「生後1ヶ月半」に関する質問 (12ページ目)

下の子生後1ヶ月半で完ミになったんですが、 未だに絞ると少し出ます😂 調べると、高プロラクチン血症と出てくるんですが違いますかね?? 絞ると出るというのはいつぐらいまで続きましたか!?
- 生後1ヶ月半
- 高プロラクチン血症
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 0



今生後1ヶ月半ですが夜間どのくらい寝ますか?? うちはだいたい3時間か4時間寝てミルクですが、寝かしつけの時ミルクあげてからなかなか寝ず寝てからは2時間とかでもミルクあげてから4時間以上経ったら起こしてあげてるのですが、もう1ヶ月経ったら赤ちゃんが起きるまで夜間はミ…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2



※便の写真あり。生後1ヶ月半の赤ちゃんです。普段5回はうんちが出るのですが昨日からやたらと便が増え(10回以上)先程血が混じっていました。透明の鼻水みたいな粘液も出ていました。完母で飲みも良く機嫌も良いです。明日の朝まで様子を見て受診しようと思うのですが、同じような…
- 生後1ヶ月半
- 完母
- 赤ちゃん
- うんち
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後1ヶ月半です。 授乳直後や、授乳後ベッドに置いた後咳き込むことがあります。 授乳直後はむせているのかなと思うのですが、ベッドに置いて寝ている状態でもコホッコホッと咳き込むことがあります。 助産師さんにはミルクがちゃんと飲めていれば問題ないとのことでしたが、苦…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 授乳
- 症状
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月半 泣かない赤ちゃん もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんの事なのですが、あまり泣かないので心配しています。 泣くのは日中お腹がすいたとき、おむつが汚れたとき、たまに寝ぐずりするときくらいです。 寝かしつけらしい寝かしつけも必要なく、よく寝ます。 完母ですが、…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月半です。 ミルクを飲みながらうんちをすることがあるのですが、 その際にうんちをする前と比べて、うんちした後に、 大泉門が凹むのは普通ですか??? 凹みが大きいと脱水の可能性とよく聞きますが、おしっこも出ていますし、ミルクも飲みムラはありますが、100〜140…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月半です。 夜は比較的寝つきが良くなってきて(昼間は寝れずにぐずぐずすることが多いですが。。)段々と昼夜のリズムがつき始めてきたかなと思っています。 年末年始に義実家に赤ちゃん連れて3泊4日ほど帰省することになりました。退院後初めての家以外で宿泊になります…
- 生後1ヶ月半
- 月齢
- 体
- 赤ちゃん連れ
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 1








