
コメント

nacoco🍑
次男くん優秀!
突発以外に、上のお兄ちゃんから風邪もらったりしてきました??
本当に自宅保育でほぼほぼ無菌状態の子(姪っ子もそうでしたが)は、最初の1ヶ月ほぼ発熱で休んでましたよ😂՞
鼻水、咳が多かったです!!(RS、アデノも感染してました!)この乾燥している時期に元気に登園できるって素晴らしいです!☺️🫶✨

3人ママ☆
次男くんすごいです👏
娘は慣らし保育中にクラスで流行っていたRSになり、慣らし保育がまた振り出しに戻り😱翌月には胃腸炎になり…手足口病にアデノに…保育園で流行ってたものすべて1年間でもらってきてました😭😂
0歳1歳クラスは、なにか流行るとクラスほぼ全滅したりしてます💦先週はアデノで目やにひどくて許可書もらえず1日しか登園出来ませんでした😭
-
もも
上の子は胃腸炎、手足口病未経験です🥺次男はどうかな〜
アデノもインフルも保育園で聞くんですが、1人2人で終わってます😳- 12月10日

ちなつ
慣らし中鼻水は出てたけど熱は出なくて、最初の1ヶ月は思ったより平気じゃん!と思いながら翌月から熱出し始めました😅
最初は鼻水からの中耳炎で熱出しましたね🥺
-
もも
もういつ熱出るかドキドキです。
今年いっぱいがんばってほしいです🙏🙏- 12月10日

るる
4月入園で通い出してから鼻水や咳はちょこちょこありましたが初めての発熱は7月でした!
原因はRSで熱性痙攣も起こして入院したりとちょっとおおごとになりました😂
-
もも
RS怖いですよね😭
わたしのまわりもRSで入院した子多いです😭- 12月10日

ママ
すごいです!!
体質にもよると思います😀✨
我が子は慣らし保育中に熱出ました🤣🤣
その時は風邪でしたね💦
熱なら嘔吐やらで
毎週呼び出しでしたよー😮💨😮💨
-
もも
呼び出しじたいも上の子も0歳児から通ってて今まで2〜3回ほどです。
遺伝だったらいいです😭
嘔吐は上の子も下の子もまだ経験してないので、今からの季節ほんと怖いです。- 12月10日

🫥
同じ日に職場復帰しましたー!!
親近感沸いたのでコメントさせてもらいました✨
うちの次女は復帰して先週、アデノウイルスにかかり始めて呼び出しがありました🥲
次男くん優秀ですね✨
呼び出し電話毎日ドキドキしてます🥹でもこればっかりはしょんがないと思って仕事も育児もがんばりましょー♡
-
もも
保育園もアデノ流行ってました😭
保育園から電話かかってくると、一気にテンション下がりますよね😭割り切って頑張ります!!- 12月10日
もも
突発以外だと、アデノに罹ったと思います💦
検査はしてないですが、長男の発熱後、次男の目がどうした?くらいに腫れて目やにもすごくて、、でも熱は微熱ほどだったんですよね🥲
RSはまだなんですよね😭
仕事行けるのはすごくありがたいんですが、毎日ドキドキしながら過ごしてます😭今週も無事やり遂げたー!って感じです😭