女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
被扶養者実態調査書?についてお聞きしたいのですが、4月から扶養内で働き始めて調査書に直近3ヶ月の給料明細の提出が必要と書いてあったのですが、必要ないと思って明細を捨ててしまいました😭😭 明細がないと主人の保険証から抜けてしまうのでしょうか??
今非常勤で仕事をしているのですが、 資格が取れた為常勤で働こうと思ってます。 旦那の扶養から抜けるのは初めてたのですが、 メリット&デメリット等教えて頂けると嬉しいです!
シングルマザーになる不安 旦那と離婚をしようと考えてます。 ただ生活が不安。 私の実家は地方。 今は扶養内で勤務してるため月の給料は 8万くらい。 シングルマザーになったら 働く時間を伸ばして収入を増やそうと 思ってるけど、実際どのくらいの収入が あれば生活できるの…
扶養内で働く場合、総支給が103万以内であればいいのですか? 分かる方教えていただけますか?💦
うちは転勤族なのですが、子供は今一歳です。 なるべく家族で過ごす時間を大切にしたいので、ついていく予定ではあるのですが、さすがにある程度大きくなったら転校がかわいそうだなと思いどこかで単身赴任をしてもらうしかないなと思いました。 でもどのタイミングでしようかビ…
車の免許取れなくてしてまだ17で子供いて仕事探してるんですけど18になるまではバイトをしてそこから就職するかもう今から17でも社員として雇ってけれるところに働くか迷ってます。保育園は5人待ちくらいかなと言われてます実父の扶養に入ってます。なので保育料も5、6万と言われ…
住民税ついて詳しい方、回答よろしくお願いします。 過去の話になるのですが、H26.4/16にパートで勤めていた会社を退職し、京都府から旦那の住む愛知県で同棲→妊娠→結婚をしました。 H26.8/6に婚姻届を出し、主人の扶養についたという流れです。パートを退職してから現在まで私…
扶養についてです。 6月から扶養の範囲内でお仕事始めました! 週4で大体月16日で、78000くらいです! 今月は、代わりに頼まれて多く出勤します。19日出勤するので、9万ちょっとになりそうです! 9万だと扶養外れちゃいますが、年間でみれば103万に超えないです! 扶養は…
今年3月中旬からパートを始めましたが6月で辞めました。 そして7月から新しい所でパートで働き出しました。 扶養内です。 扶養超えるといけないので源泉徴収を前の職場からもらい新しい職場に提出しようかなと思ってます。 働き先とかにもよるかと思いますが普通源泉徴収は3月か…
主人の扶養の件についてです。 今現在失業保険受け取り中なので、夫の扶養に入れなかった為前の会社の任意継続をしています。 失業保険は7/16まで出ます。 7/10が任意継続の支払い期日なのですが8/1から主人の扶養に入りたい場合、8月(8/10が期日です。)の任意継続の支払いをせ…
妊活中です。 パート扶養内で、周りに家族友人のいないところに住んでいます。主人は6時から19時、20時まで不在です。 やる事なくてぼーっとしたり おかし食べたくなったり 暇で何していいか分からなくなって、ネガティブになります。 子供も授かれない 友達もいない 誰とも話…
知識がある方がいらっしゃれば アドバイス下さい😔 先月 父が心筋梗塞で カテーテルの手術をしました。 糖尿病も、その際見つかり、治療中です。 無事退院はしたのですが、まだ安静に という事で仕事復帰はしてません。 1人での自営業という事もあり、 もちろん働かなければ何も…
正社員で働いています。 出産一年後にパートで仕事復帰予定です。 産休、育休中の保険証は、今まで通りでしょうか? 仕事復帰後に、主人の扶養に入るのでしょうか? わかる方教えて下さい_| ̄|○
4月から託児所付きの職場で扶養内パートで働いてます。老人ホームのデイサービスです。 今月娘の熱で初めて欠勤したのですが、出勤した際に、1日でも欠勤すると時給自体がその月は減ると言われました。 詳しく言うと、職務改善手当30円が込みの時給930 円なのですが、1日でも休…
国民年金と厚生年金についてです! 私はまだ未成年なので年金を払わなくても良いことになっているのですが、旦那が去年度に国民年金の免除申請をしていたみたいで、先日「今年度も免除申請しますか?」というような内容の封書が届きました。 この7月から旦那は転職し、会社で厚生年…
妊娠して旦那の扶養に入ることになりました。 それで、年金手帳が必要みたいなんですけど、紛失してしまってることに気づきまして… 引っ越しやら何やらの時に紛失したんだと思います… 厚生年金の手帳は年金事務所に行けば、再発行してもらえるんでしょうか?💦 わかる方教えてくだ…
旦那の手取りが20万、私が扶養内パートで8万。 同じくらいの収入の方、保育料っていくらですか?? 兵庫県加古川市に住んでいます! 娘は0歳児になります!
出産手当金を受給するにあたり、日額3611円超えると、旦那の扶養を抜けなければいけないと言われました。私は産後に受給する予定で、計算したら3611円を超えます。その場合、退職からさかのぼって、後から夫の扶養の方から請求されると言われたのですが、やはり扶養を抜けなれば…
扶養以内で働く場合、交通費は別になりますよね?
妊娠出産に関する費用のことをまとめていて、出産育児一時金について混乱してきましたので教えてください。 状況としては、私は夫の扶養で産院は直接支払い制度です。 出産育児一時金、直接支払い制度なので産院に申請するのは分かります。 そこで疑問なのですが、夫の勤め先の健…
社会保険等に詳しい方、教えて下さい💡 旦那→国保 私→社会保険に加入。 子供→国保(国保は扶養とかないといいますが、一応こどもは旦那の扶養ということにしてます。) 7月から11月まで旦那も社会保険にはいることになりました。(現場のなにかで。) それにあたり、 だんなに【俺の…
扶養内パートをされている方、保育園代を差し引いていくら手元に残りますか?? いま専業主婦ですが、毎月カツカツなこともあり求職活動をしようと思っています😱😱
扶養内パートの条件で皆さんならどっちがいいと思いますか? 上の子は幼稚園、下は1歳なので上の子と同じ幼稚園の3号に入れたらと思っています。 ①8時半から12時半までで月〜金曜の週5日勤務 昼過ぎに帰ってきて、子どものお迎えまで少し家のことができたりゆっくり過ごせる…
育休手当の通知書、やっとこさ届いたー! 途中から扶養に入ったから雀の涙程度しかないかなーと思ってたけど、意外と多く入るみたい💦 これなら、娘のミルク代どころか、来年の自税と車検にも回せる😭 あとは、無事に振り込まれるのみ!楽しみだな〜😆
育休を取得できないことってありますか? 私は扶養内パートで週三7時間勤務です。 3年勤めています。 今の会社ではパートさんは育休取得できないと思うとみんなに言われるのですが上司の方にはまだ話を聞いていないのでなんとも言えないのですが。。 パートだと育休は取得できな…
入籍し扶養に入ろうと思ってたのですが、被扶養届けは貰ってたのですがまだ提出もしてないため、入籍日にとりあえず国保に入ってしまいました。 そんなこともあり、入籍から二週間くらいほったらかしにしてしまい旦那の会社からなんで国保にはいるのとおこられてしまいました。 …
2018年4月から非正規職員として働いており、今月から産休に入るのですが、育休中に育休手当はでないと言われました。復職時期は未定ですがおそらく来年四月になると思われます。そこで年金、保険について会社に聞いたところ、それは支払わなくても良くて旦那の扶養に入る必要もな…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…