※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半なんですけど朝5時にミルクしたら4時間寝る時もあります。…

生後1ヶ月半なんですけど
朝5時にミルクしたら4時間寝る時もあります。
寝てるの起こしたりしてルーティン作ってあげたほうがいいのでしょうか??
それと寝てる時いつも唸ってるのですがそんなものなのでしょうか??
TikTokとかの1ヶ月半の子のvlog見てたら
朝起きてミルク飲んだら機嫌よく遊んでるの見たのですが3時間起きのミルクしたらほぼほぼ寝るのですが大丈夫なのかな。1ヶ月半はそんなものですか?

コメント

スノ

1ヶ月半の時は好きなだけ寝かせてました🫶
まだルーティン気にしなくて大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですかね( ; ; )いつ頃がいいですかね( ; ; )
    TikTokとか見てたら朝起きたらにこにことか書いてて朝起きたらギャン泣きなので…😭

    • 12時間前
  • スノ

    スノ

    私は4ヶ月頃から意識し始めました!
    5ヶ月から離乳食始まるしな〜って思って!

    • 11時間前
まっちゃびーむ

その頃はわざわざ起こさなかったです😌
寝かせてあげてました!
そしてその頃って唸るんですよね〜!笑
子供2人ともうん!うぅうん!って唸ってました🤣
あっという間に唸らなくなりますよ✨