※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ひとり親家庭向けのクリスマス寄付について、受け取る方法が知りたいです。実際にもらえる人はいるのでしょうか。

ひとり親家庭のクリスマスのために寄付を募りますとかよく広告で見るのですが、調べてもひとり親が受け取るための場所?工程?がみつかりません。笑

ひとり親で扶養手当も満額もらってる貧困家庭なのでもらえたら嬉しいなーとか思いましたが…本当にもらえてる人はいるのでしょうか??

一体どこでどうやってもらうのか謎です🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

詐欺ではないですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詐欺なんですかね😂
    たしかにページにとんでも「寄付はこちら」というのしか見つからなくて支援を受けたい人の項目はなかったですが😂

    • 12月25日
jaemmm

私の職場の方貰ってました!
市のフードバンク?がやっているようです!結構食品や日用品も貰ってるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貰えてる方もいるんですねー!!
    詐欺もあるかもしれないけどちゃんとしてる所もあると知れてなんだか嬉しいです😊
    市のフードバンクうちのところにもあるか調べてみます!

    • 12月25日
deleted user

中古のものとかですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が見た広告のはお金で寄付を募ってるようでした!
    中古のものでもクリスマスプレゼントで貰えたらひとり親はめちゃくちゃ助かりますが🥹

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰ハル

私自身がひとり親で育ってますがクリスマスの時期になると学校でひとり親の子達に図書カードが配られてた覚えはあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校で!!そういうところもあるんですね😳
    祖父母からの贈り物やお年玉も他の家庭より半分になるので、少額でもそういうプレゼントがもらえたら嬉しいだろうなぁと思ってます🥹

    • 12月25日