女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養内になったら保育園に通えなくなるでしょうか? 詳しい方アドバイス頂けたら嬉しいです。 現在、フルタイムパートで働いております。 週5日、1日7〜7.5時間 月額面11〜14万(ここから2万ちょい保険等で引かれます) 子供が熱等で保育園行けない時もあるので収入にムラ有り。 …
今、失業保険貰ってるんですが日額が4600円ちょっとです。 手続きの際に、扶養から外れるとかの説明はなかったんですが、ママリで質問されてる方のを見ると3611円以上なら扶養から外れると書いてありました。。 分かる方いませんか?( ; ; )
子供の扶養について 共働き夫婦です。 現在第一子を妊娠中です。 今私が入っているのが組合健保で、主人は協会けんぽです。 組合健保の方に入っていると医療費が自己負担2万を超える分は組合から給付があり、メリットがあるような気がします。 しかし子供の医療費は無償化?だと…
子ともが小さくて、風邪だなんだって色々あって休むだろうからあえてパートで扶養内で働いてるのに、子どもが病気で休んだ分どこか振り替えて出勤しとか言われても本当困る😅 出来るだけ出勤してほしいって言うから休む分も含めて考えて扶養内ギリギリかオーバーかって言う感じで…
現在扶養内パートで勤めています。最初の自分の希望とはかけ離れていて、それでも我慢して勤めています💦我慢の限界にきています。もう辞めようと思いますがみなさんは、パートで辞められるときほんとうの理由を言ってますか?(><) 本当の理由だと辞められないかもしれませんよ…
『高額医療費』について質問です。 吸引分娩で出産し、医療費を自費で8万ちょっと支払いました。また子供の分の医療費が自費で4万程でした。子供は旦那さんの扶養に入っておりますが、この場合世帯の合算というように高額医療費を合算で請求出来るのでしょうか?
イライラ。 6月後半で退職し、健康保険証は会社に返却したので、主人の会社の健康保険に扶養として入るので、その手続き依頼を6月前半に主人に託しました。 なかなか手元に保険証が届かず確認させると、会社側が手続きをし忘れたとの事。 こっちとしては、退職すると色んな手…
私は7月20日に退職して、夫の扶養に入ります。 27日に妊婦健診の予約を入れたのですが、 現在夫とは別で暮らしており、仕事上なかなか帰ってこれないので、保険証が間に合うか分かりません… 保険証ないと妊婦健診は受けれませんかね😥
里帰りと別居を兼ねて他県にある実家に戻ります。そのまま実家に住むことになるので、実家にうつる段階で住民票を移動するべきか迷っています。 離婚届けは来年中に出す予定で、それまでは私も娘も夫の扶養に入ったままになります。 協議離婚になるので離婚協議中の証明書類にな…
失業手当に詳しい方教えてください。 7月下旬に育児休業満2年が終了し、 現在の派遣先から契約終了になります。 主人の扶養に入ろうと思ったのですが、 失業手当もらってから、入ってもいいんじゃないかと。 言われました。 現在第二子を妊娠しており、妊娠5ヶ月です。 10月…
5月31日に引っ越しはしていたのですが、6月26日に入籍したときに転入届けも出しました。 もともと前の市でも国保に加入してたので、旦那の扶養に入るまでと思い引っ越し先でもとりあえず国保に加入しまし。 そしたら5月31日から住んでるので5月分から保険料が引かれるとのことだ…
扶養内ではたらくのって年間103万の稼ぎですよね? 最近値段上がったとか聞いたんですかそれは本当ですか? くわしいかたおしえてください 扶養内ではたらくか扶養外ではたらくか悩んでます。
幼稚園に通うお子さんがいる ママさんの働き方をお聞きしたいです♩ どんな職種で、週何日、 1日何時間くらい働いてますか? 来年から下の娘が幼稚園に入園します。 早朝、延長保育あり、 長期休暇も預かり保育ありの園です。 まだ先の話ですが 家計に少しでも潤いがほしいので…
夫の扶養から抜け出したいっていう漫画読んで、今まで専業主婦うらやましいって思ってたけど、色々あるんだなと考え直した。
ネットでも調べたんですが よく意味が理解できなくて💦 お恥ずかしいのですが 配偶者の扶養義務、扶養家族数(配偶者を除く) これはどう書けばいいのですか?😭
扶養内で働いていて、 育休を取られている方、育児給付金もらえていますか?
やった!やった! 扶養内パートだけどボーナスがでた! 1ヶ月分!やったー! 洗濯機買っちゃおうかな🤔と思ったけど、貯金しとこう!!
住宅ローンについて質問です。 旦那▷▶︎▷▶︎49歳、バツイチで養育費代わりで 前の住宅ローンを払い続けている(毎月7万円) 仕事は普通の会社員で年収600万ほど 年齢もなんですが、前の住宅ローンを払ってる状態で 新しく住宅ローンって組めるんですかね?(´·_·`) マイホームが欲…
子供産んでから転職した方いらっしゃいますか? アドバイスお願いしたいです。 全然上手くいきません😱 何をどうしたら、路頭に迷ってます、 扶養に入るのはいつでも出来るので もうちょっと正社員目指して頑張りたいと思っています😣 まともね資格ありません😫
パート勤務し保育園に娘を預けています。 扶養内で働くと保育園に預けれる雇用時間が足りません。 保育園に預けれる勤務時間(1日4-6時間?)働くと稼ぎすぎてしまいます。 保育園入り初めは会社で事務として働いていたので扶養内、勤務時間両方大丈夫だったんですが、 介護の…
旦那のボーナス出ました。14万。 月収約17万。私は扶養のパート。 ボーナス出たからお金欲しいとのこと。 頑張ってくれてるから、1万やると言ったら、 少ないからとしずかーーに怒ってます。 でもそれ以上はあげれません。 私間違ってますかね?
旦那が転勤でしばらく単身赴任します。 A市からB市へ。私は、実家のあるA市にとどまります(同じA市内で、アパートから実家へ住所変更)。 この場合、 1,保育園のための就労証明書が再度必要だといわれたのですが、会社自体はかわらず支店がかわるといった感じですか転勤のたび…
旦那が自営の国保で所得が年収1000万以上あります💦 その場合扶養内いくらまで働いて大丈夫でしょうか💦?
旦那が先月に逮捕されました。 この場合扶養を外れた方がいいのでしょうか? 離婚は考えてません😭
週4勤務で、1日5.5時間850円だと やっぱり八万いくかいかないかですよね💦? 扶養内でお願いしたら何も言わなければ103万 以内の設定になるのでしょうか💦?それとも100万以内の設定なのでしょうか。
離婚の流れについてです。 話し合いをして離婚するのは決まりました。 あとは養育費や今後娘とどうするか、 わたしの引っ越しや支払いなどの話し合いをするつもりです。 手続き的な流れは、 役所で、離婚届・公正証書・住所変更するだけでしょうか? 保険証はだんなの会社のも…
専業主婦の方でご主人の扶養に入ってる方。 ご主人の会社の健康診断を定期的に受けていると思いますが、どのコースを受けてますか? ①自費で少し負担して人間ドックコース ②上記プラス婦人科(乳ガン子宮がん検査)も受ける ③会社負担の一般的な健康診断のみ どれにされてますか…
みなさんの意見聞かせてください。 途中入所で先月から保育園通わせてますが、 今私は主人の扶養に入っていますので 扶養内で働いています。 保育園に申し込みした時に保育料の説明を聞いて、 このぐらいだったら保育園預けたいなと思って入りました。 私の知識、調べ不足だっ…
転職のことで迷っています。息子は8ヶ月です。今まで扶養範囲内で働いていましたが、人間関係が原因で退職しました。 今日自宅、保育園から徒歩圏内の会社を面接してきたのですが、本当に正社員でいいのか悩んでいます。先方とお話しした感じでは、うちはアットホームな会社だか…
とても勉強不足で世の中の知識をわかっていないことを承知の上で質問させていただきます💦 現在、パート勤務で週4固定です。 そして扶養内です。 ですが、息子の体調不良などでたくさんお休みを いただいてばかりで欠勤多々なのですが、 有給があるのは何でなんでしょうか...? …
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…