「仕事復帰」に関する質問 (402ページ目)



1歳10ヶ月になる娘がいまだにママと言ってくれません🥹 一歳半検診では積み木指差し発語も問題なしでしたが今も2語文はありません。 簡単な指示もあまり通らず意思疎通できてる感じもありません🥺 個人差があるのはわかっているのですがやはり発達遅めになるんでしょうか、、、 半…
- 仕事復帰
- 保育園
- 寝かしつけ
- 積み木
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3




【保育園に預けて仕事復帰するか、幼稚園入園まで待つか】 生後6ヶ月の息子がいます。 出産前までは正社員で働いており、産休育休後は息子を保育園に預けて仕事復帰する予定でした。 4月から0歳児クラスで入園するのが1番受かりやすい?と思うので、仕事復帰するならこのパタ…
- 仕事復帰
- 保育園
- 産休
- 育休
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2












インフルの予防接種、生後6ヶ月の娘が打つのに自分は打つ気ない旦那についてどう思いますか? 感染リスクを少しでも下げるために接種は親の務めだと考えるのは押し付けでしょうか? かかりつけの小児科の方針だと「1歳未満が接種してもインフルエンザ脳症や肺炎のリスクは下がる…
- 仕事復帰
- 旦那
- 保育園
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 7







保育園入園について 仕事復帰で少し離れた市に引越しをします。 保育園入園のことで市役所に電話をしようと思うのですが、 保育課に電話して、保育園の見学や保育料のことって色々教えて貰えるのでしょうか?
- 仕事復帰
- 保育園
- 保育料
- 入園
- はじめてのママリ
- 2



来週、7歳3歳女の子の七五三のおまいりをするのが憂鬱です 子どもの誕生日とかいつもこうなります 子どもが逆さまつげの手術をして、目がまだ少し落ち着かないので、スタジオの撮影は春に延期しようと思っていますが、上の子が私の姉の着物を着ておまいりにいくのを楽しみにして…
- 仕事復帰
- スタジオ
- 女の子
- 3歳
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 1
