※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆとま
家事・料理

プロパンガス節約について教えてください!夫私1歳8ヶ月の息子の3人家族…

プロパンガス節約について教えてください!

夫私1歳8ヶ月の息子の3人家族です。北海道です。
4月から転勤で引っ越し、プロパンガスになりました。
今月のガス代が23.1m3で17381円でした。
基本料金は60.8円です。


プロパンガスで生活するのは初めてで、都市ガスがない地域なのと会社の社宅のためプロパンガス一択でした。
高いとは聞いていましたがまずはふつうに生活してみて、請求を見てから節約していこうという話になり、1ヶ月今まで通り生活してみての金額です。
北海道なのでオール電化の時は冬などすごい高くて電気代で4万近いこともあったので、この17381円が高いのかよくわかりません。

FF式ストーブなので灯油代は別なため、お風呂、料理、普段のお湯などによるガス代になります。
お風呂は毎日40リットルで半分強溜めて1時間保温しており、その間に家族みんなで入りますりご飯は毎日作ります。
それでこの金額はどうですか?
他に節約方法など教えて欲しいです!

コメント

こっちゃん

うちも転勤で都市ガスからプロパンになりました。
ガスの立会いをしたときにガス会社の方に、お風呂の保温はガス代がかなりかかると言われましたよ。沸いたらすぐ入るか、保温よりは追い炊きの方がまだマシと仰ってました!
保温機能を使うよりは冷めたら追い炊きの方がいいみたいですよ。
うちは入る前に入れてすぐ入ってます。

クー

うちは2万超えなので安いというか普通だと思います😊✨