※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗濯は朝か夜か、どちらがいいですか?理由や意見を教えてください。洗濯機を使うときは、ガス代や節約も気になります。

働かれている方、お洗濯は朝派☀️夜派⭐️
どちらでしょうか?
または夜と朝も回している方いらっしゃいますか?

いいねで回答お願いします🙇‍♀️!
もし理由などコメントもあれば嬉しいです!



私のことですが、子ども1人いて現在育休中
来年4月復帰予定です。

最近新居に引っ越してから
洗濯は朝にするようになりました。
日当たりがとても良いのが理由ですが
仕事復帰したらまた夜洗濯の生活じゃないと
朝なんてバタバタどころじゃないよな…
と考えています😂

浴室乾燥もありますがガス代を気にしてしまって笑
電気もガスも水道も節約したいです😭
除湿器は古かったのもあり引越しで処分しました。
しなければよかったかなと思います😇

コメント

はじめてのママリ🔰

お洗濯は朝する派!☀️

はじめてのママリ🔰

お洗濯は夜する派!⭐️

はじめてのママリ🔰

お洗濯は夜も朝も回してる!

はじめてのママリ🔰

シングルで息子1人です☺️
朝はバタバタで洗濯回す時間、干す時間が無いため夜に洗濯回して朝起きたらそのまま外に出してます!
朝外に出してるので部屋干しの匂いはしなく太陽の匂いします🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり朝はバタバタですよね😭
    夜回して朝干してもしっかり乾いてくれるのは驚きでした!太陽パワーすごいです☀️👏

    • 12月9日
🍠

私は夜干して(室内)朝起きたら外に出してます✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夜室内で朝外干しも良いですね☺️昼間にしっかり乾いてくれそうです☀️

    • 12月9日
K.mama𓇼𓆉

夜寝る前に朝起きる時間に合わせて洗濯が終わるように予約して寝て起きてから浴室乾燥で干してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    予約機能すっかり忘れていました😂
    それもすごくありです!

    • 12月9日
はな

予約で朝起きたら終わってるようにして、毎日仕事前に干してまるっと浴室乾燥かけてます!
前は外ぼししてましたが、季節によって花粉や虫を気にするのが嫌になったのと、仕事遅くなっても干しっぱなしになると留守なのが丸わかりで嫌で。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    予約機能便利ですね!使ってなさすぎて忘れていました😂
    外干しだと色んなこと気にしなきゃですよね😭
    確かに防犯面でも留守がわかりやすいのは気になります🤔

    • 12月9日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

電気料金が夜安いプランに入っているので、夜回してます🙋

浴室乾燥は電気代が高すぎるので、うちは1部屋をクローゼット兼室内干し部屋として、衣類除湿乾燥機使ってますよ🙂
2万前後で買えるので、買ってみてはどうでしょう😊❤
電気式の衣類乾燥機もあります🙆🏻

外に干すのは虫がついたり花粉が着いたり雨が降ったり等々で嫌なので、もう何年も外干ししてません🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    電気のプランによって変えるのは賢い選択肢です…!!
    うちのプランもう一度見てみよう…。
    外干し楽だし子ども服は特に太陽の光に当てたいのですが、気にすること沢山ですよね🫣

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

皆さんコメントやいいねありがとうございました!
夜派の方が多かったですね👏
色々な選択肢教えていただけてありがたかったです!
無理しすぎず節約していこうと思います🙇‍♀️✨