※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

 とても長文になります。今16週です。11/22に茶オリ、下腹部痛があり11…

前回と似たような質問ですみません。 
とても長文になります。
今16週です。
11/22に茶オリ、下腹部痛があり
11/25に受診血腫などなく胎盤も問題ないとのこと
痛みは収縮のため張り止めをいただきました。
一応安静にとの指示でお仕事をお休みしました。
11/29妊婦健診で受診。その際も茶オリ、下腹部痛があり
相談しました。その際出血の場所はわからないが
この週数では良くあることと下腹部痛は子宮が大きくなる
から痛いとの事で安静の指示も解除
胎盤問題なし、頚管長46mm、子宮口も閉じていて
切迫でもなんでもないとの診断
仕事はいつでも復帰していいとの事でした。
12/6まだ茶オリ、下腹部があり茶オリから臭いがしたので受診。おりもの検査も異常なし。念の為フラジールを入れてもらいました。その際も胎盤問題なし、頚管45mm、子宮口も閉じているため大丈夫との診断
今現在茶オリは止まってます。
下腹部痛が残っており常に軽く痛い状態
少し痛みが強くなるとカロナールを飲んで過ごしています
これだけ診断して頂けたらやはり問題はないのでしょうか
ずっと家にいても不安ばかりなので仕事復帰を
考えています。
痛みに関して他に調べる事はないのでしょうか?
やはり子宮が大きくなる痛みで我慢していいのでしょうか
3週間ほどこの痛みを我慢してきましが
何か他にできることはないのかと考えてしまいます。
痛みがありながらも問題なく
過ごしていたかたはいますか?
どうしても安心したくて質問してしまいました。

コメント