※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

息子の状況を考え、保育園か療育園か迷っています。どちらが息子にとってベストか悩んでいます。

息子を療育園に通わせたいです。
まずはどこに行き何をしたらいいですか?

まだ診断等はやってなく、6月に発達相談に行った時に言葉が出てないのとコミュニケーション(ちょうだい、ありがとう等)が全くできないのを気にして相談に行ったんですが‥そこでは特に意思疎通もできてるから4歳までは様子を見たい、次は10月に来てくださいと言われて終わりました。
本当は来年4月から保育園入れればいいな‥なんて考えてたんですが‥やっぱり言葉が出ない事で息子は相手に伝えたいけどなかなか伝わらないから泣いたり怒ったりします😱
今は一時保育で週3で保育園に通ってますがそこではお昼ごはんが食べられず‥小さい子用のふりかけご飯を出してもらったり他の子が残した果物を食べたりしてるみたいで‥あとは自分で食べないみたいで先生が食べさせたりしてくれるみたいです。それとお昼寝もしないみたいで今年4月から行ってますが未だに半日です😂
特に偏食はなく、家では1人で食べてるんですが‥。。
ただ家ではワンオペなので時間かかってもいいからゆっくり食べなと言って1時間かけて1人で食べますが保育園はもちろん時間が決まってるし環境も違う。
なかなか息子にとって難しいみたいです😅
多分先生に甘えてるんだろうな〜‥と😥
週末は実家に2人で帰ってるんですが実家でもお母さんとおばあちゃんがいて両手に花の状態で王子様気分でいます(笑)
2人とも食べさせるのは良くないと分かってはいるんですが、食べないよりマシという気持ちでいるみたいで‥まあ私もそういう時あるからあんまり強く言えず‥😂

6月に相談行った時に欲しい物を渡す時両手を重ねてちょうだいのポーズを家でやってみて😊とアドバイスもらってから家でやり始めて今はお菓子とか欲しい物を渡す時これが欲しい時どうするんだっけ?と聞くと両手を重ねて”ちょーあい”と言えるようになりました。
それと、最近色が少し言えるようになりました。
『あお』『いーお(黄色)』『ちーお(白)』この3つは獲得しました。
これだけでも私は1人舞い上がって喜びました😭

話は戻りますが‥来年から保育園を入れれば入れるべきか‥診断して療育園に行くべきか‥。。。
何が息子にとってベストなんでしょうか😥
ちなみに保育園は今お世話になってるところのみ受けるつもりです。
ただ私の場合点数が低いのであんまり自信ありません😱

とにかく言葉が1番に出てほしいです。
でもこれは私の気持ちですが特に障害があるからとか手帳とかそういうのは求めてなくて‥そんな考えでも療育は通えるんでしょうか?
私のイメージでは療育は特に病名?が無くても発達に悩みがあれば行けるイメージですが‥実際はどうなんでしょうか。。

特に障害に偏見は無いですが、私なりによく考えた結果です。
そこに関しては厳しいコメントはお控えください🙇

コメント

deleted user

発達相談とは市や区の子育て支援のところですか?

発達支援とかありますか??3さいくらいなら発達検査もとれますし、病院の小児科や小児神経科みたいな発達外来とかそういう場所でも色々診察してもらえますよ。

一般の療育児童デイサービスもあれば、病院で療育もあるし、市区がしてる療育とか色々あるので、そういうのも後々探すのもありかな?っと思います。療育手帳があれば、割引とか免除色々ありますし、保育園幼稚園いくにも先生にも理解されやすく加配の先生がついたりもするので。

うちのこはその年くらいは精神運動言語発達遅滞とか病院2箇所まわって別の病名はつきました。
とりあえず発達がゆっくりめでおくれているため。

  • マママ

    マママ

    市のやつです!
    病院って小児科ですか?どこでもやってますか?🤔

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市のやつは結構ゆっくり目にみる所多いですよ💦うちの次男も相談したときからかなり時間かかり結果療育はじめるのもおそくなりました💦

    病院は小児科です。そこで、発達を一応みてくれますが先生でも得意不得意があるので、小児神経科とか発達とか検索してみたり、先生が勉強していた分野かかれてたりしてたらわかりやすいと思います!

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、市の発達支援かみたいな場所で病院紹介してもらうか、です。

    • 9月1日
deleted user

市の相談は基本 ○歳まで様子みて〜 大丈夫よ〜 って言われることが多いなと私は思います。

うちも同じように言われて、でも私は不安だったので発達専門の病院行きました。
発達検査とかしました。
検査結果を市役所に報告して療育紹介してもらい色々手続きして2歳半から療育通っています。

わたし的に小児科より 専門医のがいいと思います。

  • マママ

    マママ

    そうなんですね💦
    月に2回しか来ない発達専門の方だったので‥特になんとも思いませんでした💦
    発達検査ってお金かかりましたか?🤔

    あと療育手帳って検査したら必ず貰うんでしょうか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かからなかったです。
    うちはまだちゃんとした診断ないので療育手帳はないです。

    • 9月1日
  • マママ

    マママ

    ちゃんとした診断がなくても療育通えるんですか?😱
    お医者様が療育を勧めてきたら通えるって感じでしょうか?😥
    あと保育園みたいに点数とかありますか?
    絶対入れるってわけではないですか?
    質問ばかりですいません🙇

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    診断書は必要って言われました。
    私は自分で通わせたいから診断書お願いしました。
    点数は無いです。
    空きがあれば 色々手続きして通えると思います。
    自治体によるんですかね?

    • 9月1日
  • マママ

    マママ

    なるほど‥。。
    療育園と保育園、幼稚園って何が違うんでしょうか‥😥
    療育だけ通ってる子ってあんまりいないんでしょうか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、すみません。
    うちは療育園ではなく、療育です。
    療育園はきっと保育園のように皆で活動してご飯食べてお昼寝もして〜に専門療育の時間があるのではないでしょうか??

    • 9月1日
ママ

(細部にはもしかしたら地域差がある可能性)

療育園や民間療育に通うには通所受給者証が必要です。

病院のSTや、療育センターの療育にはそれは必要ないです。

通所受給者証を役所で取得するには確定診断は必要ありませんが、
医師の診断書(意見書)が必要です。
「発達遅延の為(または○○疑いの為とか)療育の必要がある」
といった内容です。
特に医師の指定はないです。

受給者証を申請したら、民間療育や療育園に見学を申し込みます。
まだ手元になくても大丈夫です。

療育園は定員オーバーすれば症状の重めの子が優先される傾向があると思います。
幼稚園に近いスケジュールですし、親子通園の機会が多く、仕事をしているお母さんは非常に少ないです。

比べて、民間療育は内容も多種多様で、幼稚園や保育園と併用して通う子が殆どです。
幼稚園の後に通うとか、
保育園に送迎車が来て2時間療育してまた保育園に戻すとか、土日に通うとか、色々です。

施設により本当に色々違うので、沢山見学や体験や面談して、何が一番良いのか判断されたら良いと思います。

市役所のホームページで、
障害児通所施設とか
障害児通所とかで検索すると市内のリストが出ると思います。

  • ママ

    ママ


    あ、診断書貰うには特に医師の指定はないですが、
    普通は療育センターや、民間の発達外来や、小児神経科や、小児精神科などを受診します。
    療育センターは非常に混むのでとにかく沢山電話して早く診て貰えるとこを予約しないと4月入園に間に合わせるのはギリギリ間に合うかどうかわかりません。

    • 9月1日