※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が泣き止まない時に縦抱きした際、泣いている勢いで頭をぶつけてしまったことが心配です。赤ちゃんの頭蓋骨について教えてください。

生後1ヶ月半の娘が泣き止まない時は
たまに縦抱きして落ち着かせています。
その時はひどく泣いていたため
いつものようにソファに座って縦抱きしようと
したら泣いてる勢いで私の顎か歯のあたりに
頭をぶつけてしまいました。
赤ちゃんの頭蓋骨は柔らかいと聞くので
色々心配になり質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!うちもよーくぶつかります!

けどそれくらいなら大丈夫だと聞きましたよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初めてのことで不安になってしまいましたがコメント見て安心しました😮‍💨

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

わかります🥺
そのくらいの頃は本当に心配ですよね😭私もぶつけたときに凄く不安になりました🥺

異常な泣き方をし続けたり、ミルクを飲まなかったり、いつもと違う様子がなければ大丈夫です🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、一つ一つのことが
    不安になりまくりでググる毎日です。
    今の所ミルク🍼ちゃんと飲んでくれるしいつもと変わらない泣き方なので様子見したいとおもいます!
    コメントありがとうございます!

    • 3月30日