女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
神奈川県川崎市での勤務、住むならどこ? 夫の次の転勤先が川崎市になりました。川崎区です。 今は埼玉県にある社宅に住んでいるのですが、片道1時間半の通勤、遅延等あれば片道2時間の通勤です。以前から引越しを考えていたため、これを機に引越したいと思うのですが、川崎周辺…
1歳児のお子様がいる方、何か習い事はさせてますか? 今1歳半の娘がいます。まだ何も習ってませんし特に習い事をさせる予定もありません。 私が住んでいる地域がお金持ちの方が多くて(我が家は会社の社宅がそこにあるので住んでいるだけで一般家庭です)仲良しのママ友はほぼ…
ダブルベッドとダブルサイズのマットレスを購入しようと思ってるのですが自宅が社宅でして、階段が通るかが心配です。だれか経験者意見をお願いします!
金銭的に不安です。 私22歳、彼25歳 籍はまだ入れておらず、来年一月に出産予定です。 私、彼共に貯金0で、 私はアパレルでパートをしていてだいたい月11〜13万の収入、彼は月4休みの深夜まで料理をしていて月17〜20万ほどの収入です。 私の実家が23区内で比較的家賃の安い地域な…
いまだに新生児から使っている 沐浴?できるやつで入れています💦 湯船は社宅で汚すぎて洗っても 使う気になれず(´;ω;`)ーー。。 この場合どういれてあげればいいので しょうか(´;ω;`)💦 ちなみに平日は絶対1人で入れなくては いけません。
うちの子がもやしや玉ねぎの咀嚼音で起きてしまいます。 間取りとしてエアコンの配置の関係でリビングダイニングと寝室が隣同士で、障子で部屋を区切ってはいるものの生活音が寝室にダダ漏れの状態です。 社宅に住んでいますが、5階以上だと地面から室外機を通してもらうのは法…
お勤めの方、もしくはご主人の勤め先から家賃補助って出てますか? うちの場合 3LDK(67㎡)駅徒歩10分 家賃43000円(補助ではなく社宅) 駐車場6000円 です。 家計に対して居住費が適正かわからず、質問しました!
旦那さんの就職が決まり来年4月から兵庫県の川崎重工に勤めることになりました。 現在3人暮らしをしています。子供は8月で2歳になります。今は保育園に預け私がフルで働いてます。旦那もほぼ毎日バイトに行ってくれてます。 来年から旦那さんだけ兵庫に単身赴任するか家族で行く…
社宅の駐車場で小さい子供達(幼稚園〜小学生くらい)がいつも走り回って遊んでいるんですが、これって普通なんですか? 敷地内に庭みたいなところはありますが、そこに限らず車が停めてあるところや車が出入りする所で遊んでいます。母親たちはおしゃべりしながら見ている感じで…
社宅と市営住宅のメリットデメリット教えてください シングルマザーで現在は実家にお世話になっていますが、将来的には自立したいと考えております 市営住宅などは家賃のみ収入により変動があると理解していますが、社宅の場合は光熱費などもいくらか会社負担してくれるのでし…
お食い初めについてです☺️ 来月お食い初めをしようと考えています✨ 皆さんはお店に行きましたか?ご自宅でされましたか? ご自宅の場合は食器なども揃えましたか?♡ あと、実の両親と義理両親には声をかけましたか? 私は社宅に住んでおり、自宅でする場合、 全員を呼ぶには狭…
2年後に新築マンションに引っ越しますが 転校することになってしまうので 入学前に同じ学区の賃貸マンションへ引っ越し予定です 社宅の1LDKで初期費用なしで家賃の補助もあるところか 社宅ではない2LDKで初期費用50万ほど払って 家賃補助もなく少しお高めなところ みなさんなら…
専業主婦の方、ご自身に生命保険や医療保険月額おいくらかけてらっしゃいますか? 今月額5000円かけてます! 主人の年収500〜600万で今まで社宅でに住んでいて家賃がなかったのでよかったですが、夏から住宅ローンが始まるので保険を見直そうと思ってます🤔
実父が悲しんでいるのですが 旦那は単身赴任で基本的に 私は実家で住んでいます 1ヶ月間だけ旦那の社宅に お邪魔させてもらっていたのですが 旦那がお風呂に子供を入れているときは泣かなかったのに 実家に帰ってから実父がお風呂に入れるとギャン泣き 実母が一緒に入るとジーッ…
3ヶ月になる息子がいます 最近実家に預けて大掃除をして… (因みに、切迫早産〜生後3ヶ月まで 実家にお世話になっていたので半年間家を空けています) 社宅に住んでいます。 6畳二間をふすまを取って、12畳(たたみ)にし、 隣の部屋は 6畳(たたみ)、その隣が4畳(フローリン…
ちょっと迷惑(?)なダンナの話。 4月から子供を保育園に預け、私は失業をもらいながら休職中。 今住んでる所は1年前にダンナの転勤で来ました。 転勤してからというもの、辞めたくてしょうがなくなってしまい、それでもなんとか働いて来ました。 ですが❗ついに本気?で転職活…
お金が無さすぎて...。 先週やっと免許取って、車を買いました。 車のローンで3万 車校代で2万 生活費で1万5千 車の保険代で1万2千 携帯で5万 光熱費で2万ぐらい 家賃で6万6千 家賃と光熱費は社宅なので給料から引かれて 手取りが15万ぐらい...。やばい。生活やっていける…
家を買うって難しいです。 横浜高い😭今社宅で家賃も一万ちょっとですが 貯金はできても二万。。 子供貯金 ドル建ては含めず 貯金としてあるのは550~580万くらいです。 夫 30歳 手取り20~23万【車ローン二万払って】 ボーナス夏冬とも50、春4万 の去年年収470万 妻31歳 看護…
社宅の3階に住んでます。 エレベーターが無いので階段を使ってますがベビーカー使いたい時重いし運ぶの大変そうで一人で出かける時不安です。 まだ産まれて1ヶ月半なのでベビーカー使ってはないですが、エレベーター無い人は抱っこ紐メインで使ってますか?
旦那さんが転勤族の方にお聞きしたいのですが、住んでいる都道府県内、隣県で転勤がある方はお子さんが小学生くらいになったらどうしますか?またはどうされていますか? 1、一軒家か貸家で旦那さん通いか単身赴任 2、分譲、賃貸マンションで旦那さん通いか単身赴任 3、社宅で転…
愚痴です。 どうしたら旦那の荷物を捨てられますか? 8畳2部屋しかない社宅に、私と夫と子どもの3人で住んでいます。 家賃は安いですが、リビングと寝室は襖で分けただけの部屋で収納スペースは寝室の押し入れしかありません。 その中に、旦那が独身時代に集めた漫画が1000冊と旦…
旦那さんが転勤族の皆さま、住まいはどうされていますか?賃貸・社宅・マイホームなど、、、 夫婦とも26歳、娘はまもなく4ヶ月です。お互い広島出身ですが今は埼玉に住んでいます。いつかは広島に帰りたい、帰れなくとも西日本を拠点にしたいです。 夫がゼネコンに勤めていて全…
家を建てるタイミングについて🌸 現在社宅に住んでいるのですが、3年か4年以内には持ち家が欲しいな、と思っています。 自分としては、社宅は狭いし暮らしにくいし、なるべく早く引っ越したいのですが…😂 今は家を買うタイミングじゃないと聞くことが多く悩んでいます。(住宅バブ…
義母について愚痴になります🙇♂️ もうすぐ3カ月の娘がいます👶 生まれてからは、自分だけ我慢したらいい問題じゃないこともあるので苛々してしまいます。 長文になりますがお時間ある方お付き合いください🙇♂️ 義母は息子が大好きすぎて子離れ出来ていません😭 義母と2人でパン屋…
プロパンガス節約について教えてください! 夫私1歳8ヶ月の息子の3人家族です。北海道です。 4月から転勤で引っ越し、プロパンガスになりました。 今月のガス代が23.1m3で17381円でした。 基本料金は60.8円です。 プロパンガスで生活するのは初めてで、都市ガスがない地域なの…
カテ違いなら申し訳ありません。 転勤族の方に質問です。夫が2、3年に一度のペースで転勤ありで、退職するまで基本的に変わりありません。住まいは社宅です。今のところは子どもが一人ですが、将来的にもう一人産みたいと考えています。 同じような方、旦那様の転勤にずっと着…
男性って、常に妻以外の誰かと連絡をとってないと安らげないんですかね? 旦那が職場のある女の子と、SNSやメールで頻繁にやりとりをしています。 前にそのことを話すと、「嫌な思いさせてごめん。もうしない。」と言っていたのですが、ほとぼりが冷めたと思っているのか、また…
私の実父から結婚、出産を反対され 一方的に縁を切られました 私が幼い頃に両親は離婚しており父は飛行機で2時間ほどかかる所に住んでいます 私が成人してからは毎年1回は会ってました 妊娠したこと、結婚したいことも電話で告げました 結局は自分のことだから、お前が決めるこ…
セカンド抱っこ紐のことで質問です! コニーの抱っこ紐を購入しようと検討していたのですが、いろいろ調べてるうちにエアリコという抱っこ紐もいいかもと思い始めました。 私的にコニーはサイズ選びは難しいけど包み込める感じがいいなと思って、エアリコはサイズに悩まなくてよ…
おおよそ月50万手取り収入の内、約30万貯金しております。 家族3人、社宅暮らし、車ありです。頑張ればもっと貯金できるものでしょうか?
「社宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…