
コメント

退会ユーザー
私は標準保育ですが、保育園のままでずっと短時間の人いますよ!
あと、小学校入ると働ける時間が私は減っていきました!
退会ユーザー
私は標準保育ですが、保育園のままでずっと短時間の人いますよ!
あと、小学校入ると働ける時間が私は減っていきました!
「扶養」に関する質問
仕事をバリバリして稼ぎたい!と、子供が生まれるまでは思ってて、産んでもそうでありたかったのですが、、、 今は扶養内パートで、、、 35歳なのですが、今後転職とか勇気もなく、、、 けどバリバリも働きたかった気持ち…
扶養内の働き方について教えてください! 月の収入が88,000円を超えたらダメなのか、1年の合計で103万を超えなければ月に例えば100,000円稼ぐ月があっても良いのでしょうか??
産休・育休についてです。現在、旦那の扶養に入っていてパートで働いています。産休・育休手当は貰えるのでしょうか?旦那の会社のほうで手続きを進めるものなのでしょうか?色々調べてもよく分からなくて、自分が務めて…
お仕事人気の質問ランキング
みなみ
コメントありがとうございます!働く時間が減った理由聞きたいです!
退会ユーザー
小学校が思いのほか行事が多かったです。
保育園だと仕事の関係で土曜日などに変えてもらえる面談、参加しなくてもいい懇談会。
小学校入るとそうもいかず。家庭訪問や、役員など…。
保育園の倍ぐらいやることありました(;A;)
小学校入ったらいっぱい働ける!いっぱい稼げる!そして楽になる!
と思ってたのに全然でした
みなみ
ありがとうございます!そーなんですね😵参考になります!🤩