
コメント

退会ユーザー
離職票が自己都合退職で書かれているなら原則は自己都合扱いになりますが、ハローワークのケースワーカー次第では相談したら特定受給者扱いになる時もあります!
担当者次第なのでなんとも…😭
ご病気であること、保育園が見つからないこと、をアピールしてなんとか特定扱いにしたいですよね😭
退会ユーザー
離職票が自己都合退職で書かれているなら原則は自己都合扱いになりますが、ハローワークのケースワーカー次第では相談したら特定受給者扱いになる時もあります!
担当者次第なのでなんとも…😭
ご病気であること、保育園が見つからないこと、をアピールしてなんとか特定扱いにしたいですよね😭
「お金・保険」に関する質問
7月の選挙、まともな人が選ばれたら 日本の経済少しはマシになるんかなー😂 物価高そろそろ少し収まって欲しい… 光熱費は冬が開けたから 1万ちょっと安くなってる全体的に。 それだけでも救いだけど ガソリンも10円下がっ…
お金がなくて不安🥲🥲 固定資産税、自動車税、家のローン💸 全部きつい…春だからみんな同じ? 月々で払ってる医療保険解約しようかなって思ったりしています💦 私は月7000円くらい医療保険をかけていますが、 一つが65歳払…
愛知に住んでる方で下記のものわかる方いますか? 緊急小口資金等の特例貸付に係る貸付金に関するお知らせ というものが特例貸付償還事務センターから旦那宛に届いたのですが、 こちらはお金を借りているから届くものでし…
お金・保険人気の質問ランキング
たぼ
保育園が決まらない=職に就く気がない
という風にはならないですか?😰
退会ユーザー
保育園が決まらないから働けない、になると思います!
保育園からの不承諾通知が必要になったりするかもしれませんが🤔
たぼ
その場合は常に不承諾通知が必要になるんでしょうか?😢
一歳になった頃に保育園申請をして落ちました。
それからは保育園探しでまだ応募してません。。
質問ばかりですみません😰
退会ユーザー
常にではないと思います💦所属のハローワーク次第ですね😭
でも一歳の頃に保育園落ちてるならその時の不承諾通知があるかと!
たぼ
ありがとうございます!!