女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私がもと働いていた職場の先輩の話です。 私がその職場を辞めてから2人ほど社長クラスの人が変わり、今その人がすごいパワハラをしてくると言うことで体調崩すくらい辛いみたいなんです。 決して遅くない時間で提出した仕事も遅いと罵倒され「てめえ!」とか「くそ」とか悪い言葉…
条件だけは良い仕事を続けるか迷っています。 20代前半に始発終電のサービス労働や重労働やパワハラ、セクハラが続いて 抑うつや不眠などのうつ病で退職しました。 その先は何も考えてませんでした。 しかし辞めた会社から離職者が絶えず仕事が回らないとの事で私に下記の条件…
私側が悪かったのは重々わかっていますが吐かせてください💦 保育士で、勤務園に息子を預けています。 9月27日:鼻水、咳 10月1日:朝発熱 3日〜登園 今日:朝熱はなかったけど鼻咳が続くので耳鼻科に行ってから登園 私は研修だったため、実母にお願いして受診してもらい保育園へ…
育休延長についての質問です。 育休延長していて、再延長日が11月7日です(><) 保育園保留通知、あと口頭ではだめと言われて、手書きで再延長のお願いの手紙も送付しました、、 もともと、パワハラマタハラがすごく、延長に関しても、保育園入れないなら住居引っ越しなさい等々…
旦那の会社の社長なのですが、 最近私が言ってないことを誰が私が○○言ってたと言われ。 よくしてくれてたので信頼して旦那がブーブー言っても無理矢理でも仕事に行かせてたのですが、 それがきっかけで私に対して社長が悪口を言うようになりました… 旦那が旦那の会社の社長…
義実家と敷地内同居してます。 昨日旦那が仕事からいつもの時間に帰ってこなくて 私は,そのうち帰ってくるやろう。子供じゃあるまいし。と 思って待ってたら, 義母からLINEきました😅 「なんで帰ってこないの?」 「会社に連絡してみる?どうする?」 「心配やね...」と。💦 この時点で吐…
妊娠前にパワハラで仕事を休職し傷病手当金をもらっていました。 退職後も傷病手当金をもらっていて、妊娠しました。 この場合、両方支給されますか?
結婚している友人の話なんですが 今日から始まった初日のバイトで パワハラを受け、辞めたいと泣きながら 連絡してきました。扶養には入っていなくて 社会保険?に入ったそうで、会社から 毎月引かれるそうなのですが… もう初日からダメージを受け行きたくないと 言っており、そ…
今妊娠4か月、もうすぐで5ヶ月になります。 職場の上司のパワハラが酷いです。 私だけが被害にあっているわけではありませんが、以前から酷いのがここ最近また酷くなりました。 話すのも顔を合わすのも嫌で仕方ないです。 仕事だから仕方なくやりとりはしますが、 ストレスがた…
最近厳しくなったパワハラ問題について 介護職をしていて、初めての入浴介助 服装は動きやすければ何でもいいよ〜!と女性上司から言われ、地肌を見せるのが嫌だった為ピチッとした乾きやすい服を着ていざ仕事場に行くと 看護師のおばさんから 「何その服装。そんな服装ですんの…
旦那さんのパワハラってどんな感じですか? 私の話し方の真似を何度も何度も人前でしたり、(例えば私が体調悪い義母に対して「大丈夫ですか?」というと、かなり馬鹿にした言い方で真似するんです。やめてと言っても本当に毎回毎回何度も何度も。)セックスを「キモイ、触るな…
育休について詳しい方、助けてください🙏💦💦 育休延長中に第二子を授かりました。 私としては続けて第二子の産休,育休に突入したいのですが、 会社が「うちの会社では続けて育休取得した前例がないから、手続きの方法がわからないからそれは困る」と言って復職を迫ってきます。 …
相談なんですが、私は今年の7月からパートを始めました。その職場で上司の女社員に、冷たい態度取られたり、挨拶しても無視されます。周りはしてるのに、聞こえてないということは無いと思います。 これってパワハラなのでしょうか? 私はチキンなため、対抗する事がなかなかで…
吐き出しです。 1歳半の子を仕事しながら育ててます。 が、今月で仕事を辞めることにしました。 結婚挨拶のときに、都内で頑張る、と私の両親に言った手前、何があっても頑張らないといけないと夫婦で粘ってましたが。 私がパンク寸前になってしまい、仕事を辞めて地元へ帰るこ…
子供がいると、体調崩した、通院、保育園や学校からの呼び出し、行事等で休みが多くなりますよね? ウチの上司はそれを理解してくれません。 ただただ、休みが多い!残業もしてないくせに!と間接的に言ってきます。 残業やってる人がエライ、仕事できると評価され、私たちはどん…
働き方をかえたくて悩んでいます。 正社員時短ですが週4程度のパートになりたいです。 経済的には厳しくなりますがもう疲れてしまいました😓 いまは仕事内容が重いです。 上司には退社したいと伝えましたが引き止められ、面談では年度末までは働くことと伝えました。 来年以降は…
現在、悪阻が酷く診断書が出て2週間仕事を休んでいます。休みは有休を当てています。 普段の仕事は日曜+平日のどこかが休みで、月の公休は9日あり、平日の希望休は3日まで出すことができます。 10月のシフトが決まった後に休むことが決まり、10/7〜復帰予定です。 休むことが決ま…
職場復帰後、周りのスタッフからの冷たい対応に心を病んでしまいそうです。。 育休を終え、保育園の近くに勤務先を変更のち復帰をしたのですが、その職場内で冷たく対応されます。 1人お局が居るのですが、いつもきつい言葉で退勤後もラインで連絡されグチグチ詰めてきたりなどさ…
保育士です。 今の職場に就いてまもなく1年になります。 職員同士の人間関係は良好なのですが、園長のパワハラが酷く、子供の前でも保護者の前でも私たち職員を怒鳴ったり、けなしたり、バカアホ、保育士失格など…人格否定を 御構い無し…日々日常的に罵声を浴びています。 先週…
某保険会社に務めて約3ヶ月。 やっと研修終わってこれからどんどん お客さん取って行かなきゃなっての プレッシャーがやばい。 してみなきゃ分からんけど続けれるかな。 同期の人がパワハラで辞めた話をこの前したら それはパワハラじゃないと思う。ちゃんと 勉強せんとほなみち…
ぜーんぶ勝手な妄想なんですけど、ふとした瞬間に職場の嫌なやつと口論する妄想とかしちゃう。 こうやって言われたらこうやって言い返して、お休みの権利奪われないようにして、パワハラって言うけどそっちがパワハラだー!って言ってやるんだ!負けるもんか!とか。まだ復職もし…
育休明け復帰しましたが、異動やらパワハラやら色んな事があり、適応障害の為8月から11月まで休職となり現在に至ります。 保育園は就業から治療にかえて預かってもらっています。 産前パワハラで私が片耳難聴になってしまった上司と産後も折り合いがつかず、適応障害と診断がつ…
仕事行きたくない… 子供の病気で休み過ぎて面談 遠回しに辞めろ 4月から何度も頼んでるのに私だけインカムなし 先週新しく入った子には支給 新しい人事の人が、入って中のこと知らないくせにパワハラ凄くて辛い… 昨日も休んだけど今日も微熱で今下がったけど行きたくない… 誰か助…
育休中ですが、上司の転勤が決まりました。 電話だけで挨拶をするのは非常識ですか? 正直、特にお世話になったとかではなく、パワハラ・マタハラがひどく嫌いな上司なので、できれば電話だけで済ませたいところです(>_<) ちなみに6月に出産し、報告の挨拶も電話でしただけです。…
わたしは育休中で、上司の転勤が決まりました! 挨拶についてアドバイスください(>_<) 5月から産休、6月末に出産し育休中です。 出産の報告は電話でしました。 今回、上司の転勤が決まったと同僚から連絡があったのですが、挨拶は電話ではなく直接出向くべきでしょうか? 上司を…
私も我慢しなくては💦 今週末、娘二人の小学校の運動会があります。だんなの会社が新しい支店ができたので前日にお祝い会があるみたいで、会社全体で一応出欠とりつつ雰囲気は全員出席です。男社会の会社で旦那も中堅、役職ついて、その役職ついた方たちはもちろん全員出席。旦那…
悩みがあるので聞いてください ヤクルトレディをしています マネージャーからパワハラを受けています 地域が決まってないので新規開拓をやっているのですが たまに買ってくれるお客さんもいてその時は売ってるのですが、毎日売れるわけでもなく 売れないと なんで売れねーんだ…
パワハラについてご相談させて下さい。 私は少し前まで職場でおばさんにオラオラ言って怒られてました。 精神科で軽い鬱って言われました。 今は少し落ち着きましたが、おばさんとはペアの仕事が多く今落ち着いているうちに仕事の担当を変えてほしいと部長に頼みました。 おば…
ただでさえ毎月カツカツ生活寧ろマイナス 大きい買い物も買い替えたりしたくて言うけど却下される まだ子供は小さいし住んでる所は4歳~じゃないと保育園は入れない 片耳難聴だけど生活は出来るレベルだから障害者認定もされず今まで出来る範囲や出来る事探して職を転々としてき…
「パワハラ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…