※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒猫
お仕事

出産後6〜8週でのフルタイム復帰について相談。仕事は忙しく、母と同居中。同じ経験の方の意見や影響について教えてください。

出産後の仕事復帰するまでの期間について相談です。

現在35週1月出産予定ですが、出産後6〜8週でフルタイムで仕事復帰してほしいと上司から言われています。
仕事は、会社で立ったり座ったり歩いたりと1日中動いて時間管理がタイトな日々忙しい環境の職場です。週休2日あります。
妊娠前は大体8:30出社19:00退勤くらいだったのでおそらく同じスタイルになります。
現在シングル30代後半で初産、実母60代後半の母と同居中です。介護はなし、育児にも協力してくれます。

産後に同じような期間でフルタイム復帰した方いらっしゃいましたらどんな様子だったのかなどご意見お聞かせください。
また、先輩ママさんの意見として可能そうなのか、厳しそうなのか、出産後2ヶ月くらいで子供から離れてどんな影響がありそうか、など考えられる可能性など教えていただきたいです。

コメント

mk

ほんっっっとにしんどいです。

産後ボロボロな中で休みのない子供のお世話、もちろん自分の身の回りのこともしないとですよね。
夜中も頻繁に起きるので常に寝不足状態です。
お仕事復帰するとしたらお子さんの預け先ありますか?それとも実母さんが担ってくれるのでしょうか?
自治体にもよりますが月齢が低いほど預かってくれる所が少ないです。
わたしの自治体でも早くて生後3ヶ月から、ほとんどが生後6ヶ月からです。

わたしは出産時血圧上がって
産後もお薬服薬、産後3ヶ月まで産科に通いました。
そういったこともあるかもしれません。

書ききれないくらいありますが、出来なくはないと思います。
ただめっちゃ大変だし、周りの協力不可欠です。

  • 黒猫

    黒猫


    お返事頂きありがとうございます。
    色々ネットで調べてみても、やはり、mkさんのおっしゃる通りかなり大変だと意見が大多数、と言うかほぼそれしかないです。出産してみないとやっぱり自分の身体がどうなるかわからないですよね。
    今のところ仕事中は母に預けて勤務する予定です。

    mkさんの様なお子さんがたくさんいらっしゃる先輩ママの言葉はやっぱり重みが違います💦おそらく仕事復帰はすると思うので、もう少し身を引き締めて覚悟を決めて挑みたいと思います。
    また特に注意した方がいい事などあったらぜひ教えていただけると幸いです🙇‍♀️
    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月9日
aoi🔰

まだ産んでいないですが、同じくらいの週数だったため、ついコメントしてしましました🙇‍♀️
余計なお世話でしたら、申し訳ないです。

昨年、姉が出産し、里帰りしていました。
里帰り1〜2ヶ月経った辺りで、自分も実家に顔出しに行きましたが、実母60代中ばと、実父60代後半の手伝い、週末旦那が顔出しに来ていても、本人自体も周りも大変だったと思います。(父はほとんど育児については戦力外でしたが、力仕事等はしてくれている状態。)

2〜3時間おきに授乳し、オムツを変え、寝かしつけして…。寝ている間に自分のことをやりたくても、連続した睡眠が取れていないので、姉はあまり頭が回らなかったようで、常に眠そうでした。
また、母も最初の頃、初孫ということもあり、様子がわからず夜間一緒に起きていたようですが、夜間起きてお世話を手伝って、日中は洗濯掃除、栄養の取れた食事を作る、買い出し等の作業を1人でしていて母も寝不足気味。
でも母としては姉の身体を少しでも休ませたいと無理をする、すると母も寝不足、疲れが溜まり、些細な、普段なら流せることでもイライラしてしまったようで、母と姉で少しギスギスすることもあったようです。

出産後は、身体が交通事故を起こしたような状態といいます。その状態で、1〜2ヶ月で前と同じような仕事内容で復職は、気持ちも身体がもたないのでは…と思ってしまいます😭
ご自分もお身体辛いと思いますが、お母様もかなり大変になるかと思います。

mkさんも書かれておりましたし、保育士の友達が言っていましたが、月齢が低いと預けれるところが限られて来ます。友達の保育園は、少なくても生後6ヶ月〜、首がすわっていない状態で連れて来られても困ってしまう、ということも言ってました。

産後はどんな体調不良が起きるか分かりません。全く何もなく、すぐに動ける人もいるかもですが、稀なのではないでしょうか。

投稿者さんが、お金を稼ぎたい等で自分が働かなければいけない、働きたい、ということならば、会社含め周りにも理解と協力を仰がなければいけないと思いますが、
会社都合で働いて、ならば、預け先がないことや産後すぐには体調が戻らないため産前のようにはすぐ働けないので、◯ヶ月まで待ってほしい(保育園等預けられる月齢)と、会社に話した方がいいと思います。
無理して出社しても、投稿者さんのためにも、会社のためにもならないのではと心配です…。

投稿者さんが無理をしてお身体壊さないように…としか書けませんが、心配でつい書き込みました。
是非会社としっかり話してみてはいかがでしょうか🏢😢

  • 黒猫

    黒猫


    お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。余計なお世話なんてとんでもない、私の状況により近い感じで出産後のイメージも付きやすく大変ありがたいご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    私も母と仲は悪くないんですが、普段からも2人もとどーしても気が強い性格が似ていてぶつかる事が多いんです。初孫で可愛かろうとは思いますが、結構な時間を母に預ける形になりますし、母もイライラするとやっぱり逃げ道が必要だなと痛感しました。母も高齢で万が一のことがあれば頼れなくなってしまいますので、それも踏まえて会社に相談したいと思います。
    私にも幸い保育士の友達がおりますので、少し相談してみようと思います。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月28日
  • aoi🔰

    aoi🔰

    こちらもお返事が遅くなりすみません💦
    12月16日に子供産んで、退院して約2週間経ちます!今の状況をお伝え出来ればと思い、書込みます😌
    また長くなるので、読まなくても大丈夫です😂笑

    大人が今3人いる状態で(父は、ほとんど戦略外😂)、毎日3時間おきに起きてミルクをあげ、哺乳瓶の片付けをして(日中は母が片付けしてくれる)、オムツを替えて寝かしつけて、自分も一緒に寝れれば寝る、と言う生活をしていますが、日中は何かしらやることがあり、寝れず(母は寝かせようとしてくれてるのに私が動いてしまってます💦)、細切れの睡眠で頭がぼーっとする時も多々あります🥲
    夜間もすんなり寝てくれればいいですが、1時から5時まで寝ずに、ミルク→寝かしつけで寝ずに泣く→ずっと抱っこ、等もあります😂笑

    入院中も、出産2〜3日後から感情が高ぶるようなことがあり、普段なら気にしないことにもかなりイライラしてしまうような、産後うつのようなのがありました😂(今は大丈夫です👌)

    赤ちゃんも元気に生まれてくれたのですが、体重の増えが悪く、週一で病院に通って体重の確認をしていました(退院後3回病院に行ってます)
    それも産後の体では、運転が厳しいのと、チャイルドシートを使うのがなかなか難しいなどがあり、1人で通うのは無理でした🥲
    今日も、目ヤニが一週間続いてしまっていたため、急遽病院に連れてくことになったのですが、それも自分1人ではとても無理でした💦

    また病院では、産後2ヶ月は無理をしてはいけない、最初の1ヵ月を特に絶対安静、2ヶ月目はリハビリをする感覚で、それだけお産は体に負担がかかっていると言われました🍀無理をすると歳をとってから体にガタが出てきたりもあるそうです😰
    私は産後の自分自身の体調をとてもいいと思っていますが、少し長く動くと落ち着いていた悪露に血が混じったりすることもあり、無理しちゃいけないなって思います🥺

    姉の教訓を生かして、母に夜間はできるだけ寝てもらうようにしてもらってますが、それでは日中家事全般をこなし、育児のフォローしてくれてるので、やはり疲れが溜まってるように見えます😣💦

    会社には、そんな短期間で戻るのは無理です、と伝えた方がいいように感じます😣自分も産んでからしかわからなかったことが多々あり、毎日四苦八苦しながら育児をしています🥺

    ぜひ、お友達に相談したり、周りに頼れることがいればガンガン頼ったほうがいいです🥹
    私も気が強めなので、母に対してイラッとすることがあっても、1番の味方でいる人に強く当たっちゃいけない、と気をつけています(強く言ってしまうこともありますが、後で言い方強くなっちゃってごめん、と必ず謝るようにしてます🥺)

    今39週目でもうすぐ出産になると思います🍀
    不安をあおるようなことを書いてしまって申し訳なかったですが、生まれた赤ちゃんはとても可愛いです☺️🩷
    大変なことがたくさんあると思いますが、無理しないで、ぜひお母様と協力して、可愛い赤ちゃんの育児、力を抜きつつ、頑張ってください😌

    • 1月6日
ママリ

私は完母で育てたいので、3時間おきに母乳をあげに子供に会いに行けれるなら可能です。
職場の同僚に産後3か月で復帰している人がいました。託児所が徒歩5分のところにあり、3時間おきに直接母乳をしに行ってました。
そのような環境が整っていれば可能です。

  • ママリ

    ママリ

    もし、ミルクに変更しないといけないなら早期復帰はしないです。
    母乳育児で育てた子はミルク育児の子供より知能が高いというデータが出てるので、それを変更して子供の知能低下させる育児はしたくないです。

    • 12月10日
  • 黒猫

    黒猫


    3時間おきに授乳に行くスタイルは職場の環境的に私には難しそうです。
    ミルクと完母でやっぱりそんな差が出てくるものなんですね💦
    ママリさんのご意見も頭にいれつつ、母乳を冷凍したりすることも出来るみたいなので、それ踏まえてやってみたいと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月28日