女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育コペルプラスについて いつもお世話になっております。 療育コペルプラスに通っている方への質問です。 娘が1歳半健診で要観察となりました。 出来ないことが多々あります。 呼んでも振り向かず、言葉は1つも話しません。 簡単な指示もわからず、最近は手のひらや手首を…
ジャージ着用の保育施設で働かれている保育士の方に質問です! 明日からこども園に初出勤なのですが(パートです)ジャージで出勤していいのでしょうか🥺それとも着いてから着替えた方がいいのか、、皆さんどうされてますか?ちなみに車通勤です!
施設にある調乳機器って水とお湯、両方出るのでしょうか? それともお水は持参ですか? お出掛けの回数が少なく何だかんだ使用せずきたので教えてください😣
おばあちゃんが急に仕事を辞めてからお金が厳しくなり、認知も進み施設にいれることになったそうで、同居中の叔母から今まで子供たちとかにも色々してもらったりした借りとして、施設代を5,000円毎月払えと取立てがきています。 色々してもらったりよくしてもらったのは事実。 …
妊娠中はものもらいできやすいんですか?? 今回、妊娠してから3回目です。 いい加減嫌になります… しかも今、切迫で入院中で眼科へ行けません。 入院してる施設もクリニックです。 伝えれば目薬等もらえますかね??
いいねで教えてください! 私の母の仕事について、家族で意見が割れています。 母は65歳です。 支援が必要なお子さんを預かる施設で働いています。 60歳で定年退職日をして、その後は再雇用で1年契約で5年目です。 今年度で完全に退職の予定と家族は思っていたのですが、本人か…
仮死で産まれた子います。現在は入院中です。 緊急分娩後に蘇生されましたが意識も自発呼吸もなく、人工呼吸器に頼って生きています。 脳に重い障害があり、一生寝たきりになると言われています。 いずれは在宅に切り替わりそうなのですが、こどもや家族の生活を考えるととても不…
保育園の第一希望で悩んでます。 どちらも同じくらいの所要時間です。 朝は、7時に預ける予定です。 ①公立保育園 ベテラン先生が多い。 園庭が広く外遊びがメイン 朝荷物はセッティングする。 ②私立保育園 若い先生が多い。離職率が高い。 園庭は小さめ、屋上に人工芝がありそ…
人付き合いが苦手になってしまいました... 今まで割と初対面の人とも話せて、仕事柄人と関わることが多くお話しをするのが好きでした。 今年2月に引っ越しを機に仕事を退職。 妊娠していた為、そのまま専業主婦となりました。 コロナにより外出自粛や児童館などの施設も休園。 …
わかる方教えてください。 友達の親です。 親が(50歳)くらいで脳梗塞?で倒れて左半身に麻痺が残りました。 今は一緒に住んでいるそうですが、施設に一度入れたいと話しているそうで、施設に入れた場合の料金が大体どれくらいか知りたいです。ネットで調べてみたのですが、よ…
ちょっと長くなるけど愚痴聞いてくれますか💦 旦那(北欧人)の親との付き合い方というか距離感がわかりません。 12月予定日の赤ちゃんがおなかにいます。 そこで、来年の7月に赤ちゃんに会いに日本に来てくれるのですが、1週間義父母+うちの家族(旦那、私、赤ちゃん)で過ごせる部…
第1希望の保育園に義母と息子と 私の3人で見学に行ってきました 。 そこの保育園は子育て支援センターを やっているらしくそれを知った義母が 顔を売ってこいとうるさいです 、、 もともと私と息子は親子で通ってる 施設みたいな所があるのですがそっちを 減らして支援センタ…
母親として終わりすぎて子供たちがかわいそう 自分が見るぐらいなら離婚して親権渡したい 今日は一日中家で私だけ携帯弄って横になってます 子供は退屈そうに動きまわってこっちに近寄っては怒っちゃう こんな母親の元に生まれる子もかわいそう 生まれるまでにしぬほうがいいと…
神奈川詳しい方教えてください。 新横浜駅までアクセスがよくかかっても30分程度で、子育てしやすい地域のおすすめがあれば教えてください。🙇♀️できたら、 ・都心の雰囲気よりも公園や自然が多い場所がいい ・子育て世帯がたくさん住んでいて、子育てサークルや子どもも行ける施…
今月末に親戚のお祝い事があり(結婚式はしないので、身内だけでのお祝い)広島は行くのですが、2歳の子供も一緒です。 平日に子供も一緒で楽しめるような施設や観光地はありますか?? 宮島や平和公園は、去年行ったので、それ以外で良いところがあれば教えてもらえませんか? …
愚痴ですが、読んで頂けたら嬉しいです💦 義両親と二世帯同居中です。 元々夫の実家があった土地に夫が家を建て、ローンは私たちが払っています。 義姉が、都市部に単身赴任している自分の旦那を家に連れてきます‥‥ 私は、コロナ陽性者数が急増している地方に住んでいます。 夫…
療育通われてる方どのくらいのペースで(週何日)何ヶ所通われてますか? 2つの施設が気になっており契約しようかと思ってるところです。日によっての人数ではキャンセル待ちだったりもありますとのことでした。 2つとも曜日固定ではない所です。
介護の施設ですがユニット型で 働いてる方いらっしゃいますか? 次はユニット型で働きたいんですが 仕事内容とかどんな感じか 教えてもらいたいです☆ 今までは従来型の特養とデイサービスで 合わせて11年働きました。 よろしくお願いします。
介護士をされている方にお聞きしたいです! 全く無知な質問で申し訳無いのですが💦 老人ホームやデイサービスなど色々ありますが、働きやすいというか初心者向けというか、そういう施設はありますか?? ハローワーク行ったりして家の近くの求人を見たら結構沢山あったのですが …
学童に園庭、重要視しますか? 来年入学の娘がおり、利用する学童について悩んでいるところです。 ①昔からある。定員45人。保育園(娘が通っていた園ではないですが…)に併設しているので園庭があり、外遊びもできる。基本的に自由に過ごす。18時以降は延長料金。 ②新設施設。住…
今日は人生初キャンプ! キャンプと行ってもバンガロー借りてるから暖房完備だしお風呂もちゃんと施設があって快適だし BBQもして楽しかった〜❤️ 小さい頃、こういう家族一丸でなんかする事が無かったから(父子家庭の一人っ子、基本祖父母に育てられた) めっちゃ家族感あって幸せ…
簡単に書きます。 子供が発達障害で療養します。 親子通園で平日のみで週に2回ほど施設に通うことを検討しております。 そうなると私は平日朝から夕方全部仕事が入ってるので仕事お休みが必要になります。 そのお休みの理由が療養と本当のことを言いたくない方が職場に1人いま…
皆さんは、子供を保育園へ入れるまで(0歳児の間)って支援センターなど、子育て施設?やイベント?って結構行ってますか? 私はママ友ができればなぁと思って支援センターなどちょこちょこ行っていますが、そこでその時に居るお母さん達とお喋りする程度で、ママ友と呼べるまではい…
出産後18日目。義理の祖父が入院、ESBLという感染症が判明し今日退院。義理の祖父…アルツハイマー型認知症中等度で。訪問入浴でヘルパーさんと訪問看護師さん来て週2回の入浴。ケアマネさんからデイサービスの促しもあったけどデイサービスには行かない、俺のこと余して、行けば…
保育園で何を優先したらいいか分からず、保活迷子で皆さんに何回か質問させていただきました💦 ①学区、自宅の距離優先の公立保育園 →デメリット 自分のやらせたい英語などはなかった 施設は公立なので古い ②やらせたい英語などがある私立こども園 →デメリット …
保育園で浮いてる息子を見るのが辛いです。お迎えや連絡帳、面談などのやり取りも苦痛です。 はじめに書きますが、保育園に不満がある訳ではないです。息子に寄り添って頂いてると思います。 息子は2歳クラスに通っている2歳9ヶ月です。入園した4月からクラスで浮き続けています…
教習所の託児所の保育士への不満、どうしたらいいでしょうか?2歳2ヶ月の息子がいます。14キロありまだまだ抱っこを求められることもあり、お出かけが大変になってきたので車の教習所に通うことにしました。保育士がいる無料の託児所付きの教習所があったので先月から通っていま…
療育について もうすぐ2歳9ヶ月になる子を育てていますが、発達に遅れが見られる為、療育に通う事を検討しています。 今の発達状況は、 運動面の発達の遅れはない 言葉が喃語しかでてこない 言葉の意味は理解できることもある 状態です。 現在、普通の保育園の様に月から金曜日…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…