女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
片頭痛がひどい。今日は息子の療育。お休みさせてもいいかな…
今日先程息子の発達検査をしてきました! 市の療育に通っていて、前発達検査の話を聞いた時、 その場で結果を口頭で言われます。 って聞いてたのですが、今日は何も言われず、1ヶ月後の医師相談の時に結果を言います。と言われました😅 あれ、今日言われると思ってたからすごい拍…
三歳児健診で引っかかりました。まさかと思いました。 医療機関や療育園を視野にとのお話で、今後保健師さんと相談しながら色々決めていく予定です。 なぜひっかかったのか正直分かりません。 言葉が出るのは遅かったですが、今は普通にお話できます。 ただ、家族以外との関わり…
なんだが今日はみょーに疲れてる。鼻の奥痛いし、スッキリしない天気によく起こる片頭痛…なんかすごく眠いし… 今日は午後から息子の療育あるし下はその間預かり保育へ連れて行かないとだし… でも動けない。下の子に見せてる動画の音声もうるさい。 旦那もここのところずっと仕事…
うちの子はきっと発達障害です。 先日、発達検診を受けた時も、自閉症スペクトラムの可能性も考えてと言われました。覚悟はしていましたが、いざ言われるとちょっとショックで… 今のところ、指差しなし、バイバイなし、発語なし、おもちゃで遊ばない、手のひらをひらひらとしなが…
色々気になってたところを相談し1歳児検診の結果、 発達発育良好と言われましたが、 やっぱり発達障害なのかなと疑うことが多く、 落ち込む毎日。 1歳じゃ何もわからない今のところは順調と、、、 5分も見てないのに何がわかるんですかね( ; ; ) 今日は親戚の人の奥にある …
パートフルタイム勤務(残業あり)のシングルマザーです 息子は発達障害があり最近ようやく特児や手帳の申請を出せることになり、今審査待ち段階です… 医師の薦めで発達支援やOT、カウンセリングなどに通いつつ、他にも息子の弱視の診察や自分の持病の通院など仕事をしつつ毎週あ…
今 上の子の療育に下の子を連れて 行ってるのですが そこで一緒になる お母さんがいて 歳も近そうで結構重なる日が多く たわいない会話をしたり 下の子がかわいって 言うてくれます ある日 写真撮ってもいいですか?って 聞かれたのでその時大丈夫ですよっていい 抱っ…
息子を療育園に通わせたいです。 まずはどこに行き何をしたらいいですか? まだ診断等はやってなく、6月に発達相談に行った時に言葉が出てないのとコミュニケーション(ちょうだい、ありがとう等)が全くできないのを気にして相談に行ったんですが‥そこでは特に意思疎通もできて…
はぁ〜療育の先生優しい🥺 まだまだ上の子には必要だけど、いつか卒業する日が来るんだよね😢 もうその日が来たらめっちゃ泣きそう😭私が😭 子供の成長は嬉しいけど寂しさもあるなぁ🥲
療育園を選んだ決めてを教えて欲しいです。 今日、来年度入園の療育園を2ヶ所見学に行きました。 最初に行った園は、小規模でクラスの年齢などはバラバラ。 園庭が広く(芝)、設備もあたらしい。 保育園のような行事は少なめ。 看護師さんは必ずいる。 預かり時間は普通の保育…
姉の子供なんですが、3歳半検診でひっかかって、こないだ療育の面接?にいって診断されて、自閉症スペクトラムと言われたみたいです。今4歳ですが精神年齢は2歳半みたいです。ドクターに診断してもらえるには1年後みたいなんですが、療育手帳発行したければ、発行できますと言わ…
誰かに言いたいだけなので、吐き出させてください 今日、療育でお祭りがありました。 各々、施設が用意した紙袋に手土産を入れて持って帰ってきたのですが、ある子が持っていた袋が法事でもらうタイプの紙袋でした。 子どもだから許せるのか?私が気にしすぎなのか、でも 法事の…
療育に通ってるお友達は みんなトイレ成功してる😭 焦ったらいかんけど 落ち込む😞
2歳になっても話さない子いますか?その後どうなりました?療育とかに行きました? もうすぐ2歳になる娘ですが、『わんわん』『ばあ』しか言葉を話しません。喃語はありますが、全然発達しません。ちなみに理解力はあり、いないいないばぁのピカピカブーは完璧踊れますし、指差…
わりと療育に通われてるお子さんって多いんですかね🤔 今日、クラスのお母さんと話してて通われてることを知りました。 息子は自閉で知的もあっておそらく誰が見ても遅れてると分かる感じですが、クラスの子達はあまり遅れてるなぁと感じることがないので意外と通っていてビック…
発達障害に理解のない実母に、発達障害のことを伝えたいです。 もうすぐ3歳になる長男が発達障害で療育を受けることになりました。 特に知的障害や自閉症やADHDの診断はありません。ただ、1歳半程度の発達の遅れがあるというものです。 実母(息子にとっておばあちゃん)に発達障…
下の子の言葉が遅く現在耳鼻科の言語訓練に2週に一度通っています。 耳鼻科の勧めで先日小児科で発達、発語の面を受診しましたが自閉症などの障害はないけど3歳からの言葉はどんどん増えるから療育に週1でも行くとより伸びるのではないかと言われました。 でも現在上の子と同じ保…
3歳の息子におっぱいを揉まれるのに参りかけてます。 下の子が産まれたばかりだし 心の発達も遅めで(療育通ってます) まだまだ甘えたい盛りなのもわかるし 愛情と嫌悪感の狭間で葛藤する毎日です。 「おっぱいは女の人にとって大事な場所だから 気軽に触って欲しくないんだ」 と…
1歳9ヶ月、自閉スペクトラム症と診断されました。 (実際に検査をしたのは1歳8ヶ月) 1歳6ヶ月検診(一歳半で実施しました)で、発語がなく、病院への紹介状を渡され、大きな病院で受診しました。 結果は運動能力は平均以上だが、その他が60程と低く、1歳2ヶ月程度の発達で、今…
旦那にモヤモヤです。 自由でいいな。と今日言われました。 発達障害児の子育てをしながら不妊治療してます。 療育に通ってるので子供の帰りが17時頃。それまでは自由時間だけど... 懸賞したり家計は潤ってるはずなのに。 家事は全て私、子育ては仕事の休みの日以外は基本、…
フルタイム共働きで 子どもを療育に通わせてる方いますか?
もうすぐ3歳の息子は発達グレーで療育に通っています。 療育で自由にオモチャで遊ぶ時間があります。 その時に必ずと言っていいほどクラスのお友達からおもちゃを奪われていきます。 発達に心配な事があって通ってるので様々な子がいる事も承知していますしおもゃを奪ってしまう…
発達障がい・知的障がいのお子さんがいらっしゃる方 うちには先天性疾患で発達遅延と言われ知的障がいのある子どもがいます。 からだはしっかり4歳児ですが、中身はまだ1歳ちょっとぐらいです。発語もまだありません。 クレーンや仕草で思いを伝えてくれますが、癇癪も激しくあ…
3歳の子供なんですが、発達ゆっくり、他にも色々気になる事があるので集団の療育に通いはじめました。 今日で3回目の療育でした。 お迎えの時に窓から息子の様子を見てたんですが、先生に絵本読んでもらってる時にうちの子だけ絵本見ずにあっち行きたいみたいな事言ってて先生に…
昨日、旦那がコロナの濃厚接触者になりました。 会社の人がコロナになったそうです。 保健所から会社にPCR検査は数日後に 受けてくださいという連絡があったようで、 数日後に受けますが、数日後っていつなんだろう、、、 旦那が陽性ならわたしたちも濃厚接触者になり 陰性なら大…
子供の癇癪にもう疲れました、、、 来月初診予定の発達障害の可能性のある長男が、ここ1週間くらい毎日2.3回大爆発の癇癪を起こして、こっちもメンタルがやられてしまいました 怒りのスタートは本当些細なことからなので、 私も「うん、そうだったんだね、〜したかったんだね」…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。