女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害について。 3歳の息子は発達が遅れているため 療育に通っています まだ診断はされていません。 でも何かしらの障害はあるだろうと思っています。 言葉の遅れ タイヤをクルクル回す つま先歩き 物を並べる 人見知り(最近) オウム返し 一連の流れを途中で変えると怒る …
気持ちの切り替えが苦手、初めてすることにフリーズしてしまう、などは発達障害でしょうか? もうすぐ4歳になる長女がいます。 年少で今年の4月にこども園に入園しました。 少し前に保育園の先生から遠回しに療育を勧められました。 先生から言われたこと ・一度泣くとなかなか…
無料PCR検査をするタイミングについてです。 今度、隣の県の病院に 娘の用事で 行かないといけません。 3ヶ月前から決まっていて、3ヶ月前は 私の県も 隣の県もそこまでコロナは広がっていなくて(一日に片手に収まる程度) ここ1ヶ月で 驚く程に増えています。 ですが、予約しよ…
自閉症や発達障害について 自分でもよくわからなくて… 批判なしでお願いします🙇⤵️ 娘はもうすぐ2歳半です 1歳半検診がひっかかって市の発達教室に通ってます(週1 親子参加 診断の有無ではなく発達に不安があるかたが通えます) 1歳9ヶ月で指差しなし 発語なしなどひっかかり…
来月で2歳半の息子。 まだはっきりと言える単語はゼロ。ものの名前は理解してて聞くと指差しで答えてくれるけど一方通行の話しかけに疲れてきちゃいました、、他の子はもうおしゃべりしてるのになぁ、、何が違うんだろう。 お散歩も保育園ではできてるのに、普段は手を繋いで歩…
療育手帳を申請したんですが、証明写真をどうしようか悩んでいます。 証明写真の機械で撮るか、アプリで編集するか… 皆さんはどうしましたか? 後、表情やピースとか気にしなくても大丈夫な物ですか?カメラを向けると必ずピースをしてしまうので💦
子供が発達障害の専門医にかかりました。 先日初めての受診でしたが、療育園(週一)と保育園での様子と療育園で行ったK式発達検査の結果が療育園から届いていたそうで、その結果と私から子供の様子を聞いた後に‥自閉症スペクトラムと知的障害と言われました。次回も早めに来院…
通う療育施設について 4歳、言葉が遅く、多動気味で現在2ヶ所の療育に通っています。 通って1年になりますがこのまま2ヶ所に通うか、1ヶ所だけにするか悩んでいます。 1ヶ所目は運動メインの所で2〜3人で一緒に運動をし、コミュニケーションも学ぶ目的で通っています。親は時間…
昭島市で療育に通ってる方いますか? 引っ越し予定なのですが お話聞きたいです。
緊急事態宣言発令地域に住んでいます。 仕事が決まったのですが、定期的にPCR検査をすることが分かりました(面接時には知らされず) 同じように職場で定期的にPCR検査をしてる方いますか? 検査をすることが嫌なのではなく、陽性になったら…と考えると怖くて。今まで無症状だっ…
来年小学校に上がる娘がいるのですが児童館の申請はいつ頃からで、用紙は保育園からもらえるのでしょうか?それとも区役所でもらうのでしょうか? 今娘は療育に通っていて小学校は支援学級か通常学級かふれあい学級が良いのかや児童館は通常の児童館にするか放課後等デイサービス…
1歳9ヶ月の息子がいます。 発達が遅く、来月から療育に行ける事になりました(^-^)/ 週1回4時間、母子分離の療育を検討中なのですが、 母子分離のデメリットがあったら聞かせてください!!
10月で3歳になる息子は発達がゆっくりで言葉も出ず、じっとできない性格で、心配になり4月に発達検査をうけたところ1年ぐらいゆっくりだと言われました。 そこから今は週一で親子で療育に行っているのと近くのこども園のプレに週2通っています。 ただ、コロナの影響でほとんど行…
悩んでいます。 3歳になる息子は自閉症スペクトラムです。 マイワールドが強く、社会性の低いタイプです。 来年度は、専門医からは療育園に行くのがいいだろうと言われています。 元々、わたし自身、教員をしており今は育休中です。 今年度いっぱいで育休が切れてしまぅため…
通っている療育施設でクラスターが起きました。 施設内、業者を通しての消毒作業はしないそうです。 ドアノブや手洗い場の蛇口などを、今後は小まめに消毒するようにすると言われました😅 今後とかじゃなく、教室の消毒作業とか普通するのでは???と思ってしまいました💦 通わ…
発達障害なのでしょうか…💦 娘が2歳4ヶ月なのですが、ママ以外の言葉を話しません あ〜等の喃語の様な感じでは喋るのですが しっかりとした単語がまだ出てきません😥 2歳3ヶ月健診で、指摘され臨床心理士の方とも相談させて頂いて 発語が1歳前後と言われました😭 絵本を読んだり…
療育通われてる方、どうされてますか? 週一の療育。 コロナが心配で先週は嘘ついてお休みしました😢 夏祭りごっこをすると言われてたので、たぶんみんなで何か食べたりするのかなぁと思って💦マスクもいつも迎えに行ったら鼻が出てる状態です🥲 今日は水遊びをする予定みたいです…
2歳8ヶ月の男の子のトイトレ 保育園と、言葉の遅れが気になったので療育に通っています😊 保育園や療育では座ったりしてるそうですが 家でもまだトイレでおしっこが出来ません。 夜中おむつが濡れてなかったので 朝座らせましたがでなくて おむつしてしばらくしてからしていま…
療育の先生に相談してみたけど安心した🥲 アドバイスもらったし頑張ろう✨
子供の言葉の遅れで療育に通わせてる方いますか? 今は保育園に通ってる3歳の子供ですが、 なかなか言葉を話しません。 だいたいは「ち」とジェスチャーで自分の意志を伝えて来ます。 役所のほうで保健士さんに相談しても 「療育はわからない。私は病院に紹介してる。」くらい…
2歳9ヶ月の息子が自閉症と診断されました! 多動もあると思うのですが(公園ではとにかく走り回ってます) 体力もかなりある方なので、いずれは何か運動させたいなーって思ってます😍 わたしがバスケをしていたこともあり小学校へあがったらバスケをさせたいなって考えてます(もちろ…
早期療育、家で出来ることなど あればおしえてほしいです。 参考になった本などでもうれしいです。 1歳半、検診で引っかかりました。 他の子と違う行動が1歳から目立ち、 自閉症疑っていましたがやはり…という確信に。 言われるだろうな…となかば覚悟していましたがやはり動揺…
どうしたら良いのだろう……? 子供の、私に対する大きな反乱。 幼稚園が休みともなれば、全く私の指示など聞かない。歯磨き、髪結い、外出、食事……全て私を拒否。 先週、旦那と想定外の事柄で喧嘩した。 旦那はマジギレで、少し手まで出てきた。 子供は、相当怖かったのか、表…
年中児の息子についてご相談があります。最近になり、保育園のクラスの前に行くとなかなかすんなりと教室に行かず、先生や私の声も虚しく一人で玄関の方に戻ったり、私ともなかなか離れようとしなかったり、グダグダとして荷物も持たなかったりが続いています。また、お迎えにい…
最近癇癪がひどくて毎日つらいです。 批判的なコメントしないでください 今まで寝かしつけに苦労したことがなくて、 いつもベッドにポンッと置いて、「おやすみーばいばいー」って寝室を出て行ったら勝手に1人で寝てくれていました…なのですごく楽でした… ですが1週間前くらい…
お子さんを療育に週一回程度通わせている方 働き方を教えてください。 いいねでお願いします。
東京都で療育に通われてるお子さんがいらっしゃる方に質問です!今後療育はお休みされますか?コロナが子供にも蔓延してると連日ニュースで観ていて休ませるべきだと思っていて。でも、息子にとっても療育は刺激があり成長できる場なので悩みどころです。移動手段も電車とバスの…
言葉を話せない、理解してない息子のトイトレについて質問です。うちの子は障害認定を受けていて言葉を話せずトイレもいまだに紙パンツを穿いてます! まずは段階を分けてトイレまで近づく事を目標にしてますが、トイレを見ると大泣きします!大人が座ってる分には問題なくついて…
2歳3ヶ月健診で発達の遅れを指摘されました💦 1歳半検診から指摘されてはいたのですが… その時はもう少し様子を見ましょうかと言われておりました。 2歳3ヶ月健診で発達の遅れを再度してきされ、臨床心理士の方と先日相談をしました! 心理士の方が見るには、身体的な能力は年…
すいません、少し愚痴らせてください💦 義理のお母さんに、赤ちゃんと2歳のお兄ちゃんを会わせろ的な空気がめんどくさい😭 お義母さんが孫を可愛がってくださるのは嬉しいし、マイペースでこちらの都合を考えてくれない(突然家に来るとか言い出す)とはいえ、優しいお義母さんです…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。