「生後1ヶ月半」に関する質問 (10ページ目)


生後1ヶ月半 母乳育児 授乳間隔6回です。 体重が増えてれば授乳回数気にしなくていいですよね😦 1ヶ月半ってどれくらいでしたか😵💫?
- 生後1ヶ月半
- 体重
- 母乳育児
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの服について。今生後1ヶ月半です。 今日GAPでベビー服を買いました。半袖カバーオールと長袖ロンパースです。サイズ迷っていたら店員さんに大きめでもいいと思いますよ〜歩きだしてからでも着れるので〜と言われたので買い替えるのももったいないと思い80センチを買いま…
- 生後1ヶ月半
- ベビー服
- 赤ちゃん
- ロンパース
- カバーオール
- りんご
- 5


生後1ヶ月半から頻回授乳しても 母乳は出ないのでしょうか? 産まれてから1ヶ月半、 直母拒否が酷かったので保護器を付けながら 授乳を続けてきましたが 母乳はほとんど出ておりません。 上の子が多く、赤ちゃんも直母拒否してたので 私も疲れてしまいミルクがメインで 頻回授…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月半の男の子を育てています。 睡眠についてお聞きしたいです、、 基本抱っこでしか寝ず、、降ろすと背中スイッチで 絶対に泣いておきます。 何時間抱っこしても降ろすと泣きます、、、 最近1泊だけ両親の方に預けると 背中スイッチは一度も発動もせず、抱っこではなく …
- 生後1ヶ月半
- 男の子
- 寝かしつけ方
- 寝ない
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月半の下の子が、上の息子と違って今のところ手があまりかからなくて、いつ変わるかビクビクしてます😂上の子はベビーカー拒否、ずっと抱っこの子だったのでほとんど手が離せない感じでした。 下の子は最近ベビーカーデビューをしたら、乗ったら即寝でもうそれだけで感動で…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーカー
- 性別
- はじめてのママリ🔰
- 3




上の子が保育園に入園して、きっと風邪をバンバン引くと思うのですが、生後1ヶ月半の下の子にうつらないように対策をしたいのですが、何かおすすめの対応ありませんか?何をしても移る時は移りますかね... 帰ってきたら即手洗い足洗いお着替えはしています。 そのほか例えば寝室…
- 生後1ヶ月半
- 保育園
- 着替え
- おすすめ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

知らない人から可哀想と言われた 生後1ヶ月半の息子を連れて近所の桜を見に行きました。抱っこ紐と日避けの掛け物を持って出向きましたが、写真を撮るために抱っこ紐から出して少しの間散歩をしていました。 すると知らない中年の女性から「まだ(月齢が)浅いですよね?今の時…
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 月齢
- 紫外線
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後3ヶ月の女の子です。 季節柄かもしれませんが頬がカサカサしている、ような気がしてスキンケアに悩んでます。今はママ&キッズのソープと保湿クリーム使ってます。あとベビーワセリンも保湿クリーム塗った後に使ってます。生後1ヶ月半まではピジョンのソープと保湿クリーム使…
- 生後1ヶ月半
- クリーム
- スキンケア
- 生後3ヶ月
- キッズ
- あき
- 3



赤ちゃんのガス抜き&腸にいい粉ミルクについて教えてください 生後1ヶ月半の赤ちゃんの吐き戻しが多いため小児科を受診したところ、おなかにガスが溜まっているのが原因でした。 空気を取り込みやすいみたいです💦 ミルクの前後に綿棒浣腸をしてガスを出すように言われましたが、…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- おなら
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月半の女の子です。 数日前から左おっぱいを吸うのを嫌がり、さらには右まで嫌がるようになってしまいました。 最初の3分くらいは静かに吸ってるんですが、その後泣き始め、酷いと大量に吐き戻してしまいます。 これって乳頭拒否なのでしょうか? 今、ミルクは1日1〜2回の…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 混合
- 女の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後1ヶ月半の赤ちゃん👶🏻完ミです。 昨日夜23時過ぎにミルクを飲み、ぶっ通しで寝て朝5時半に起きました。 1ヶ月半で寝過ぎですかね?起こしてあげたほうがいいのでしょうか?😂
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 赤ちゃん
- 完ミ
- R
- 1


生後1ヶ月半、女の子ベビーです🥺 頭の形が気になります…長い?????かな? 夜は腕枕じゃないと寝てくれません。 授乳のあと必ず、右向き、次の授乳の後は左向き…と交互に寝てもらっています。 日中は置くと泣くので、抱っこか、抱っこ紐です🥺 やはり枕など使った方がいいので…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 抱っこ紐
- 女の子
- 子育て
- 初めてのママリ🔰
- 1
