女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どっちの働き方がいいか迷っています。 どちらも扶養内です。 来年の夏以降から妊活しようと思っています。 なので来年から雇用保険を入りたいと思い、 1年働いたら育児手当てをもらえると思うので条件クリアする時期以降に出産できたらと思っています。 1️⃣時給1150円 週3 9:3…
転職について悩んでいます 保育教諭です。結婚を機に扶養内パートで7月に二人目が産まれました。 住んでいる自治体の公務員保育士の募集を見つけ、心が揺らいでいます。 旦那が公務員なので、福利厚生の充実は知っています。 今の職場が育休明けも復帰できる可能性もあり、3月い…
育休明けの働き方についてご意見聞かせてください! 28.26歳夫婦です。 夫の月の手取りが45万+ボーナス年50万 私が育休中で15万 月の支出が住宅ローンや車のローン保育料保険料など 全て含め38万ほどあります。 復帰後は時短正社員(20万)か扶養内パートどちらがいいと思いま…
今自分の社会保険で会社に勤めているのですが、1/5で退職になり、次のところは1/14から入社なのですが、その場合主人の扶養に1週間ほどだけ入れるのか、または国保に入った方がいいのかどなたか教えてください。 また国保の場合市役所に行って手続きすればよろしいのでしょうか?…
時短パートの方居てますか〜? 何時から何時まで働いてますか? 週何日ですか? 扶養内ですか? 来年からの参考にしたいと思ってます🥺
業務委託で年収130万(所得120万経費10万)だと所得税、住民税などはどれくらいか分かる方いませんか? 旦那の扶養内(社会保険)です。
結婚してずっと扶養内パートでしたが、今の職場に変わって時給が上がったので初めてパート代が9万円を越えました✨ 嬉しい〜🥹 何か自分へのご褒美買おうかな🤔
数日前に夫が知り合いから声が掛かってるから転職すると言い出し、詳しいことなどほとんど聞かされておらず私はあんまり納得していないのですが…先ほど、もう考えは曲がらないようで退職届を出しに行ってしまいました。 今でさえギリギリの生活なのに、今より大幅に収入が減った…
結局扶養内か、扶養から外れるか どっちが得ですか? 例えば時給950円だとして 9時から16時まで、休憩1時間として 計6時間。 ボーナスありで働くか 扶養に入って 4時間とかで働くか😭 扶養内だからボーナスもらったら やばいですよね⁈ 結局どっちがいいのでしょう。
皆さんの会社でフルパートと短時間パート(扶養内勤務)で時給の差ってありますか?? ある人、ない人のそれぞれの理由があれば教えてください!
扶養内パートのダブルワークで、計100万円の収入だった場合は自分で確定申告する必要がありますか? 今はまだ一箇所で働いているので、年末調整をしましたが、今後ダブルワークをしたいと考えています。 その場合、次回からの年末調整は一箇所提出、もう一社は出さずに自分で確定…
源泉徴収票について教えてください。 源泉徴収時所得税減税控除済額0円、 控除外額60000円でした。 夫の扶養に私(パート)と子ども1人入ってます。 これってどう言う意味ですか?💦
年末調整、住宅ローン減税など詳しい方教えてください🥲 主人の年末調整調整の還付が少ない気がするのですが、ネット検索などして計算方法などみてもよくわかりません😭大体の目安でいいのでどのぐらいなのか教えてほしいです。 住宅ローン減税可能額は14万円 主人が年収550万 私は…
無知すぎるので教えてください💦 入籍をしました。つわりが長引きまた後期づわりもでてきてずっと切迫で安静してたため入籍後の手続きを色々してるのですが頭がパンパンです😂また、無知な部分も多いため分からないことが沢山あるので教えていただきたいです🥲 ①印鑑は認印と実印が…
もうすぐシングルになる予定の者です。 今年は税法上の扶養を父親にしていました。12月の年末調整では離婚予定だったので税法上の扶養を私にしました。 役所の人から扶養にしてないと母子手当は貰える可能性が低い、今からの給付は前年度の収入で見るので扶養してないから貰え…
毎年毎年悩みながら、子どもとの時間も大切だし扶養内パートでセーブしながら働いてます。 これ正解なんですかね? 正解と思いたいのに肯定できずいつも悩んでます
今正社員6時間勤務の時短で年収300万です。(フルタイム正社員でも350万くらいです) 時短と言ってもブラック企業な為… 残業の日々で普通に8時間労働が週の半分以上してます。 親子ともにこの生活がえらい為 もういっそう事転職しようか考えてます。 転職した場合次は扶養内に…
保育士パートの方いますか?💦 悩みを聞いて欲しいです😭 今、休みやすいし融通効いてくれて働きやすい環境ですが、 扶養の壁の関係で、扶養外パートで働いています。 パートなので、補助です。仕事内容もとても楽です。 ですが、1歳児クラスの補助に入る時、とっても疲れます💦 …
離婚調停について、いくつか質問があります。 両親が熟年離婚するそうです。 厳密には父が母に対し、申立をしました。 家庭裁判所から書類が届きましたが私達が読んでもさっぱりだったので... ・期日までに必要書類を送ればいいのでしょうか?それとも当日持参でいいのでしょうか…
ひとり親家庭のクリスマスのために寄付を募りますとかよく広告で見るのですが、調べてもひとり親が受け取るための場所?工程?がみつかりません。笑 ひとり親で扶養手当も満額もらってる貧困家庭なのでもらえたら嬉しいなーとか思いましたが…本当にもらえてる人はいるのでしょう…
社会保険の扶養の事務をされている方いますか? 夫の会社の社会保険の扶養に入る手続きをしているのですが、事務の方にすごくモヤモヤしています。 提出書類や確認事項を何日にも渡って小出しに言われるので、全然手続きが進みません。 最初に伝えているのに何度も同じことを聞…
しょうもない質問すみません、、 今は私は扶養内パートで働いています。給料も高くないです、、保育料は毎月6万ほどかかります😭 最初は旦那が保育料払う予定でしたが引き落としの対応している口座が私しかもっておらず今は私が払っている状態です、、払って欲しいときなんて言い…
フルタイムパートのメリットはなにかありますか? 働き方で悩んでおります、、 扶養超えて働くメリット(正社員でなくパートで)思いつきますか? 正社員だと残業があるのかなとか思いますが、ボーナス考えたら正社員がいいのはわかります🥲 なんとかしてメリット絞り出したい感じ…
年末調整今ごろになって書きに来れるかとパート先のコンビニから連絡がありました。 全従業員誰も年末調整の話なんかオーナーからされてないです。 こちらから扶養内の人は年末調整ないんですか?と連絡したら明日書きに来れる?と‥‥。。 いやいや、もう手元にあるならグループ…
暗い内容です。マイナンバーについてです。 今月の頭に、生後9日の娘が亡くなりました。 11月27日に帝王切開で生まれ、12月6日が私の退院日だったので、その後出生届を出しに行く予定だったのですが、12月6日に亡くなりました。 そのため、6日に出生届と死亡届を一緒に出しまし…
高額療養費制度、医療保険について悩んでいます。 高額療養費の負担上限が上がるとの報道がありました。 このままいくと再来年から夫は月44万円の区分、扶養外の私はおそらく月10万円少しになると思います。 (ママリで、限度額は世帯年収ではなく個々の収入で判断されると教えて…
マイナンバーカードを保険証と紐付けしています。 今、個人事業主として国保に加入して働いています。 来月出産予定なので、年明け夫の扶養に入り、夫の働く会社(義実家経営です)の事務員として細々お手伝いする予定です。 新規に保険証が発行されなくなった今、社会保険事務所…
もうすぐ3歳になる娘に外食ばかりさせていて申し訳なく思います(;_;) 元々料理が苦手です…。 育休中の0〜1歳半くらいまでは毎日頑張って作っていました、仕事は扶養内パートなのでそんなに日数も多くなくストレスは多い職場ですが割と楽している方だと思います… 妊娠初期なのもあ…
批判的なコメントはいりません。 12月に明安入社して無事一般課程も受かり、1月から扶養抜けて9時17時まで働くのですが、このまま続けようか迷ってて、理由は子供が感染症とかで月5日以上休んだら16万無くなること。旦那の夜勤が1ヶ月に2週間あります。 私が17時まで仕事だと旦…
確定申告について詳しい方教えて下さい!! ふるさと納税の申告は遅れても5年以内だったら大丈夫ですか? 医療費控除の申請は年間の医療費の領収書を自分で合算した金額を入力するのですか?領収書は提出などしなくてもいいのでしょうか? また、旦那がふるさと納税をしたのです…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…