※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半で母乳が出ないことについて相談しています。直母拒否があり、ミルクがメインでしたが、最近直母ができるようになりました。これから母乳は増えるでしょうか。頻回授乳は遅いのでしょうか。2ヶ月になると難しいですか。

生後1ヶ月半から頻回授乳しても
母乳は出ないのでしょうか?

産まれてから1ヶ月半、
直母拒否が酷かったので保護器を付けながら
授乳を続けてきましたが
母乳はほとんど出ておりません。

上の子が多く、赤ちゃんも直母拒否してたので
私も疲れてしまいミルクがメインで
頻回授乳というわけではありませんでしたが
毎日続けてきました。

先日、やっと直母できるようになったんですが
母乳が出ていなくて悲しいです😢💦

これから母乳増えてくるでしょうか?
今から頻回授乳しても遅いですか?
もう2ヶ月になると難しいですか?

コメント

ママママママリ🔰

私が産んだ所の助産師さんによると、母乳は出すと作らなきゃ!と脳が命令して作るようになるから母乳増やしたいなら母乳量計るついでに朝決まった時間に搾乳器で搾るといいよ!と言ってました😊
頻回授乳+搾乳器やってみるのアリかもです💪
YouTube調べた時、搾乳器で増やしたって人もいたので今からでもやってみる価値はあるかと🤔