※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

子供が発達障害かもしれないと心配。行動に遅れがあり、療育に通うことに。成長が心配で不安。共感してくれる方がいたら嬉しい。

うちの子はきっと発達障害です。
先日、発達検診を受けた時も、自閉症スペクトラムの可能性も考えてと言われました。覚悟はしていましたが、いざ言われるとちょっとショックで…
今のところ、指差しなし、バイバイなし、発語なし、おもちゃで遊ばない、手のひらをひらひらとしながら見る、◯◯持ってきてやポイしてができない、積み木が積めない、模倣も親がやっている動作は少し真似しますが、踊りなどは一切真似をしません。
ドアの開け閉が好き、仰向けになって壁に向かって足をドンドンやる。という感じです。私が指をさした方は最近見るようになりました。
私としてはおそらく発達障害だと思います。
でも、よく笑うしよく泣くし、抱っこ抱っこと来るし、パパママが居なくなったら泣くし、パパママ大好きだし、本当に可愛いんですが💦
あまりにも、できない・やらないことが多すぎて私自身が、最近少しノイローゼ気味になってきてしまっています。色々と教えようとしても、すぐ逃げるし、じっとしていられないし。部屋のドアの開け閉めをやられると、ドンドンうるさくて私の気が狂いそうになります😥
今月1歳10ヶ月ですが、療育に通うことにしました。家にいても私が発狂しそうだし、公園に連れて行っても歩き回ることが多く、ボーネルンドなどに連れて行ってもひたすら走り回っています。なんか同じくらいの月齢の子とあまりにも差がありすぎて恥ずかしくて外に連れ出したくない気持ちもあります。親としては失格かなと思いますが…
療育に通い出しても、本当に成長するのかどうなのか、成長が見られなかったらどうしようなどと考えてしまって不安でたまりません。
共感してくださる方がいましたら、コメントをいただけると嬉しいです。

コメント

ナサリ

下の子がデコボコ発達のグレーゾーンで療育に通っています。上の子と比べ、言葉も遅く育てにくいなぁと思う事もありましたが3歳児健診で引っ掛かり療育に通い始めました。言葉が遅い分、イヤイヤ期も激しく色々な経験も出来ました😅
結果的には療育に通って良かったと思っています。発達テストをして息子の特性(?)もわかってきたので前より接し方や声掛けの仕方も息子向けになりました。今年から加配が付きましたが園の方にも療育の話や息子の特性、効果的な声掛けなど共有して良くしてもらっています🙂
不安に思う事もたくさんありましたし、今も不安がありますが結果的には息子が過ごしやすくなってくれれば良いしこれも息子の個性なのででこれからじっくり付き合っていくつもりです。個性的でクラスで浮く事もありまくりですがこちらが考えもしない事をやってみたり何も見てないようでも実はしっかり見ていたりと日々成長も感じます😌
周りと比べてしまうと落ち込む事もあると思いますが成長は人それぞれだし何かが出来なくても他が人より優れている事もあります。大変な面も多いですがゆっくりでもちゃんと成長していきますので大丈夫ですよ🙂

  • のん

    のん

    ありがとうございます。下のお子さんは、保育園ですか?幼稚園ですか?
    息子は、人のこと大好きだし、笑顔を周りに振りまいてくれて、かわいいねぇと言われます。初対面の人にも笑顔を振り撒くのでどうなのかなとは思いますが💦
    やはり療育に通うと変わるのですね‼️うちの子は、絵本の読み聞かせもできないですし、本当に苦痛でしかなかったんです💦
    そうですね、息子が過ごしやすくなればいいんですよね、まだそこの境地にまで私が達してない気がします😂
    ちなみに、療育はどこの施設に通われていますか?

    • 9月2日
  • ナサリ

    ナサリ

    通っているのは保育園です。0歳児クラスから通い始め、1歳児クラスでちょっと浮き始め2歳児クラスの時に療育をすすめられました😅ウチの息子も人見知りをせずお店の店員さんとかにも挨拶してます💦悪い事ではないのですが知らない人にも臆さないのでちょっと心配です💦幼少期になると恥ずかしい感情が出て少し人見知りをしたりするのですが(上の子がそうでした)息子はまだのようです。
    療育は市の療育センターへ通っています🙂息子はトレーニング無しで様子見なのですが療育に通って息子への理解が深まるきっかけになりました。元々、言葉が遅い関係で市の保健福祉センターへ半年に一度心理の先生とお話をしていたので療育へ通う抵抗はありませんでした。強いて言うなら平日に仕事を休むのがキツいくらいです(笑)療育と聞くと抵抗がある方もいますが子供の事をよく知れる場として考えるならあまり抵抗もありませんでした。はっきり診断されませんでしたがデコボコ発達グレーゾーンと言われた時は妙に納得出来ました。
    療育の先生と情報共有して家でも実践しています。日々の心配事や「このやり方で大丈夫かな?」と思う事も相談できるので私にはありがたいです☺️
    園に巡回に来ていた他の先生が言っていたのですが要はその子が、生きやすいか生きにくいかだそうです。なので私は息子が少しでも過ごしやすくなるようにその手段の一つとして療育へ通い始めました😌

    • 9月2日
  • のん

    のん

    お仕事されてるんですね!私も、来年度から仕事をしたくて💦
    でも、療育に通うってなりどうしようかと…でも、今から療育に通って少しでも成長して、そして保育園にも通い、周りのお友達と成長して行ってくれたらなぁと思っているんです😂
    生きやすいか生きにくいか かぁ。
    なんか、妙に納得です😃

    • 9月2日
  • ナサリ

    ナサリ

    通う頻度もその子によって変わってくるのですが、同じクラスの療育通っている子もお母さんが働いてますよ。ウチの息子とその子は3ヶ月に1度通っていますのでいつも半休取って行ってます😀
    お仕事をするならその辺も相談してのんさんに無理のない範囲で通えればいいですね🙂

    • 9月2日
のん

私の状況と似すぎていてコメントしました💦
私も緊急事態宣言開けたら療育に通います、
うちの子も喋らないし、指さししないし、、
不安ですよね、
自分がどうかなりそうですよね

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!
    本当、不安で毎日押しつぶされそうですよね🥺
    療育に通って成長してくれるといいですよね😂
    うちの子はちょうだいも気まぐれでしかやらないし、本当に成長していけるのか不安で不安で💦
    でも、療育を信じてやってみたいと思います!

    • 9月2日
ママリ

立場は違いますが保育士をしていてそういった子、保護者を見てきました!
初めはやっぱり不安だと思いますが、子どもの吸収する力って凄いんですよ✨
療育に通ってたくさんのことをすぐに覚えてつい最近出来なかったことが療育を通して出来るようになります♪
個人差はもちろんありますが、療育でいろいろなことを学んで成長していく姿に感動すると思います☺️☺️
出来なかったことが出来るようになると子どもも嬉しくて楽しくて達成感で自分に自信が持てるようになるので、まだ2歳になってないけど、早い段階で気づけたのはナイスタイミングだと思います✨
もちろん当事者にしか分からない不安や悩みはあると思いますが、溜め込まずにどんどん口にして相談して言ってくださいね😆!

  • のん

    のん

    保育士さんの立場からありがとうございます!私、来年度から働きにでたい思っていたんですが、療育に通うことになり、諦めようかどうしようか悩んでいます。でも、療育に通いながら保育園にも行き、周りの子とのコミュニケーションを少しでも学んでくれたらと思い、少し早い今の時期から療育に通うことにしました。うちの子、保育園で受け入れてくれるところも無いんじゃないかとかなり不安に思ってたんですが、加配などをつけて預かってもらえるでしょうか…😩

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    診断が出ないと加配がつけられないところと診断がなくても加配がつけられるところがあるのでなんとも言えませんが、、、
    預けたい保育園or市役所に確認した方が良いと思います☺️
    保育園+療育だと刺激がたくさんで良いと思いますよ♪
    のんさん的にも仕事をしていた方が気分転換にもなると思うので保育園+療育は賛成です!

    • 9月2日
緋樺俐

突然発達障害だと言われたらショックは受けますよね😢
私の息子も発達障害を持っています☺️月日はかかったけどネット情報で当てはまる項目があり段々と自分なりに納得をしてから診断名を聞き納得が出来たのです。ネットで調べるよりも前に知的障害と言われた時はショックがあり療育にと言われたけど踏み切れませんでした😢半年かかり周りから行くと良いよと言われ通うようになりました☺️
のんさんの息子さんも凸凹があるんですね😢
出来ることを伸ばしてあげましょう☺️私の息子は電車なら好きで今はひらがなも自分から出来るようにインプットしています。怒られたら泣くしそれからやらなければ怒られると繰り返ししています😅
発達障害は、親の責任では無いですよ☺️私も散々言われました😁

M.O

うちの息子は自閉スペクトラム症です。他の子との差を感じて恥ずかしくなったり、あまり連れて行きたくない気持ちわかります!うちの子は療育に通って、今年から幼稚園へ行っているのもあってすごく言葉や理解する事などが成長しました。診断がでるまでは本当にやらない事ばかりで家でキーキー私が怒り続けて、終いには私が疲れすぎて息子の前で泣いてました…
でも、診断をされてからは「やらない」のではなく「できない」のを知って肩の力が抜けていって気持ちが楽になった事を覚えてます。あ!この子はこの子なりにやろうと頑張ってたのに出来なかったのを無理矢理怒ってたんだ!と気づいてその日から出来ない事は一緒に!!声掛けも分かりやすい指示は一つづつ。視覚の方が理解しやすいので1日の流れボードを自分で作って楽しみながら生活をするようにしてみました。すると息子も出来なかった事ができる!指示が通る!怒るより褒める事の方が増え、今も成長してくれてます。
療育へ通ってマイナスになる事はないと思いますよ。
親だって不安だし、傷つく事から避けたいし、失格では全然ないです!!
もし、息子さんが発達障害だったとしてもお母さんだけは味方であり、理解者でいてあげて下さいね。

  • のん

    のん

    ありがとうございます。
    キーキー怒り続けるの分かります涙
    療育に通って成長してくれることを期待しています!
    本当は二人目が欲しいなぁなんて思ってましたが、厳しいかな😵でも、もし発達障害なら兄弟がいた方がいいのかなぁとか考えたり🤔
    ここ何日か本当に色々考えましたね😂将来結婚できないのかなとか、孫の顔が見れないかなとか…そこまで考えてしまって😂完全に病んでるなと自分で思います💦

    • 9月2日
  • M.O

    M.O

    遅くなってしまってごめんなさい🙏2人目がほいしって気持ちになるのも分かるし、でもな…大変だろうな…って思いますよね!でも、うちはありがたい事に娘を授かり本当に息子のためにも兄妹をつくってあげれて良かったと心の底から思ってます。息子の成長にも良く、お世話をしてくれたり、色々お手伝いをしてくれる事が増えました。大変な時ももちろんありますが、息子にとっては良かったと思います!!将来の事は私も沢山マイナスな考えばかりしていました😭でもどこまで成長してくれるかも分からない今、悩んでも無駄か(笑)ってなって今では息子がどう成長してくれるのか楽しみになってます!今、怪我などなく無事に1日を過ごせるだけで十分です😌病む時期ありますよね!!そんな時は無になります(笑)

    • 9月4日
  • のん

    のん

    ありがとうございます😊
    私、もう歳なので笑
    二人目は厳しいかなぁと少し思ってますが…😂一人授かれただけでもありがたいと思わなきゃですよね🥺確かに下に妹が弟がいると絶対違いますよねー💦今はもうこの子に手一杯なのでまだ考えられませんが、もう少ししたら考えてみようかなと思います!息子は、産まれてからいままで1回も熱を出したことがないので、親からもかなり健康体だと言われています!そう言うプラスな面もちゃんと見ていかないとですね^_^

    • 9月4日
  • M.O

    M.O

    私も歳ですよ(笑)若いママが羨ましいです🥺
    すごい!健康体ですね!すばらしい!沢山いい所だってありますから見つけてあげましょ!!

    • 9月4日
ママリ🔰

ショックになる気持ちはわかります😖

でも、早いにこしたことはないみたいです!その年齢から療育に通うんだったら、保育園に通いだして気付いて3.4歳から通い出す子とだいぶちがうんじゃないでしょうか!

はじめてのママリ🔰

うちもグレーで療育に通いはじめて2年目です😊1歳くらいからおかしいな、、なんで??と違和感がありました。この子はこの子だから、とわかってはいても、どうしても他のお子さんと比べてしまって落ち込む日々でした。いまでもそうですが💦
でも諦めないで欲しいです💦療育に通いだしてから本当に変わりました✨子供にこんなにも吸収して変わっていく力があったなんて、、もともと好きなことはさらに伸びましたし、親としてもあらたな発見がありました。
うちの子は通い出すのが遅かったのでもっと早いうちから動きだせばよかったな、、と思うくらいです。
見学などされて、お子さんに合う療育施設を見つけてください🤗

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!
    私も、何で❓と違和感がすごいです💦でも、人それぞれなんですよね…私、来年度から働きたいと思っているので時間がある今のうちにと思って療育に通おうと思ってます!
    成長してくれることを願って、親子共々頑張りたいと思います!

    • 9月5日