎日自然に出てます!
ミルクをすこやか→はいはいにかえて徐々に出てくるようになった感じでした!
今も1日1回で少なめ?かもですが、お腹張ってるわけでも機嫌が悪くもなくずっと小児科にも相談してますが大丈夫と言われてるのでもはや少なくてラッキーって思えるぐらいになりました🤣
「生後1ヶ月半」に関する質問
里帰りとかでなく産まれて早くから旅行に行った方いますか? 車で行ける距離に一泊2日、生後1ヶ月半では早すぎるでしょうか?😣 というのも主人が育休取れている間に平日のどこかで最後に行けたらいいなと思っているので…
転勤、保育園入園についてです。 現在生後1ヶ月半の娘がいます。 我が家は転勤族で、1〜3年、長くて5年程で転勤があります。 今回の転勤がほぼ3年が確定していて、そこから計算すると娘が3歳になる3月末に次の引っ越し(…
アドバイスお願い致します💦 生後1ヶ月半ちょっとで、先程からずっと泣き止まず 心配でなりません、、 泣いては10.15分寝て、またふにゃふにゃ泣いたりギャン泣きしたりの繰り替えしです 救急電話相談にて、話したところ熱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
わあ!それを聞いて安心しました🥲🩵!そしてうちも今ミルクすこやかなのでミルクの変更もちょっと考えてみようと思います🥺!すこやか便秘になりやすいんですかね🤔
しばらくは綿棒浣腸で毎日刺激してあげて自力で出せるまで待ってみます☺️