「生後1ヶ月半」に関する質問 (14ページ目)




生後1ヶ月半 男の子 完ミ(1回120-140mi) 昼夜、2時間半ずつの睡眠しかしません。 この月齢の他のお子さんはどのくらい1回で寝ているのでしょうか( т т )
- 生後1ヶ月半
- 月齢
- 男の子
- 睡眠
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月半の子供(娘)と離れたいです。 離婚して旦那に育ててもらおうと思ってるのですが 私の親は母親と離れるの可哀想とか、 私たちもも会えなくなるのが寂しくて辛いと言います。 本来女性なら産まれた赤ちゃんに対して母性とかあるんだと思いますが私はありません。 虐待と…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半の完ミです。 お昼は3〜4時間おきにミルクで泣くのですが 夜間は長くて8時間ぐらい寝て間隔あきます。 夜は寝かせれるだけ寝かせて大丈夫ですか? 起こしてミルクあげた方がいいのでしょうか
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 夫
- 泣く
- 完ミ
- ママリ♡
- 2

生後1ヶ月半 同じくらいのお子を育ててる方! 日中寝てくれてますか?? お布団で寝てくれてますか? 今週入ってからお布団では寝るけど唸り酷くて 熟睡できてない様子、、
- 生後1ヶ月半
- 布団
- 唸り
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月半です。完ミです。 1回120mlあげています。 夜間は調子がいいと4時間〜5時間あくのですが、 日中はまだ3時間おきです。 そんなものでしょうか? いつぐらいからミルクの間隔空いてきますか?
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在生後1ヶ月半の女の子の育児していますが、週一で実家に泊まりお惣菜などもらって帰って、自分の家では洗濯、掃除と赤ちゃんの身の回りのこと以外全くしてません。 それでもきつくてご飯も食べれなくなり産後すぐから8キロ、妊娠前より4キロほど落ちました。 産婦人科から心…
- 生後1ヶ月半
- 産婦人科
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

車でお出かけ中 さて家はアパートの3階エレベーターなし 下の子と上の子寝て どうやって帰ろうかw下の子抱っこ紐で上の子も抱っこできる?www 3歳5ヶ月 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 車
- 3歳
- パート
- あー
- 2

ミルクの吐き戻しについて教えて下さい。 生後1ヶ月半の男の子を育てています。新生児の時から吐き戻しをすることは度々あったのですが、ここ最近になり、ゲップを出した後、ミルクがほとんど出てしまいます。(毎回ではないです)完ミで120ml~140ml(ほほえみ)あげています。縦抱…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 新生児
- 男の子
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半ちょいです! いつも起きてる時間に寝かしつけたら寝てくれたんですけど大丈夫ですかね! 生活リズム整ってないとは聞くけど今寝たから夜寝にくくなるーとかないですかね……
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 夫
- 生活リズム
- ぷ🧸🫧
- 2











生後1ヶ月半の子を抱っこ紐で抱っこして自転車で病院行ってる方いますか? 上の子が風邪をひいて病院に受診したいのですが免許もなく歩くと少し距離があって💦
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 抱っこ紐
- 自転車
- 上の子
- ぽんぽん⛄️🖤
- 2


産後うつ気味で昨日の夜から娘(生後1ヶ月半)と旦那が 旦那の実家へ泊まってます。 旦那は少しゆっくり休んで、子供と俺のことは大丈夫だからと言ってましたが、旦那も私も育児初めてだし 色々と心配です。 なにって向こうの実家は初孫です。 私の実家は孫5人目ですが、私の父も…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 義母
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

