※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわら
家族・旦那

旦那にモヤモヤです。自由でいいな。と今日言われました。発達障害児の…

旦那にモヤモヤです。

自由でいいな。と今日言われました。

発達障害児の子育てをしながら不妊治療してます。
療育に通ってるので子供の帰りが17時頃。それまでは自由時間だけど...

懸賞したり家計は潤ってるはずなのに。

家事は全て私、子育ては仕事の休みの日以外は基本、私が面倒見てます。

コメント

まりぞー

普段やってる事をリスト化して
見える化して
さぁ、これだけの事をやってて
どこが自由かな??
そんな事言うなら1週間 仕事しながらでもやってみ。
私が仕事してもバランス変わらんだろうし。
家事育児 理解してない人の発言だからね。

って言ってあげてください。


確かに外で働くよりは1人の時間あるかもしれないですけど、1人時間=自由って訳じゃありませんしね…。

きゅー

多分わからない人には説明してもわからないんだと思います。

私も障害児を育てています。私はシングルマザーになったのですが。

自由でいいな。とか家でいるだけでいいからいいな。とか僕が稼いできているから生活出来てるんだ。はもうダメだなと思いました。

シングルマザーになってお外で働き始め、独身の頃は気づかなかったですが、仕事でどれだけ解放されてるか…こんなに仕事やお外って楽しかったんだって思えました。

まみまみさんご無理されません様に。

下記不快でしたら申し訳ありません。
不妊治療もきっと必死だとは思いますが、理解してくれない旦那さんとのお子さんという意味では今一度考えられた方が良いのかなと思います。
まずは冷静にまみまみさんにとって幸せな選択が何なのか?考えられた方が良いと思います😊